『そこで、ガムを噛めィ!』 公演情報 8割世界【19日20日、愛媛公演!!】「『そこで、ガムを噛めィ!』」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    パンチラインの足枷がもったいない
    いくつもの秀逸な場面のあるお芝居で
    見る側を兎に角最後まで引っ張り切る
    力量を もった舞台ではありました。

    その一方で
    その秀逸さにはもっと大きな伸びシロが
    あるように感じました。

    ネタバレBOX

    前半は新人の面接に始まる
    草野球球団のミーティング風景。
    ここで物語をしっかりと仕込んで
    中盤以降の試合風景では、
    いくつものシーンにグルーブ感が醸し出され
    物語が引っ張られて行きます。
    ダンスがしっかりと機能して
    よしんば草野球の設定であっても
    シーンのそれぞれに
    見る側をゲームの成り行きに縛りつけるだけの
    高揚感が生まれていて。

    ただ、その中盤以降のノリのようなものが
    一つのシーンを抜けて次の局面へと足を踏み入れると
    すっと消えてしまいます。
    ひとつのドミノが倒れるときの力が
    いくつものドミノをなぎ倒すように
    つたわっていかないのです。

    ある意味、舞台はとても丁寧に
    作られているのだとおもいます。
    例えば監督の代理が登場するシーンにしても、
    折り目正しくしっかりすぎるほど前フリがされていて
    だから、そのおかしさは
    客席にいる100人がしっかりと拾うことができる・・・。
    でも、その時観客は椅子に背中をつけて笑うのです。
    本当に見る側を巻き込む笑いというのは
    30人が正面で受け止めて笑い40人がその笑いを拾おうと
    前のめりになり、
    残りの30人はその時に拾いきれず
    次の笑いの波で追いついて
    纏めて笑うようなものだと思う。
    いろんな笑いの要素が
    仕込まれているのに、
    それをシリアルに一つずつ倒していくことでの
    もたつきのようなものが作品に混ざりこんできていて
    それが舞台の躍動を阻害している印象を受けました。

    アイデアは決して悪くないし
    キャラクターの個性も作り込まれている。
    場面転換でのダンスを絡めた
    屋台崩しに近いようなやり方にはぞくっときたし、
    女性へと性を変えたピッチャーが
    自らが捨てた男の部分を求める下りなども
    うまいなあと思った。
    試合のオチもそれなりに機能しているとおもう。
    冒頭から同じトーンで重ねられる役者のツッコミや
    マネージャーが奥ゆかしく作り出す基準線のようなものに対しての
    男たちの駄目さ加減も
    台本と役者たちのお芝居で
    しっかりと描きこまれている。

    それだけに、なおのこと、
    律儀に物語を組み上げることによる
    シーンの重さというか
    観る側を引きずって持っていっても良い場面での
    もたついたテイストが散見されることが
    この上もなく勿体無く思えるのです。
    役者や作り手の才が垣間見えるだけに
    一層、作品としての、さらに踏み込めるであろう一歩を
    観たい気持ちになりました。

    0

    2011/04/30 18:26

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大