ぱれえど 公演情報 浮世企画「ぱれえど」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    ひらがな
    ひらがなのタイトルの意味がわかった。

    人間賛歌って、その通りだと思う。別に、「生きてるって素晴らしい」というような偽善的なものじゃなく、まさに人生ってそうなんだろうなあ、と思ってしまうお話。

    あの一人だけ違う世界の人(詳細ネタバレ)がいなかったら、伝えようとしたことの半分も伝わらなかったかも、と思うぐらいだった。

    話とは関係ないが、劇中のたばこは避けてもらえるとうれしいなあ。
    あれぐらいのハコだと、一本ちょっと火をつけただけで、どの席で観ていても煙のにおいが感じられてしまう。少しでも、あの匂いが苦手な人にはつらいのです。

    ネタバレBOX

    全体のトーンとしては、(不適切発言かもしれないが)大阪の「小阪」とかあたりのニオイがした。(ちょっと偏見です。)

    鈴木アメリさんの地獄人がなかなか。キャラクター自体や笑い方ももちろんだけど、生きているときになにをやったのか気になる。
    また、生演奏のバイオリンがとても心地よく聴けた。またどっかでやってほしい。

    竜史さんの警官も、っぽくっていいが、「いい人」役が多いような気がする。
    もっと灰汁がある役柄を観てみたい。

    全体として、最後のパレードはいい〆だと思う。

    0

    2012/11/24 16:52

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大