江戸系 諏訪御寮 公演情報 あやめ十八番「江戸系 諏訪御寮」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    堀越流絶品古典演劇。
    初日こそ情報過多に思えて全体的に未完成と感じたものの、リピートしたら演技も生演奏もスタッフワークも驚くほど完成度が高まっていて、たった2回でここまで上げて来るかとこの劇団の持つ底力に心底震えました。今回の演目は、島に根付いた人喰い鬼伝説に絡む人の業をオールディーズナンバーの生演奏とともに郷愁感に満ちた空気で描き出すファンタジー。語り口の上品さ、絶え間なく漂う演出の妖艶さに終始酩酊。神道に馴染んだ日本人の心にいとも簡単に転がり込む堀越流古典演劇は類を見ないジャンルで絶品。将来演劇界の宝になるであろう「あやめ十八番」の公演を、楽園というキャパシティの劇場で観られたことをまずは誇りにしようと思います。

    ネタバレBOX

    2時間の上演時間の演出の緻密さ。役者さんの立ち居振る舞い全てに指導が行き渡っていてその一つ一つにときめきを覚える、つまりはセクシー。転換やシーンの繋げ方にさえ研ぎ澄まされたセンスを感じて、ああ何で堀越涼という人は2年前までこの才能を眠らせておいたのだろうと不思議でなりません。彼の口からよく聞く「まねぶ」という言葉ですが、WSを見ていると彼が演じて様を見せて役者さんに真似をさせる・所作を体に叩き込むということなのだろうと思いますが実はこれはとても危険だと思っていて、役者さんに技量がないとただのお人形になってしまう、感情も情景も見えないつまりは人間不在の演劇になってしまう。実を言うと初日はそう感じてしまったんですね、心に何も響いてこなかった。何の色気も感じずに、あやめのファンとして悲しくなってしまったのです。

    しかし2回目以降空気がガラッと変わってとても濃密になっていて、役者さん達それぞれが生き生きと生命力に満ち溢れていて、2日でここまで変わるものかと嬉しくてたまりませんでした。ここからはいつものあやめ。歌に踊りにときめいて、素敵な役者さん達に終始うっとり。特に印象に残ったのは、金子さんのラスト・・・本当に祖母(しかも孫を殺す鬼のような拝み屋)が乗り移っていたかのようでした。北沢さんの大人気ないはしゃぎっぷりも、嫌われていると思っていた弟から相談されて至福の笑みを見せる熊野さんも好き。役者としてこんなに色気のある演技をみせてもらえると思っていなかった吉田さんも(音楽は相変わらず絶品)、出番は少ないものの素敵な狂いっぷりを見せてくれた紗弓さんも印象的、安定の好きっぷりはもちろん涼さんと笹木皓太くんですですが(笑) ああ書き足りないので後日ちゃんと追記しますね。


    ※「肥後系 麗月」(ツイートをそのまま転記)

    ・アフターイベントでの「肥後系 麗月」は、コロさんのために書き下ろした一人芝居のセルフカバー。三味線、そして楽隊の生演奏はもとより、目の前に立つ堀越涼という方の存在そのものに圧倒される。フェティシズムというよりもはやエロティシズム。あんなにしっかりと着物を着込んでいても。

    ・コロさんのお芝居を観ていたときに透けて見えた涼さんの姿以上のものがそこにあった。紡がれる時間に連れて高鳴る鼓動、そして最後の「見て見ぬフリするな」で心臓崩壊。これだけの艶気を醸し出す男性は他にいるだろうか。元々セクシーな人が狙ってやってるのだから手に負えない。水巴を越えた。

    0

    2014/03/15 14:58

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大