シュナイダー 公演情報 青年団若手自主企画 マキタ企画「シュナイダー」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    死と償い
    オーソドックスなストレートプレイの形式を用いて、人間の負の部分を猟奇的なエピソードでショッキングに描いた作品で、底知れない気味の悪さが印象に残りました。

    自殺の名所の森の近くにある小さな喫茶店に出入りする人達の、お互いに罪を犯し、償う歪んだ関係を描いた物語で、全てを明示せず、前後に何があったかを観客に想像させる構成が特徴的でした。
    前半で描かれる敵対関係がある出来事をきっかけに解消し、暖かな雰囲気で終わると思わせておいて、急展開する終盤が壮絶でした(心臓の弱い人は覚悟しておいた方が良いです)。
    単純に憎むのではなく、相手に対して優しい顔を見せるのが却って怖さを引き立てていました。

    春風舎の公演ではあまり見掛けないタイプの、リアルに作り込んだセットの中で、リアリズムの演出で演じていながらも、どこか非現実感が漂っていたのが興味深かったです。

    嫌な感じでありながら、憎めない可愛らしさもある女を演じた齋藤晴香さんが魅力的で、酔っている演技もリアルで良かったです。
    逆説的な台詞を語る男を演じた寺井義貴さんの不気味さもインパクトがありました。

    0

    2013/05/16 23:11

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大