戯作者銘々伝 公演情報 こまつ座「戯作者銘々伝」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    如何せん長過ぎる!
    確かに、井上ひさし風味ながら、東色も出した、芝居の造りには、なかなか賛同できたのですが、何しろ、あまりにもエピソードがてんこ盛りで、気楽に観られる限度を超えていた気がします。

    だいたい、私は一応国文科卒で、研究テーマが近世文学だったから、各戯作者の名前も、作品も、それなりに、理解できますが、こうした世界に暗い観客には、何が何やら、誰が誰やらの展開ではないかしらと憂いてしまいました。

    そういう、前知識が必要な舞台作品は、よほど、構成を巧みにしないと、観客は眠くなってしまうばかりです。

    人間ドラマとしては、二幕の方が面白かったので、1幕は、登場人物の紹介程度で、もう少し、サラッと流した方が楽しめたのかもしれません。

    ただ、熟練のキャストの役者技は、充分楽しませて頂けて、大満足でした。

    特に、新妻さんのハッチャけぶりには、同性ながら、魅せられっぱなしでした。本当に、拝見視る度、進化する、女優さんですね。

    ネタバレBOX

    並み居る熟練役者さんの中でも、一際光る、玉置さんの美声に度胆を抜かれました。

    小劇場でも、何度か拝見していますが、今後は、大劇場でも、商業演劇でも、きっと引く手あまたになりそうですね。

    それだけに、彼がメインになる2幕をもっと膨らませてほしかったような気もしています。

    0

    2015/06/18 16:06

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大