お月さまのために 公演情報 森下庸之プロデュース「お月さまのために」の観たい!クチコミとコメント

  • 期待度♪♪♪♪♪

    初見ですが・・・
    なんかいい感じですし・・・。

    ちょっと、期待しています・・。

    14

    2008/07/10 22:48

    0

  • ハイ、あちらは何かいい感じのセッションが続いているので、唐突に乱入してしまう感じですけど・・。

    ではこれ以降はみささまの方で・・。

    2008/07/15 00:28

    おーじ、お手数でもこの続き、ワタクシの方に書き込んで頂けるかしら。
    我侭言いまして申し訳ありません。

    2008/07/15 00:08

    ワタクシもゆ~みんは大好きです。
    リズムと声がいい。
    生コンサートはみた事がないの。一度観たいと思ってるのだけれど、直にソールド・アウトしちゃうでしょう?
    以前、TVでちらっと観たけれど、サーカスみたいで楽しかった~(^0^)


    ああっ。ワタクシも鈴江俊郎の本、借りて来ようっと。実はまだ読んでないです。
    「靴のかかとの月」、やっぱ、月がらみなんね。


    >軽妙なタッチでなかなか面白かったです。
    大阪が舞台なんですけど、大阪弁とくだらないダジャレが絶妙なんです・・。
    全編かる~いタッチでほんわかしてるんですけど、結構ポリシーと言うか硬派なシンも持ってらっしゃる作家のようです・・。


    ま・まじっすか!?
    そりはあなた、期待大でしょう?
    森下のプロデュースも期待大ですな。

    森下自身が大阪人でしたよね?
    関西弁つかうんとちゃう?(吉本弁!)


    2008/07/13 10:18

    そうそう、ずっと本題から(大きく)逸れた話題ばっかで申し訳なかったのですけど、ようやく本筋の話題も・・。

    今回の作品、鈴江俊郎さんの脚本とのことでしたので、できれば事前に読んでおきたいなと思ってそれも目的で図書館に行ったのですけど・・。

    残念ながら今回の「お月さまのために」はなかったのですけど、「靴のかかとの月」という作品を読んでみました。

    軽妙なタッチでなかなか面白かったです。
    大阪が舞台なんですけど、大阪弁とくだらないダジャレが絶妙なんです・・。
    吉本がメジャーになって、こちらでもよく大阪弁を耳にするようになりましたけど、どことなく違和感も感じるのですが、鈴江さん描く大阪弁の世界、これはネイティブ、というのがよくわかります・・。
    全編かる~いタッチでほんわかしてるんですけど、結構ポリシーと言うか硬派なシンも持ってらっしゃる作家のようです・・。

    「お月さまのために」も、期待が高まってきました・・。
    作品紹介だと、大阪弁じゃなさそうですけど・・。

    2008/07/13 03:54

    ハイ、谷中って自分で書いたもののそう言えばよく識らないよな、と思って今日(というか昨日ですね・・)図書館に行ったついでに調べてみよっと思ってたのですけど・・。
    館内が意外と暑くて断念したのですが・・。
    宿題頂いたから、明日(ってか今日ですね)もっかい行ってみます。


    谷中は収穫なかったのですが、聴きたかったユーミンの曲見つけて今夜は夜通しかかってます。
    聴いてるのは2曲だけなんですけどね、ずっとリピートにして・・。
    そろそろ眠らなきゃ・・。


    2008/07/13 03:28

    あのねー、サンドバッグになりそな、ツッコミどころ満載の文面だから、面白いのとちゃう?

    ツッコミどころがなかったら、

    「そうでしたかー、それは良かったですね。楽しめたようで何よりです。」
    っつー、ありきたりの回答を、もらったところで、ワクワクドキドキしますか?しないやろ?

    そこには、今ここで、藁をも掴まなかったら溺れ死ぬ~みたいなギリギリがあるからいいんやないの。(マニアック!)


    >都会の摩天楼とのコントラストがとても素敵です・・。


    毎度の事ながら、言葉には魅了されます。
    おーじ、貴方の方が素敵ですよ。ここで摩天楼のイメージはピッタリです。


    谷中・・。
    したら、おーじ、後日でいいから調べてくれる?
    画像があったら教えてちょーだい。(人任せ!)

    2008/07/13 00:12

    す、鋭い・・。
    みすみすサンドバッグになりそな、ツッコミどころ満載の文面でしたので、投稿後読み直してマズイっと正気に戻ってすぐ削除したのですが、既にバレちまってましたか・・。
    ハイ、まぁ、日々是平穏、穏やかな方が宜しいか、と・・。


    浅草寺のライトアップの描写、いつもながら素晴らしいですね・・。
    都会の摩天楼とのコントラストがとても素敵です・・。


    谷中ですが、浅草ではないのですが、同じ台東区内ですね。
    以前ガイドブックか何かで見晴らしのいい丘が掲載されてて、いつか行きたいな、とか思ってたのが印象に残ってるんです・・。

    すみません、正確な場所とか覚えておらず、なんか、あやふやな話題で・・。

    2008/07/12 17:32

    ああっ、(@@!)おーじ、文章、書き直したでしょう?
    なして書き直すのよ。前の方が面白かったじゃん。

    今日、お返事書こうと思って楽しみにしてたのに~~。。(・・)


    谷中の丘?
    それって、浅草にあるの?

    2008/07/12 08:50

    あ、ハイ・・。
    今回は自分も実際に観ますので・・、だいじょぶだと思います。


    あ、例の、10行ノルマですね・・。
    何とか期待を裏切らないように・・。
    頑張ります。


    浅草寺ですか・・。
    いいですね・・。

    実はまだ一度も行った事ないんです。
    雷門とか、とっても気になっているのですけど・・。
    谷中の丘の上も、とっても見晴らしの良いところがあるそうです・・。
    う~ん・・、行ってみたい・・。

    2008/07/12 00:50

    >「ねぇ、ねぇ、観てみて、あの舞台、すごくいいから・・!」


    カマ?カマ風味でしょか?(^0^)
    ん。そうゆう感覚、良く分かる。
    同感です。

    いくつかではなく、貴方が観たい!にUPした作品、全て、ワタクシも観ますよ。

    はい。もう少しではなく、あーっちっち、あーっち!と燃えるような熱い内容で返してください。
    ノルマ、忘れないように。(^0^)


    いあいあ、これだけ同じ物を観ると、そりゃあ盛り上がるでしょう?

    今日はちょっとの時間を利用して浅草寺に行ってきました。
    夜のライトアップが美しいです。
    橙色に浮き上がった五重の塔がまるでこの世のものとは思えない幻想的な雰囲気を醸し出してました。
    そのバックに聳え立つビルの風景が都会的で、闇夜に浮かび上がってましたが、手前の五重の塔がその威厳さでビル群を小さく見せてました。

    まるで一枚の画を見てるようで鳥肌がたちました。

    素晴らしいです。


    おーじ、行った事ある?

    2008/07/12 00:09

    そうですね、ここ暫く、ずっとのんびりしておりまして・・・。
    みささまのレビューも、読ませていただくばかりでしたので・・。

    ハイ、感動を共有したい、というのはすんごく、よくわかります・・。
    自分も良い作品にめぐり合った時、
      「ねぇ、ねぇ、観てみて、あの舞台、すごくいいから・・!」
    って言いたい方ですから・・。

    こういう感覚って、とっても嬉しいもんですよね。
    いくつか、同じ作品を観劇予定とは嬉しい限り・・。
    日記の方も、ここしばらくオブザーバー的コメントばかりでしたが、もう少し熱い内容で返せそうです・・。

    いずれにしても、観てきた感情を共有できるのはとても嬉しいですね。
    今から楽しみです・・。

    2008/07/11 22:06

    おお~、同じものをあえて観てくれるのね。
    確かに同じ作品を観てると盛り上がる~。。

    特にいい作品、好みの作品に当たると、すんごく嬉しくて同じものを観た方にコメントしてしまうです。
    要は共有したいのです、この感動を!(^0^)

    2008/07/11 00:15

    おぉ、確かに・・!

    今夜アップした4作品すべて、みささまも「観たい!」にアップされてますね・・。

    ハイ、レビュー楽しみにしています・・。

    実は、(みささまの観たいを)密かに追いかけてたり、ってところもあります・・。

    やはり同じ作品を観ている方が、観劇後のレビューも楽しいですし・・・。

    2008/07/11 00:03

    おーじ、これ以降の「観たい!」コメント、貴方の事だから確実に観る!ってことでしょう?
    したら、ワタクシと同じですよ。
    全部、カブル。
    凄いね!(^0^)
    これは観てきた後のコメントが盛り上がるでしょう?
    しかし・・・これだけ同じものを観るってのも、物凄い偶然ですわね~(^0^)

    2008/07/10 23:50

このページのQRコードです。

拡大