エデンの空に降りゆく星唄 公演情報 アリスインプロジェクト「エデンの空に降りゆく星唄」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    玉石混交、なれど努力が見えるお芝居
    途中、あるきっかけ(となるお芝居)に「上手い!」と思わせられ、
    そこからは物語と演じる皆さんの演技に引き込まれ
    笑いあれど涙腺を引かれる部分もありつつ最後まで楽しめました。

    ネタバレBOX

    冒頭、前田さんその他の方々の演技に幼さ、拙さのようなものを感じ

    「あれ?前田さんって以前客演舞台観た時
    結構いいお芝居する方だったと思ったけど、
    これが本来の姿なの(??)」と一瞬後悔しかけましたが、

    なんとそれがこの物語のお芝居だった、
    という事にいきなり(自分だけか??)騙されました。


    宇宙船ノアの中の2つの学級の1つ「エデンの園」(だったかな?)の
    少女達は感情と知性に乏しく、見た目は高校生ぐらいなれど
    中身はまだ4、5歳の幼児レベル、という物語の背景設定を知り、

    それと同時にいきなりの場面転換で前田さんとななさんのやりとりが
    すごく大人びたものになったのを観て、

    「ああ、今までのは幼稚さ、感情の乏しさ、知性の無さ、
    などを示すお芝居だったのね( ´ー`)」と
    いきなりの演技ドッキリにやられました。


    ただ、「玉石混交」、20人近い出演者陣の中で

    ・ 本当にお芝居の上手い人

    ・ 若いながらも努力の色の見える人

    と同時に、発声すらまともに出来ない
    (息継ぎに失敗し、かすれ声で台詞を発してしまう)
    役者といえるのかな(??)と思える人を見てしまうなど、
    集中を途切れさせられる場面も多々あり、
    中盤まで物語の設定や一部演者の演技に面白さは感じても
    お芝居自体に吸い込まれる吸引力のようなものを感じられませんでした
    (残念・・・)。


    しかし、何度も何度も地球への旅を繰り返し、
    その度に管理側(?)と学生側(エデンの園メンバー達)が
    交代しているという事を、
    いきなり管理側が学生時の演技をする事で示された時、

    「あ、このタイミングでこんなお芝居を入れるとは演出/演技ともに
    すごく上手い!」と自分のツボにハマったようで、

    そこからは終わりまでずっと物語内容、お芝居自体にかなり引きこまれました。


    引きこまれてみると、エデンの園学級の演者陣の

      幼児レベル ⇔ 一気に知性が高まった

    の演技の切り替えなどにも「上手さ」を感じ、

    更には謎の人物であった「ミドリ」が
    (伏線の貼り方やダンスパートなどで予想はついていましたが)
    実はロボ子の前回のループ時の姿であった、
    という事が演技で示された時など、
    かなり涙腺に来るものがありました。


    あと女性のみの座組である事をうまく設定に取り込んでいる部分も
    良かったと思います。

    一度ハマると本当に最後の歌唱まで、
    楽しく物語を眺める事が出来ました。


    【良くも悪くもちょっと気になった点】
    ・ 最後、暗転ののち再び幼児化したエデン学級と
      とうとう崩壊する前の地球への到達、
      そして歌唱の場面で、幼児からいきなり大人モードに
      演者陣全員チェンジしての歌唱開始、
      観客は皆手拍子となりましたが、

      あの部分、もう少し(直前の暗転のように)
      余韻のようなものを持たせられなかったでしょうか?

      演技からいきなり素に戻る瞬間を見てしまう流れだった為、
      「お芝居の終わらせ方としては切り替え方が上手くない
      (いきなり現実に引き戻される)」という感じがありました。

      ※ 「久保田さんらしくないな」という感じもありました。

    ・ 宇宙船ノアが光速を越えて、過去の地球への旅を繰り返している、
      という事について、
      結構伏線その他が多々出されていたので、思ったよりも
      早いタイミングで観客全員気づいていたと思います。

      そこから更に十数分経過してやっと「この真実」を
      演者の口から示す、というのは少しタイミングが悪くないか?
      (観客が気づくか気づかないか、の場面で
      「実はこういう事でした!」と明かさないと驚きがない)と思いました。

      ※ ここもまた「いつもの久保田さんらしくないな」という感じもありました。

    ・ かなり早い段階で(平山さんの説明による伏線の見せ方でほぼ気付きましたが)、
      宇宙船ノアの乗員は全員アンドロイドである、という事を明らかにした事が、

      「え?そのネタをこんな早いタイミングで出すという事は、
      実はまだ重大な謎があるの?」

      と、物語に対する欲求/好奇心的なものを更に煽られて良かったと思います。


    と、お芝居自体は大満足で終了まで観る事が出来ました。

    特に
    ・ ななのんさんコンビは美と演技の上手さを兼ね備えてるなあ( ´ー`)

      ななさんの肝の座った演技(アンドロイドゆえ?)が素敵すぎる、ハァハァ(´∀`*)
      (超ドストライクなスレンダーバディーにアンドロイドから始まり
      人間らしさを獲得していく姿が素敵・・・)

    ・ ボクラメンバーは、やはり場数の違いもあり、
      演技に一本太い骨の通ったような上手さを感じる。
      ※ その他何人かの演者さんも同様に感じました。

    と、幸せな気分でアンケートを書き、

    (パンフは購入してましたが、自分はサインとか握手とか
    そういうの求めてないので)
    アンケート出してさっさと帰ろう、と思ったら、

    運営側の人達に
    自分「アンケートの提出はどこでしょうか?」
    運営「あっち・・・」と入り口を指さす

    サイン&握手会の準備で混み合う会場を抜けて入り口へ行くも
    それらしき場所/人がいない為、更に

    自分「アンケートの提出はどこでしょうか?」
    運営「(無言)」

    のように、
    「これからサイン&握手会が始まるんだから関係ない奴
    (物販購入してない奴)は帰れ!」とばかりに
    ぞんざいな対応を受けてしまいました。

    それからしばらくアンケートの出し先や
    他の運営さんを探したのですが見当たらず、

    お芝居の終わりに「これかよ・・・」とかなりがっかりな気持ちで
    会場を後にしました。

    ※ その会場の様子を見て、
      「ああ、やっぱりアイドル劇団なんだな、
      お芝居どうこうより、その後の物販からの
      サイン&握手会とか、そういうものの方が重要なんだな」
      (今面白い!と思った舞台はなんだったんだろう・・・)
      とか、
      結局観客のほとんども「自分の好きなアイドル目当て」で来てて、
      お芝居なんてどうでも良かったのかな?
      とか、
      嫌な想像ばかり湧いてしまい、
      ちょっと「久保田さん脚本/演出かつボクラメンバーや
      前田さん達が出ているお芝居が観たかった」とはいえ
      アイドル劇団舞台を見に来るべきではなかったな、
      と思いました。

    ※ 前々日ぐらいの木本さんのツイートで、
      「集客に少々苦労しているが絶対面白いお芝居なのでぜひ来てほしい!」
      というものがあり、

      また、久保田さん脚本は初見だけでなく、二度観、三度観して
      伏線や演技の切り替わりのタイミングを知ると更に面白くなる、
      と思っていた事や、

      ひさびさの六行会ホールで、
      「六行会ホールって前の観客の頭に邪魔されず、舞台床まで視える、
      かなりお芝居の事を考えて作られたホールなんだな」

      ※ 以前観に行ったお芝居2本、床まで使った演技をするのですが、
        最前列以外その様子が全く観えず(演出側はこれを分かっていたんだろうか?)
        最前列での観劇以外では「面白さ」が何割かマイナスされてしまう

      そういう点の良さも感じていたので、
      あと数日の公演のうち、予定の合う日を予約しようと思っていましたが、

      観劇後のあの状況を肌で感じてしまうと、
      「もう懲り懲り」と思ってしまいました。

    ※ はっきりいって、
      (実際お芝居された演者さんや演出その他の方が悪いのではないのですが)
      「アンケートなんてどうでもいい」という運営の態度を見てしまうと、
      「だったらアンケートなんて求めるなよ」
      その方がこっちだって早く帰れる、と
      ちょっとご立腹な気分になってしまいます。


    そういう意味でも、アイドル劇団の運営の仕方は
    自分の性に合わないので、本劇団は「もういいや」と思いました。

    俺は「面白い芝居」を観に来てんだよ!「アイドル」とかどうでもいいんだよ!
    とか思ったり。。。

    ※ ただ、実際出演されていた方々については
      「次もお芝居観てみたい」と思う方々多数だった為、
      別劇団での客演などを追いたいな、と思いました( ´ー`)

    0

    2014/08/13 23:31

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大