昆虫美学 公演情報 角角ストロガのフ「昆虫美学」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    「観察眼を養わなければ」と思わされた作品。
     角田ルミさん脚・演の同作品。
    まず、題名にある「昆虫美学」とは、何なの?
     …とパンフレットを読んで思いました。

     いざ始まってみると…あらららら、なんと展開が早いこと。
    なかなか、話の筋を掴み取るのが難しいったらありゃしない。
     少しでも・・・推理小説か何かのように「原作」があったら、わかるのだろうけれど…角田さんが「ある事件」をテーマに、練り上げられた作品。

     だから、「角田さん的視線」…もしくは「どえらく鋭い観察眼」を持っていないとこの話を理解するには、かなり困難です。
    僕が注目していいる方は、この話の中で「須藤家妹・奈々子」を演じられている塚田まい子さんです。
     徹頭徹尾、おびえた姿を表現されていて「絶対、ヤバい以上の危険なことが待っている」と思ったとおりでした。

     塚田さんのファン的視線ですと、「やっぱり技量あるなぁ」って感じました。
    すべての出演者さんに言えることですが、「プロは難しい話の内容を噛み砕いて演じている」ということです。
     是非、ご覧になられる方は「よし、難しい話を理解してやるぞ!!」という勢いで鑑賞なさってみて下さい。

     駄文になりましたこと、お許しください。

    0

    2012/02/16 20:28

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大