国民の生活 公演情報 ミナモザ「国民の生活」の観てきた!クチコミとコメント

  • 無題431(12-174)
    19:30の回(晴、やや暑)。18:50会場着、受付、そのまま開場まで待ちます。19:03開場、正方形の舞台、コの字の座席(椅子+座布団2枚)。コの字型の|側が正面、開いている面には、本棚、衣装掛け、TV、PC、机に冷蔵庫、バスケット、急須…女性の部屋の様相。会場反対側の角にも衣装。舞台は膝くらいの高さ、最前列との間が狭いので、誰かが通るたび体をねじらなくてはなりません。本棚に目を凝らすも遠くて見えません…かろうじて手塚治虫漫画全集、1Q84、つかこうへい。単行本、雑誌、新書に文庫、辞書、CD…、終演後、近づいて眺めてしまいました。「幼年期の終わり」「火星年代記」、「千夜一夜」なんかも。ふたり芝居短編集。ときどきく「くすっ」と笑う場面がありましたが、全編通じて、なんとなく…でした。本作で3作目。

    19:33予定時間を過ぎての前説(やけに短い)〜ところがここからが長すぎ〜19:40開演、なんの動きもないままじっと待つのみ、すみません、私、ここで退屈感がでてきました。初日だったからでしょうか。21:08終演。

    初めは丸いテーブルと椅子(2脚)、これはチラシのものと同じでしょうかね。

    ネタバレBOX

    お話の組み合わせ、意味があるんだろうなと考えつつ、わからず。ブラッドベリはそうかもしれないけど、お芝居でみるお話としてはどうかな、普通すぎないかな。

    ウクレレみたいなのは…あとで調べてみましょう…禁じられた遊びですね。※「6弦ウクレレ」ですね。

    当パンをみると、オノマリコさん、小栗剛さん、モスクワカヌさん、林弥生さん..ほかにも沢山の方。

    座席と舞台との間が狭いので、もう少し誘導をうまくやれば(机がある側を通ってもらうなど)いいのにと思いました。

    「生活」「資本主義」「罪」「勇気」、PPTを聞いたらヒントがあったかも…

    0

    2012/08/01 22:01

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大