雪のくれた時間 公演情報 メガバックスコレクション「雪のくれた時間」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    優しい時間でしたが・・・音響が。
    雪により、身動きの取れなくなった10人の男女が織りなす優しい時間。大きな起伏がある訳ではないが、淡々と様々な問題を抱えている日常的で、誰にでも起こりそうなお話。それだけに、役者さんの演技力が試される舞台でしたが・・・。
    以下、公演中なのでネタバレで。

    ネタバレBOX

    昨年観劇させて頂いた「HOTEL CALL AT」が面白く、今回期待しておりましたが少し残念な観劇でした。
    ですので、少し厳しめに感想書かせて頂きます。

    まず、10人の登場人物に特に主人公はいない舞台でした。(強いて言えばという方はおりますが。) それが、現実的とは思いますが、今回は軸になるような方がいればと思ってしまいました。というのも、各エピソードがあまり強くなく、どの人物にも感情移入しにくかったです。
    役者さんも皆さん熱演とは思いますが、演技力に差異が見受けられ、どうしても観ていて集中力を欠いてしまう場面がありました。
    杉山夫妻は、流石の演技と思いました。

    そして今回、特に気になったのはオープニング、中間そしてクライマックスで各人物が交代で心情や思いを話すシーンがあるのですが、その時の曲の音響が大きすぎてセリフが聞き取りにくかったです。本来、観客に訴えかける大事なシーンなのだと思いますが、これでは効果も半減でしょう。
    大きな劇場ではなく、そして大きな音響を必要としないこの物語に、何故?と思ってしまいました。



    0

    2015/01/18 17:37

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大