空気ノ機械ノ尾ッポvol.17 公演情報 空気ノ機械ノ尾ッポ「空気ノ機械ノ尾ッポvol.17」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    舞台ならではの舞台。
    ザムザ阿佐谷といえば、階段状の客席から舞台を見下ろす形の劇場だが、それを反転させ、普段は舞台である場所を客席にし、普段は客席である階段状の舞台を見上げる形になっていた。

    それが舞台に立体感を与えていたし、上下左右を縦横無尽に動き回る芝居にはとても合っているように思えた。

    場面展開がとても早く、ポンポンとテンポ良く進むものだからなんだか考えが追っつかなくなりそうになり、であればもう考えずに観たまま感じろ!と自分に言い聞かせて激流に飲まれていった一時間半だった。

    ネタバレBOX

    初っ端から役者達が駆け回り汗だくになっているものだから、おいおい大丈夫か?と思ったら、最後までちゃんと乾かず汗をかき続けていたからまぁ大丈夫だったんだろう。若さって素敵だ。

    ちなみに女の子達も汗だくだったが、そのくせ近くまで来た時、ふわっといい匂いがしたからさすが女の子だなと思ったし、萌えっとした。女の子の匂いって素敵だ。

    最後、ネコを描いた布をバサッと客席にせり出すように掲げるつもりだったようだが失敗してしまい、観客全員が『???』のまま舞台が終わったわけだが、あそこはせめてひとことでも説明して欲しかった。関係者は何を言うでもなく、なんとなくな感じで終わっていたのが非常に残念。なんならやりなおしてくれてもよかったのに。

    なんにしろ完成度の高い非常にいい芝居だった。
    こんなん舞台でしかできんだろ?の見本みたいな作品だった。

    0

    2011/05/22 20:06

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大