ブラック・サバンナ 公演情報 世田谷シルク「ブラック・サバンナ」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    2~3割
    今回は割と後ろめで観たせいか、観客全体の後ろ姿がよく見えた(笑

    そのなかで舞台に集中できていた率をみると、
    世界観にうまく適合していたたのは全体の2~3割なのかなぁ・・(雰囲気で

    自分は何度かシルクを見ていて、
    独特な感じが結構好みだったのでわりと面白く観れたけれど、
    こういうのは慣れが楽しめるかどうかの生命線になるやもしれん(苦笑

    谷氏がアフタートークでも言っていたけれど、
    最近、観る度に照明、音楽、役者の立ち位置などが整理され、
    良くなっている気がする。

    群舞シーンが揃っていないように見えるのは、
    笑顔がひとそれぞれなのでも分かるように
    わざと統一させていないようだし、それでもいいと思う。

    ただ、全体として群舞がわざと統一させていないところをよりハッキリさせるという意味でも、
    完璧な群舞を決め所で何か所か挿入させればよかったんではないかと思ったり(そっちの方が難しいという噂もある

    それだけでだいぶ観客の受ける印象も変わる。


    ネタバレBOX

    テーマが分かりやすかったせいか、
    一部物語でまとめ方が雑な所が目についてしまった気もする
    (たとえば、「残酷」の基準が良く分からない。
    猫の残酷なシーンが許容されて、
    人類の残酷な結末の描写を敢えて回避するということは、
    結局は、作者自身が
    ネコと人間の間に差をつけているという事でもあるように見える
    (この作品のテーマは、生き物の命はみんな平等ということのようである。
    途中で車に轢かれた猫を主人公(弟)らが見捨てるシーンがある。
    ラストで主人公が宇宙人に地球の絶滅危惧種として拾われるシーンがあるが、
    どう考えてもテーマを優先させるなら、妥当な結末は
    「チーターに襲われながらかろうじて生き残った主人公が、
    宇宙人に見捨てられることで、
    かつて自分が見捨てた猫と同じ運命を辿る」
    だと思う。演出家にその疑問をぶつけてみたところ、
    「残酷だから」という答えだった。
    これが、フリッツ・ラングの「飾り窓の女」のラストみたく、
    定石ならそうだけど、あえて観客を明るく帰すためにこうしてみました、
    的な答えだったら、こちらの受ける印象も違うのになぁ・・(苦笑))

    また、アフタートークで作者自身が
    物語に出てきた
    「猫の残酷な描写を描きだすのに抵抗があった」
    と言っていたのだけれど、
    抵抗があるものを敢えて作品に入れる必要は無いんじゃないかとも思う。
    これは人それぞれだけど。

    作者が抵抗があるということは役者も抵抗があるということで、
    別にそこまでしなくてももっと他の間接的な描写で表現を模索するところが演出の腕の見せ所かな、と思ったり。

    自分も、捨て猫が身を寄せている猫カフェによく行って募金とかもするし、
    以前、そこに片目の子猫がいて、
    片目だから遠近感がつかめなくて、
    玩具とかを出しても上手く腕で触れなくて
    テーブルの下でいじけて寝ていたのを撫でてたらよく見たらそいつが泣いていたのを思い出したりして(その子は愛くるしい性格ではなかったがそういうステキな所があったので(笑)無事引き取られた)
    胸がズキズキ痛んだりした(苦笑

    猫などの生き物を殺す描写などは、
    実際に現実にある出来事かもしれないが、
    物語に組み込むには細心の注意を払わないと
    かえって物語の浅さを浮き彫りにしてしまいかねないので、
    逆にイランなどの映画や舞台に見られるように、
    直接何も描かずに暗示しながら物語を構成する方が
    かえって無難なのでは、と思ったりもする。

    色々好き勝手かいたけれど(苦笑
    作者が、
    土着や直感的なイメージ、女性的な繊細な演出、強引ではあるけれど勢いのある展開などによって、
    近年要注目の演出家であることは間違いないと思う。

    作者はまた、アフタートークで今度別役作品を演出するとも言っていたようだけれど、
    全然系統の違う岸田作品とか
    若いうちにわりとしっかりした古典などを演出した方が幅が広がって良いのではないかと思ったり(谷氏がそれっぽいことを言いそうだった気がしたけど・・(推測

    ・・いや、まぁ別に良いんだけどね、一枚の絵を作品に写し取ったみたいな戯曲だけ選んで演出しても(たとえるなら

    0

    2013/04/09 01:38

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大