AMUSE×PEOPLE PURPLE ORANGE 東京公演 公演情報 劇団PEOPLE PURPLE「AMUSE×PEOPLE PURPLE ORANGE 東京公演」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    阪神淡路、震災の記憶は消えない。繰り返し上演することに意義がある。悲劇を笑いでカバーして観やすくする工夫がある。
    劇団「ピープルパープル」の人気演目を「アミューズ」との提携による上演で、
    メインの役の多くは外部の俳優、脇を同劇団キャスで固める布陣。

    以前、劇団公演を観て大泣きし、
    地方(確か青森)から上京した「飛び道具的」女性隊員を演じたりんごさん
    (当時の本作の役名を芸名にされた)の破壊力に圧倒されました。

    今回、その役は上地さんが演じることで沖縄出身に変更。
    相変わらずの破壊力ですが、これがあるから他のシリアスなシーンも
    受け入れられる、バランスが保てる重要な役割があります。
    これがなかったら「重すぎてしまう」。

    やはり何といっても、直接隊員たちから取材した事実に基づく
    「阪神淡路大震災」の再現シーンが印象的です。
    ニュースでみる数値や風景ではわからない、「どうしようもない現実」が
    人間が目の前で演じるという「演劇」ならではの、迫力、訴求力で
    訴えかけられる。

    今後、もっと繰り返し上演すべき演目と思います。

    0

    2013/04/27 11:53

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大