“ … In The Attic ” 公演情報 まごころ18番勝負「“ … In The Attic ”」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    客席が個室
    初めて拝見する劇団さんでした。また、朗読劇というものも中々機会がなく観れてなかったのですが、まず会場に入って驚いたのが客席でした。思わず見惚れてしまいました。
    体感型朗読劇の名の通り、まるで自分が話の中に入っているような、当事者のような空気感で非常に楽しめました。八月に楽園でもやるそうなので、もう一度観に行きます。

    ネタバレBOX

    客席が真ん中の舞台を四方で囲んでいて、かつ一つ一つ個室になっている。これは本当に劇場に行かないと説明のしようがないと思います(僕の語彙力がないだけかもしれませんが)。客席それぞれに豆電球が着いていて、会場が暗いながらも当パンははっきり読めました。この豆電球も向かい側の客席を幻想的に照らしていて非常にきれいでした。

    一人の失踪した作家について四人の男女が作品を紐解いて考察していく展開。声優の方もキャストにいるということで、劇団員の方しかり心地よい掛け合いが耳に入ってきます。箱の意味が分かった時に納得したと同時に鳥肌が立ちました。
    一日に4ステやる日があるというかなり攻めの打ち方ですが、お客さんとしてはかなりありがたいですね。

    0

    2015/05/24 11:28

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大