チャイムが鳴り終わるとき 公演情報 オーストラ・マコンドー「チャイムが鳴り終わるとき」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    突出した演出
    う~ん、こういうのをどう表現したらいいのだろう・・・・・。演出家の意図が明確に表われすぎた、とでも言えばいいのだろうか。ストーリー、役者の演技、そして演出及び効果が相俟って演劇という物が成り立っていると思うのだが、今回はさして尖った演出をしていないにもかかわらず、演出が前面に出すぎた感じがした。役者の声を絞り、観客の注意を舞台上に集中させようという演出、二つのストーリーを並列させ、物語を盛り上げていこうという演出、小学生の無邪気さと残酷さを際立たせようという演出、生のギター演奏で臨場感を出そうという演出、それらすべてが成功しているのだが、その演出の意図がはっきり見えすぎて、演技やストーリーがかすんでしまった感じ。身じろぎさえはばかられるほどの静かな台詞まわしははっきり言ってしんどかった。というより、ものすごい緊張を強いられた、という気がします。こうして観客に緊張を強いるのも、演出家の意図の一つなんだろうか・・・・。ちなみに吉祥寺シアターの高い天井からまっすぐに落ちるライティングは、美しさと力強さがあり、素晴らしかったです!

    0

    2011/08/10 23:58

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大