番外公演 トラベリンマン 公演情報 立体再生ロロネッツ「番外公演 トラベリンマン」の観てきた!クチコミとコメント

  • 番外ならアリ?“段ボール•ファンタスティック”


    それは、まるで布切れから人形劇が演じられるかのごとく、段ボールから生まれた“ファンタスティック”だった。

    古紙で造った頑丈な 段ボールが、普段 人々が使う状態のまま放置してある。荷物置き場にひしめく廃棄用の靴の気持ちと同じだろう。

    その気持ちを変えるのは、役者しかいない。
    その手に落ちれば、段ボールがパリの凱旋門、アメリカ南部州の長距離バス、アルゼンチンのタンゴを奏でる楽器、ローマの トレビの泉に変身する。
    ただ単に、劇場のスペースを圧迫していた彼らが、海外を現す 風物詩と化す。
    この変わりようは、都会の夜景が凄まじくライトアップし、地上が一変する“ファンタスティック”だ。



    他方、役者を見渡すと、何やら猫の扮装をしている。
    劇団四季『キャッツ』をモチーフにする姿顔であることは明らかだが、これも “ファンタスティック”の一言を感じ取ってしまう。

    猫の化粧を額に描く必要はないし、皆会社員だけあってスーツ姿の役者さえもいた。

    その訳は、サラリーマン•コメディだと無理が生じるため、劇団四季を 持ち出したというものだろう。
    いや、むしろ、会社員達がシチュエーション設定を標榜して観客へ魅せる“海外”は、別の世界だったのではないか。
    会社の会議室で繰り広げられる オムニバス•コメディを越えた、もっと別の世界を体現した 流れこそ、舞台の狙いだった。
    だから、商店街のスーパーでコカコーラを買う主婦のように、劇団四季を持ち出したのだ。

    私の考えの 答え合わせは、ラスト、向こうの方から“教師”が実施してくれた。


    コメディについて、観客に伝わったかと言えば、難しい。
    アルゼンチンのシチュエーションも また、ダンスバーを運営するママのキャラクター性は爆笑だったものの、それ以外は 伝わらなかった。

    「面白い」と思う。
    “海外”のオムニバス•ストーリーが画一的で あったことに、全ての難点は存在した。
    見慣れた観客の「裏切ってほしい」願いを受け止めるのは、段ボールではない。




    0

    2013/07/20 23:51

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大