説教強盗 公演情報 劇団ダミアン「説教強盗」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    猥雑さが乏しい
    久々にレトロなアングラ劇を観たという感じ。

    金杉さんの作品は一度、観てみたいと思っていたので良い機会だった。

    仕掛けは工夫されているが、私にはこの時代に必須の猥雑感のようなものが若い俳優の演技からは感じられず、吾妻橋で上演したという以上の意義を見出せなかったのが残念。


    私が子供の頃は、説教強盗のエピソードはよく知られていたが、いまの若い人はよく知らないと思う。

    なぜこの作品をいま取り上げるのか必然性がよくわからなかった。

    説教強盗は、人は殺さないから説教強盗なのだが、この芝居ではその特殊性がわからない。

    前説が日替わりで、私の観た回は柿喰う客の玉置玲央。声も大きく、きびきびして好感が持てた。

    ネタバレBOX

    吾妻橋というロケーションを映しこんだような鉄橋やガードの舞台美術が見事。

    会場に入り、紗幕で中央と下手に気づかず、上手側に座ってしまった。

    三方から囲む形で、花道風の通路もあり、場所によって見え方が違うと思う。センターが一番観やすいかもしれない。

    上手側は、音響が響きすぎて、ドキッとしてしまう。

    アングラ劇によく出てくる「思い出の品」へのこだわり。

    この芝居では、みつえという女郎が客にねだる赤い鼻緒の駒下駄である。

    終盤で多数の駒下駄が天井からぶら下がり、からころ鳴るのは圧巻。

    同じ人物を複数の俳優が演じるアングラ特有の演出のため、ややわかりにくい。

    また、脚本の都合上、配役が記していないので、自分が知らない俳優がわかりにくい。

    3月10日の東京大空襲のエピソードもあるが、仕掛けに凝っていても、戦争の焼け跡の匂いや心の傷があまり役者から伝わってこい。

    大汗かいて頑張っているな、という素が見えてしまい、私には物語としての感動がうすかった。

    0

    2011/11/11 19:24

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大