5分だけあげる(終幕御礼・御感想お待ちしています。次回公演は2012年2月下北沢駅前劇場・下北沢演劇祭参加決定) 公演情報 MU「5分だけあげる(終幕御礼・御感想お待ちしています。次回公演は2012年2月下北沢駅前劇場・下北沢演劇祭参加決定)」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    これも青春…いや、うーん
    コリッチのチケットプレゼントで招待いただいて観劇して来ました。舞台上の洗練された言葉はまるで現実味を排除されてるんだけれど、その無駄を削り抜いて造られた会話で見える、不思議な世界があるなと思いました。足元がほんの少しだけ浮いてる感触を覚える、そんな公演でした。

    ネタバレBOX

    「感じるより考える事が大事」だというメッセージを観劇して受け取りながら、ブルースリーのようにあまり深く考えずに感じたままに感想書きます。

    5分の間で、「自分達の未来について感じるより考えること」は『ちゃんとした大人』になるにはどうしたら良いか考えること。幼稚でだらしなくてくそったれの大人達が作った世界なんて願い下げだと、周りの大人を否定して、あぁはなるまいと懸命に勉強したり、大人になることを拒絶して自殺しようとしたり。小学生にもなれば、学校内でも大人と同じように息苦しい人間関係は付きまとう。その息苦しさと、自立した大人への漠然とした不安が相まって「学校」という特殊なコミュニティなんだなぁと感じました。何歳になれば大人か、年齢では機械的に線引き出来ないけれど、自他の人としてダメな部分も許容出来るようになると大人なのかな、とか考えさせられました。逃げても良いから生きていて欲しいなぁ。

    でも僕は、最後までどうして爆弾を爆発させたかったのか『ちゃんとした大人』だけではピンと来ませんでした。

    同時上映の『90%バージン』(ミスチルのCDを割る話??)も、共通のテーマを感じて見ることが出来ました。『90%~』は笑えるシーンが多かったから楽しい。DVDが止まるアクシデントは残念でしたが、でも面白かったです。

    0

    2011/06/28 23:37

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大