ハッピー!!―夢ヲ見ルマデハ眠レヌ森ノ惨メナ神様― 公演情報 おぼんろ「ハッピー!!―夢ヲ見ルマデハ眠レヌ森ノ惨メナ神様―」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度

    演劇をするいみ。
    路上演劇やテント公演たくさんあります。演じるニーズや現場もさまざまにあります。おおきな建物やハコにあこがれるという演歌な人がまだいたかと驚いた。おおきな建物でやってるから優秀と思ってる発想がかなしい。スエバラさんの良い演劇とはおおきな劇場でやってる演劇だというなら。スエバラのハッピーは日本一駄目な公演ということになる。ちいさな場所でやる公演はおおきな都心のビルでやる公演にはるかに劣っているんですか?良い公演をすることと、建物の大小は関係ないでしょう。とくに演劇とは無関係な人のように感じます。もしかして、大人になってから演劇始めたかたですか?演劇は演劇の定義をメインに考えてやるものです。演劇を有名売名目的に使わないで。定義訴求をちゃんとやって進むべし。目的ありきは恥ずかしい。台本も直線的に進むのは未熟朗読劇。不要で雑味語彙力不足。前半は無駄な時間。

    ネタバレBOX

    路上公演を屋根つきでやってます。観客数は1回30人前後。6年目にしては観客がすくなすぎる。低迷か?かつて1000人程度の動員は数年間でだいぶ減っているらしい。いまは6日間で150人前後か。

    4

    2011/05/05 05:34

    0

    0


  • ねぇ釣りかな~> (・∀・)スンスンスーン♪ (・∀・) <co richでも釣れたね~


    定義訴求すべし(^・ω・^)キリッ! → 目的は言わなくておk


    定義訴求 雑味語彙力 ・・・・ (´c_,` )

    2011/05/06 22:33

    確かにこれはひどいですね。全身全霊で演劇という文化活動に打ち込んでいる人たちの作品について語りあうこの場で、どこぞの病んだ掲示板のような真似はしないでほしいものですね。観劇もせずに中傷しているであろうことは、作品の内容に一切触れず、的外れな言葉を並べているのを見れば一目瞭然ですよ。末原さんの大人なコメントの返し方は、流石に知的で大したものだと思いますが。

    2011/05/06 15:29

    観劇もしてないのに、このコメントは酷いですね。
    ただの荒しじゃないですか。
    素晴らし公演だと思います!
    がんばってください!応援してます!

    2011/05/05 12:43

    お久しぶりです!懐かしい文体に、微笑むような気持ちで目を通させていただきました!
    何通にも及ぶコメントいただき、本当にありがとうございます。

    あなたのまえでは、、いつまでも生徒のような心持です。
    今後とも、謙虚に謙虚に努力を積んでいこうと思っております。

    ご教授いただいていた時期のさまざまな知識を基にして、以前よりは少しはまともな物語を構成できるようになったかと思います。

    本日千秋楽となりますが、もしよろしければ、久しぶりにご来場いただけないでしょうか?
    多少なりとも成長した作品をご覧いただくことができるかと思います。
    もちろん、まだまだ拙さが前面に表れているかとも思う
    のですが、勉強させていただいたことを切実に切実に追及してまいりました。感謝してもし足りない思いです。

    ご観劇になってから、また改めてご指摘いただけると、心から幸いに思います!

    カーテンコールなどではお客様に申しあげているのですが、
    僕は大きい劇場が偉いなどとは一切考えないタチで、そのあたりのことはご安心頂ければと思います。父が芸能界の人間なこともあってか、有名になることそのものには幼いころから興味もなく、最近では、狭いことや小さいことにこそ魅力を感じている節さえございます。
    しかし、創り上げた作品をより多くのお客様に発信したいという観点から、その考え方もいまいちど見直していくべきだ、というご意見も最近ではいただきます。

    なにせ、路上で演劇をやることに自らの定めを感じていたりもする僕なのです。
    演劇は、本当に素敵なものだと考えています。勉強不足なため、古今東西のあらゆる演劇の知識を知り得ていないことが心苦しいのですが、ひととひとがつながり、なにかを共有しながら感じあう、これは、奇跡ではないかとさえ思います。

    1000人ムリヤリに動員を保持することよりも、一人一人のお客様に濃厚な作品をお贈りすることから、また出直そうと思っていますこれが、僕が僕の作品を真摯に見つめた先にたどりついた答えでした。恐ろしく、勇気のいることでしたが、それでも、これが正解だったのだと思っています。

    今後とも、よろしくお願いします!
    どうなるかはわかりませんが、走り続けて行こうと思います!!!

    2011/05/05 12:13

このページのQRコードです。

拡大