幕末純情伝 公演情報 劇団EOE「幕末純情伝」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    無題278(12-031)
    今回は1日だけの観劇、土曜日19:00の回です。招待状に「1時間前から」とあったので早めに現地着。ミニストップを目印に静かに前進、闇に浮かぶは挑戦状か「幕末純情伝」…。入口には、おとなしく待っているようにとの指示書も。でも、2階からはかなり音が漏れています…。ドアが開けられ、どかどかと階段を上がり、名を名乗り中へ…そこで見たのは、会場の一角での立食パーティじゃなくて…ご飯も山盛り、お食事の最中、そこを眺めつつ静かに指定された「南」へ、うしろは一面の鏡、棒、ということはダンス・スタジオ。なんとなく食事は始まったばかりのように見え…お客さんにも声がかかる。これがブログでよくみる、跡には何も残らないという食事風景かと感嘆凝視する。

    食事姿、差入時の注意事項(兼催促)、(観客3人組も)ごはん、串カツをいただくうちに、時間が迫り全員中央へ、激しい呼吸。「After the War」ですね、はじめにかかっていたのは。

    4面の舞台は初めて、コの字の3面や、対面は経験あり。椅子席、全てが「最前列」。お客さんの顔だけでなく、メンバーの様子が全てオープンになっています。舞台の上、外、その切り替え、待つ間の姿、赤ふんのままドアの向こうへ姿を消す最後の瞬間まで、どこから視線が注がれているか一瞬たりとも気を緩めることはできません。

    劇中、役者さんと目があいます、床を踏みしめる振動が伝わってきます。
    四角い空間そのものの鼓動、役者の発する想い、自在に変化し、物語を産み出しているようです。

    ※今回は、「幕末〜」「新幕末〜」を図書館から借りて、予習をしました。以前はこりっちの「説明」すら読まないことが多かったのですが、最近、ようやく当パンには目を通すようになりました。EOEらしいアレンジが施され、これも楽しかったです。

    3

    2012/01/31 17:55

    0

    0

  • miss_you 様

    ゲイリー・ムーアのライブにまで行かれているとは羨ましい限りです。
    どんなにAV機器が進化してもライブにはライブの魅力がありますよね。

    しかし、いつまでも見れる訳ではなく、
    若き日のビートルズやストーンズ、ガンズにエアロ・スミス・・・
    同じ時間を共有している先輩方が羨ましく思います。

    僕が高校の時に知ったボンジョビはすでにオッサンで
    PV観てちょっとがっかりしましたもんね(笑)

    それは、「つかこうへい」にも当てはまるんですね。実は。

    2012/02/01 23:22

    企画創造工房 様

    こんにちは、コメントありがとうございます。

    なるほど、なぜあの曲なのか、やはりちゃんと意図があったわけですね。
    ブログのインタビューも読みました。

    ゲイリー・ムーアは3回ライヴに行きました。
    1985.10.14 日本武道館(Run for Cover)
    1989.5.3.     渋谷公会堂(After the War)
    2010.4.28.   国際フォーラム
    聴いていたのは、84年「We want Moore!」から80年代後半までと短く、
    ブルースに行ってからは聴くことがなくなりましたが
    一昨年、ふらっと行ってみました。
    これが最後の来日になってしまいましたね…。
     

    2012/02/01 14:53

    miss_you 様

    観てきた!コメントありがとうございます。
    今回は、シークレットライブであり、私どもの主催ということもあり
    EOE制作部にはコメントを控えていただいておりました。
    という訳で、私からです。

    扉の前から音が漏れていたのですね。。。
    これは反省しなくてはいけません。
    でも、あとから来たお客様からは、匂いが漏れているというご指摘をいただきました。
    見えないものって恐ろしい。。。

    最初にかかった曲
    ご明察!敬意を込めての「AFTER THE WAR」でした。
    同時に、幕末を始めるにあたってのふさわしい歌詞でしたので。

    そして、4面への挑戦、
    何が一番大変かと申しますと、どこにいてもお客様の眼がある、ということです。
    これは、はけたとしても、隠れられないですから、見えてしまうわけです。
    もう気が抜けない、気が抜けない。
    出演者は90分、舞台に立ち続けたようなものです。

    今回は、脚本の予習までなさったとのこと。
    90分にするために短くはしておりますが、
    どうしても残したいシーンをつないだら、あの形であったというのが実際です。

    差し入れやら予習やら応募の作文や、
    面倒なことこのうえない人たちですが(笑)
    今後ともお付き合いくださいませ。

    2012/01/31 18:11

このページのQRコードです。

拡大