玉つき屋の千代さん 公演情報 コマ・プロダクション「玉つき屋の千代さん」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    安心して楽しめる熟練の技
    知り合いのオバ様(72歳)を連れて行ってきました。
    こういう縁でもなければ見る事のない系列の作品ですが、
    楽しかったですよ。
    全ての役者さんが、非常に余裕を持って演じてられる。
    台詞を忘れようが、芝居を間違えようが、みんな自由自在に切り返して、
    ちゃんと本筋に戻し、場の雰囲気に緊張感が沸かないようにしている。
    そして泣いて笑って、と娯楽の殿堂のツボをしっかり押さえた作品でした。
    東宝の作品と思ったらコマ劇場の制作でした。
    大女優、浜木綿子は、香川照之なんて大きな子供がいるとは思えない程、
    キュートで微笑ましい。
    立っているだけで、すーっと目がいく、オーラが違うんですね。
    赤井は芝居が雑、加藤茶は楽しく西川峰子に色気が漂う。
    貴城けいは顔が大きい(^^)。
    それぞれの出演者が、役作りをしつつ、それぞれのキャラクターも
    崩さずに、誰もが楽しめる構成。
    こういうのが熟練の技なんですね。
    ミュージカル俳優も、たまーに、こういう芝居に参加されているのは、
    そういう商業演劇、座長芝居のの本質を
    勉強されるためかもしれませんね。
    でもチケットは高いなぁ

    ネタバレBOX

    一幕に貴城けいの男装シーンがあります。
    すぐわかるんで、ビリヤードしながら
    「物語にどう関わるのかなぁ」て期待していたら、
    ただ出てきただけでした。サービスショットですね。

    0

    2008/05/14 23:50

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大