私の嫌いな女の名前、全部貴方に教えてあげる。 公演情報 月刊「根本宗子」「私の嫌いな女の名前、全部貴方に教えてあげる。」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    あなたの嫌いな女の名前、全部私に教えてくれてありがとう
     この舞台を見た女性の観客は、
    ほぼ間違いなくスカッとするだろう。
    女性が嫌いな様々な種類の自意識過剰の
    自己中クソ女たち(プラス少数のクソ男)が
    その欲の皮が突っ張ったがために、ドツボに
    はまり酷い目に遭うストーリーだから。

     この舞台は、2つの場面が同時進行する
    ところから始る。どうやって並行していくかは
    観てのお楽しみ。
     1つ目の場面は、根本(根本宗子)の部屋。
    そこに彼女1人。
     もう1つは、カラオケボックス。
    男性有名人との出会いを求めて、
    クソ女たちが合コンをしている。
    一見大人しそうだが腹に一物ありげな笠島(早織)、
    32歳にして全身キティだらけの超神経質女・
    結衣子(墨井鯨子)、男が大好きなアホキャラ女子を
    演じているように見える本木(あやか)、
    ハーフでスタイル抜群、冷めた目で他の女を
    見下している自信満々な深谷(長井短)、異常に
    上昇志向が強くやたらと「女」をアピールする
    遠藤(龍野りな)。
     彼女たちが狙っているのは、人気アイドルバンドの
    カリスマイケメンボーカルの川西(土屋シオン)。
    超自信過剰で、人目もはばからず平気で相手に
    よって性格を変える。思わせぶりな態度を
    とりつつ、女性たちを天秤にかけ、
    一番の獲物に照準を定める。
    川西の気持ちは、同性だから痛いほど分かる。
    だからこそ、彼をボコボコにしてやりたくなる。
    逆に、女性客からはカッコ良さが手伝い多少許される
    かもしれない。
     そう、男性も同じ。どんなに性格が醜い女性でも
    可愛ければ甘くなってしまうので、
    クソ女たちさえも、心のどこかで
    許してしまう。ゆえに女性客の方がクソ女たちの
    不幸を見てスカッとするのだ。

     登場人物の人格設定や女性同士の駆け引き、
    女性たちと川西とのやり取りが非常にリアルで、
    それゆえに男女問わず観客の爆笑を誘う。
    この徹底したリアリティが
    脚本家兼演出家の根本宗子作品の魅力の一つ。
    出てくる女性陣の少なくとも一人は、観客に
    「こんなクソ女、実際に私の周りにいた(いる)」と
    思わせる。
    根本氏曰く「どの女優も芝居してなかったら
    友達にならないタイプ」の役者を集め、
    彼女らの個性に合わせ役を割り振ったそうだ。
    偶然なのか意図的なのか、
    根本氏が嫌いな女性と、世間の女性が
    嫌いな女性が見事に一致したようだ。
    演出家としてではなく一個人としての根本氏の
    悪意が含まれているかもしれない
    演出上のいたずらが面白さのもとに
    なっているのは間違いない。

    今作は20代の若い社会人の合コンが舞台だが、
    実際に似たような事が中高生のクラスで起こったり
    中高年の職場やご近所付き合いでも起こったりと、
    世代を越え身近な至るところで起こっていそうだと
    感じさせる。世の中にごまんといる
    「半径1m程の超至近距離の人間関係で
    延々と世界が周っている」女性たちを丁寧に描いた点が
    この作品のリアリティを重厚なものにしている。

    登場人物が好き勝手な事を一斉に言って場の収拾が
    つかなくなる場面がよく芝居や映画には出てくる。
    この作品にもそのような場面が出てくるが、今作の
    特徴として、その発言の一つ一つが全く無意味で、
    周囲の人間と何の繋がりも生じない。それが凄く
    リアリティがあり、根本氏の拘りが感じられて心地良い。

    彼女たちに振り回される
    カラオケボックスの店員・矢敷(小西耕一)と
    梨木(梨木智香)も良い味を出している。
    そこに、川西の大ファンで彼を教祖のように
    盲目的に慕うアンリ(石澤希代子)が登場し、
    事態は一層混沌として、笑いが増幅する。
     そして、一見何の関係もなかったカラオケ
    ボックスと根本の部屋との話が奇麗に繋がる。
    その絶妙な構成に「うまい!」と心の中で
    うなってしまった。
     そこからは第二幕。第一幕が「戦い」と
    するならば、第二幕は「修羅場」。
    更に「地獄」と呼べる第三幕へと、悲惨さと
    面白さは加速していく。
     果たして、川西を射止めるのは誰なのか?
     どんな地獄が待っているのか?
     
     欲を押し通そうとする女性陣と川西の姿に
    滑稽さと同時に、誰にも理解されない孤独を感じる。
    他人のために良かれと思って
    やった事が、全然相手のためになっていなかった
    という場面も爆笑してしまうが、ここにも孤独を
    感じる。必死に不器用に生きる
    彼女たちや川西に同情したくなるが、
    根本氏は観客にそれを望んでいないはずだ。
    拙者も望んでいない。特に川西。
    根本氏が選んだ、世の中のクソ女たち。観客の多くは
    現実世界でクソ女たち(プラス川西みたいな男)に
    苦い思いをさせられた経験があるはず。
    そんな彼女たちを、観客に代わって根本氏が退治して
    くれているようで痛快だ。
    それだけでは終わらない。最後に待ち受ける驚きの
    展開に、ますます根本作品の中毒になってしまうのは
    間違いない。

    0

    2014/08/28 02:43

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大