キャンベラに哭く 公演情報 桃尻犬「キャンベラに哭く」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    飛んでいて、面白い!
    展開のぶっ飛び具合もとても面白かった。
    飛びながらも、きちんと中心のテーマらしきものがあるのも良かった。

    演劇的な嘘を全面に出しつつ、その嘘に役者自らツッコミを入れながら物語を進める演出もとても面白かった。

    作・演出の野田慈伸さんが、役者さんでもあるということで、とても役者の魅力を活かすのが上手い脚本と演出だったと思います。
    それにより、役者さん達の演技もとてもよかった。

    ネタバレBOX

    演技・演出の質や表面的なものは全然違うので、影響は受けていないかもしれないが、ある部分では、とても唐十郎さんの舞台に近いものを感じた。

    それは、まずは、物語の飛び具合。イメージが様々に飛んで行くが中心軸はきちんとあるという点。それはとても刺激的で面白かった。

    そして、役者の演技が脚本を食い破ってくる点(唐さんで言えば、特権的肉体ということになるのかもしれない)。脚本ありきで舞台ができているように見えないのだ。役者の演技を面白くするために脚本があるようにもみえる。当て書き、もしくは当てて書き加えた部分などの多かったのでは?そして、舞台を作りながら、かなり本も変えていったのではないか?
    とても面白い脚本・演出だった。

    たぶん、唐さんに似ていると思ったのは、作・演出の野田慈伸さんが御自身で役者やられていて、出演もされているということと関わりがあるような気がする。舞台を舞台の外側から見ているという感じがしない。舞台の面白さは役者の中にあるということをよく知っているという感じがした。


    また、設定に無理がある部分も多々あったが、そもそもリアリズム演劇では全くない(演劇的嘘に自分でツッコミを入れながら物語が進んだりもする)ので、そのご都合主義もそれほど気にならなかった。
    ただ、少年時代に殺人を犯した人間が、地元で教師になっているという設定だけは、その部分が、この物語の中で最もシリアスな場面と関わるところだったので、そこだけはちょっと気になった。あそこは真面目なシーンだったので、嘘っぽい設定には見えない方がよかったと思う。殺人を犯した人間が、その場所で教師をしていくことはあり得ないので。(笑いの部分だったら、それ位の設定はこの作品においては全く気にならないのだが。)

    下ネタの描写は、私はそれほど嫌とは思わなかったが、ことさら下ネタだから面白いとか、下ネタであることにより一般的な倫理観を挑発しているという感じでも無かったので、これだけ面白い作・演出ができるのだったら、あえて下ネタをこれほど大々的にやらなくても良かったように思う。下ネタに頼る「にぎやかし」の作家だと思われては損なのではないか。

    物語が縦横無尽に飛んでいくイメージはとても面白かったが、作品が問いかけてきているものも、同様に散漫になっていたようにも感じた。観終わった後、心に残るものが少なかったので。

    と、厳しいことも書きましたが、とても面白かったです。

    役者さん達がとにかく活きていてよかった。

    主演の長井短さんは、その独特の存在感がとても魅力的でした。
    日高ボブ美さんもエネルギーに満ちてとても魅力的でした。
    津和野諒さんのちょっと空回っている感じも面白かったです。
    森崎健吾さん、糸山和則さんもとてもよかった。
    言い出したらきりがないですが・・・・全員、それぞれに、とても魅力的でした。

    0

    2013/06/06 22:48

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大