鳥取イヴサンローラン 公演情報 ロ字ック「鳥取イヴサンローラン」の観てきた!クチコミとコメント

  • 女って愛しいなぁ…。
    負けっぱなしの女たちの声は、どの言葉をとっても安っぽくなく、勝っても負けても続いてく人生を淡々と歩いていくしかないということを、しみじみと感じさせてくれる。
    女には切実な声であってもそれを聞く男には滑稽にうつるのか、痛いところを突かれたから笑うしかないのか、あるいは単に鈍いのか。客席から上がる男のゲラゲラとした大きな笑い声には、新鮮な驚きもあった。
    ああ、でも現実ってこういうシーンで男は笑うよね、と後で納得するのだけれど、女の心の叫びを嘲笑してしまえる男はきっと、舞台上に自分を投影しながら観ている女性客全員を敵にしたと思う。けど、そんなことにも気づいてないんだろうね。とか、お芝居というより、お芝居のテーマと、そのテーマに向き合う姿勢についていろいろ考えさせられたことも、面白かった。
    そして、この舞台、負けてる女性への愛に満ちあふれていた。観劇後には気持ちがスカッと晴れやかになる。決して晴れやかな人生が描かれているわけではないのだけれど、そんな生き方しか出来ない女たちにもちゃんと愛が注がれているのが伝わるから、痛くない。脚本家の方の視点がそうなのかな。強くて優しくて、愚かな女を愛おしむような包容力を感じたから、そんなふうに見えたのかな。
    ヘビーだけれど色んなことを正面から見つめてぶつけられて、とても心地よい舞台だった。

    0

    2011/11/10 14:21

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大