満足度★★★★★
無題672(13-097)
18:30の回(雨、寒)。18:15受付、二夜続けて。昨晩とは反対側、庭が右側、に座りました、満席です。昨日より1時間はやいので外で待っている間、家の様子を眺めます、車は通れず、すぐ近くに護国寺。築80年(1933年、宮沢賢治没)、お芝居は、向かって右の続きの3部屋と廊下。一番奥の部屋は襖で仕切られているものの声は聞こえるし、廊下の障子越しにはぼんやりとした明かりと影(絵)が思考を刺激します。
当パンをみますと、岩崎さん、5月にpit北/区域でダンス公演..これはみに行きましょう。本公演でもダンス的な振り付けがあり、3人がからんだり横になったり。
で、「ダルシマー」、初めて目にしました。この楽器を使った曲を聴いたことがあるのかはわからないのですが、深い音は耳に心地よく安らぎを感じます。近くで見ると台形の箱に2弦ずつ横に張ってあります。孔があいているのでここで増幅するのですね。独特の透き通った伸びのある音は好み。
白い3人は背の高さが違うし、着ているものもそれぞれ違うのですが、チグハグさなどを感じることはなく、セーラー服が女生徒を思わせます。
太宰のどのくらいの作品が織り込まれているのかわからないものの、この家が持っている雰囲気にとてもあっていました。
■5月、福岡演劇フェスティバル…キャストの「木村愛子」さんは、ダンサーの木村さんなのだろうか…。5/6自己レス。「W」、3月、木村さんの公演をみに行った時の当パンにttu、と書いてありました。