ベッジ・パードン 公演情報 シス・カンパニー「ベッジ・パードン」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    役者力に依存し過ぎ感あり
    今日ふと思いました。

    三谷さんて、世間で言われてる程、劇作力あるだろうか?と。

    今まで、ずいぶん、三谷作品を拝見し、もちろん、それなりにやかなり、面白かったとは感じているのですが、それは、役者さんの功績(と言う点では、三谷さんの演出力も含むけれど)によるところが大だと思えて来たのです。

    今回の作品は、特に、この傾向が顕著で、萬斎さんの夏目も、深津さんの家政婦も、任に合って良かったし、大泉さんの軽妙洒脱な演技と、何と言っても、この人が演じていなければ、相当、レベルダウンだったに違いない、浅野さんの八面六臂の活躍があったればこそで、この役者陣が、もしも無名で実力もない人だったと仮定して想像すると、脚本自体は相当手直しが必要な作品に感じられました。

    浅野さんが、何役も演じられる芝居は他でもたくさん拝見しましたが、そういう芝居の浅野さんと比較すると、今回の演じわけに、そこまでの秀逸さを感じないのは、浅野さんのせいではなく、作者の各役の描き方が浅薄だからではと思うのです。

    もっと、深みと構成力を身につけて、三谷さんには、更に大きな劇作家になって頂きたいとファン故に感じた次第です。

    ネタバレBOX

    最近の三谷芝居で思うのは、人物紹介に時間を取られすぎ、中身の味がどんどん希薄になっているということ。名役者さんが揃って、それなりに面白く観られますが、たとえば、食器や店の装飾や店員の応対がどんなに素敵でも、肝心な食事がそれ程の味でもなかったら、そのレストランに満足感は得られないのと似て、肝心の脚本がどんどん大味になっている感が拭えません。

    台詞の中に何重にも意味を持たせて、説明台詞でなしに、観客に登場人物への共感を生むのが得意な劇作を拝見して、舞台の醍醐味を感じる性質なので、どうも三谷さんの書く台詞はストレート過ぎて、深みを感じないことが多いのです。

    今回の作品も、確かに、最後の二人の台詞と演技には泣かされましたし、大泉さんや浅野さんの演技には、笑わせて頂きました。
    でも、それで、いいのか?と思うのです。

    ご自分の作品の特集上演までされるほど、有名人気作家なのですから、実力もそれに比例して、腕を上げて頂きたいなと、演劇ファンとしては、心底期待したいと思います。私の印象では、「オケピ!」初演が、最高峰だったと感じます。

    あの手紙を隠した一件は、実際の世界でも、芝居の中の設定としても、どうにも説得力に欠けるエピソードで、かなり落胆ものでした。

    「マイ・フェア・レディ」のヒギンズとイライザに見立てて、主役二人の人物設定をするところまではグッド・アイデアだとしても、何も、BGMを「マイ・フェア~」のオープニング曲にまでする必要があるでしょうか?逆に、センスを疑いたくなりました。これでは、作品の質が下がるように思うのですが…。

    夏目の同居人が、彼に嫉妬するきっかけとなる、三谷さん考案の台詞までは良かったのに、それだけで、彼をあーいう行動に走らせるのでは、あまりにも短絡的なストーリー設定です。

    浅野さんが演じる何役かにも、幾人か必然性が感じられない人物がいました。あれでは、浅野さんの役者表現の技に依存しているただの見世物芝居になってしまいます。
    三谷さんには、名脚本家の名折れにならないような、名作を物して頂きたいと、三谷ファンの一人として、切望致します。

    浅野さんの役では、最後に登場するジャックが一番好みでした。
    夏目氏には、「猫である」じゃなく、「犬である」を書いて頂きたかったなと、個人的に思ってしまうくらい、短い登場ではあっても、インパクトのある、素敵な役でした。

    0

    2011/07/21 00:45

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大