新宿・夏の渦 公演情報 ピープルシアター「新宿・夏の渦」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    厚化粧の下の悲哀...人間讃歌が素晴らしい
    本公演は上辺だけ観れば、軽妙な芝居であるが、その描く内容は崇高な人間愛...。
    舞台セットはパイプ足場のような造作が上手・下手にそれぞれあり、さらに舞台奥の上手・下手に平空間を設け、それぞれを別場面の演出に利用する。そのシンプルで、ほぼ素舞台で繰り広げられる“怪艶”にして悲哀な物語は...。

    ネタバレBOX

    梗概は、鯨飲が原因で急逝したゲイ。家族がその遺体を引き取りを拒否し、その態度に憤慨したゲイ仲間が、故人の実家まで遺体を届ける、前後するが、ゲイ仲間の愛人の裏切りに対する報復...その二筋を中心に絆とゲイが住む街の住人たちとの関わりを軽妙に描く。

    しかし、厚化粧という仮面に隠された悲哀...生まれもった性に違和感を持ち、性の自由を求めたゲイと呼ばれる人々。その人々は化粧の匂いとは別に本当の意味での人間の臭いがする。その漂いの総体は、例えばシャネルと言えば”5番”が代名詞(マリリン・モンローすの影響か)であるように、ゲイと言えば”二丁目“を指すほど有名になっている。そんな新宿二丁目を舞台にした公演…。芝居であるから本来はニオイは生じないはずであるが、この舞台からは独特の香臭が漂ってくるようだ。そして五感すべてを刺激し、夏の日照りとは別の意味でヒリヒリさせる。

    また歌・ダンスが随所に挿入され、これだけ観ても堪能できるが、ここには演出上の工夫がある。この歌は、通路や舞台と客席最前列の間のスペース、ダンスは、舞台客席側(前方)で踊っている。当然、演者にスポットライトを当てるから、後は薄暗がりになる。その中でキャストが舞台転換の作業をしている。暗転すると、その時間が長く感じられることから、観客の集中力に対する配慮であろう。また、歌・ダンスは二丁目のバーやスナックでの催し...劇場内がその場で、観客はまさしく飲みに来た”客”であり、臨場感を体感したことになる。この演出の妙が、全体的に魅力ある雰囲気を保っていた。

    テーマ性というと難しくなるが、男女という肉体的性別とゲイという精神的な異性、しかし、その前に人間としての感情...特に悲哀ある描写が印象的である。その描きは、社会的に弱い者や少数の異端と呼ばれる人達に対する優しい眼差しを感じる。
    その体現は、キャストが醸し出す妖しい雰囲気にある。同じゲイ役であっても、人間性は違う。そのキャラクターの立て方や魅力の表現は見事であった。

    なお、ゲイの家族感情にも同感する、そんな醒めた目で見る自分がいることも否定できないが...。

    最後に船戸与一先生のご冥福をお祈りいたします。
    またピープルシアターには、次回の船戸作品にも期待しております。

    0

    2015/06/19 22:02

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大