to | 投稿したコメント |
---|---|
- |
黒田哲平さま
ご無沙汰しています。え~ッ、これじゃまるで私が【血みどろエログロ変態の暗黒世界】好きの猟奇的なオヤジみたいじゃないですか(まぁ、否定できないけど…)。いやいや、私はこう見えて涙もろい純真なオトコなのです。
うまく大輪塾と1日2公演にできないか調整中デス。
2013/11/13 15:18
|
- |
え~ッ、「リアル・タジョン」らしき女性がいたんですか。全く気づかなかった…。
2013/11/06 12:28
|
- |
私が見る限り、貴方はいつも熟睡しているじゃありませんか(昨夜も半分以上寝ていましたね)。「ぜひ観たい」って言って、それで椅子の後ろまで大きく頭を垂らして熟睡し(後ろの席の人が本当に迷惑そうでした)、隣ではいつも連れている小学生の子供が落ち着きなく動いているのでは周りのお客さまの鑑賞に迷惑です。それで短いおざなりの感想では劇団だって迷惑でしょう。他のユーザーが貴方に書いているように、貴方が当選した分、はずれた人がいるのです。そういう意識をもって、きちんと鑑賞し、おざなりでない感想を書いてください。お子さんの情操教育のつもりだったら、大人しく舞台を観るよう教えるもの躾というものです。
2013/11/05 09:53
|
- |
“ぜひ観たい”って、こんなとっくに終わった公演に書き込んでどうするの?
2013/11/05 09:41
|
- |
私が子供の頃は(米軍基地のある町で育ったもので)米兵のことを親しみをこめて「アメちゃん」と呼んでいたものですが(笑)。
2013/11/04 15:08
|
- |
長内那由多さま
大変失礼いたしました。
チラシ写真を見てすぐに思い出しました(汗)。
スピルバーグと小津くらい違うという今回の舞台、楽しみにしています。
2013/11/02 22:31
|
- |
立夏さま
CoRichメンバーそれぞれの「観てきた!」の文字数以上でコメントをお返しになるというポリシー通りのご返事、ありがとうございます。(←これ書いとかないと、なぜkazuoga5409にだけ長文のコメントなんだと、やっかみの声が起こりそうですので…)
創作ノート的なことを詳細にご説明いただき、観劇直後より、もう少しわかったように思えます。
「これが「冷しゃぶごまだれ」だとすると…」の後は、「では「ねっとり魚介スープつけめん」の獣はどれほど濃密なのだろう」デス。
2013/10/30 12:37
|
- |
私はこの舞台に興味を覚えつつ観ることが出来なかったので、おうかがいしますが、具体的にどこがどのように良かったのでしょう。劇団の方もそこが知りたいでしょう。
詳しく教えてください。
2013/10/30 05:53
|
- |
いつも寝てばかりで、舞台をろくに観ないで、1行の決まりきったおざなりの言葉と☆5つ付けるだけの「観てきた」を書くのだったら、劇団にとっても、他のユーザーにとっても何の利益にもなりません。またいつも連れておられる小学生のお嬢さんもじっとして観劇できないのでは、他のお客様にとって迷惑です。
他のところで別のユーザーがあなたの「観てきた」にコメントしているように、あなたが当たった分、他のユーザーがチケプレに外れているのだという気持ちをもって、きちんと舞台をみて、ちゃんとした感想を書いてください。
2013/10/26 23:51
|
- |
京劇「オイディプス王」の時だって(前夜のだるま座に引き続き)ずっと熟睡されていたし、お子さんも眠っているかやたら身体を動かしているかでした。小学生のお子さんに字幕が読めるかどうかわかりませんし、客席でじっとして舞台を観ていられないようでは他のお客様の集中を妨げるだけです。お子様も楽しめるようなファミリー対象の作品だけにしてはいかがですか。
2013/10/24 05:35
|
- |
大好きなだるま座のところでこんな事を書きたくないのですが、「最初から最後まで」って、それこそ熟睡されていて(頭を後ろに垂れての熟睡に、後ろの席の人が迷惑そうでしたよ)最初と最後以外ほとんど舞台を観ておられないではありませんか。
お子さんも退屈そうに少しもじっとすることなく、ずっと身体を動かしていて、周りのお客さんの舞台への集中を削いでしまいます。
お二人ともマナーの悪い観劇態度で、その上おざなりのコメントを繰り返すこと、もういい加減にしてもらえませんか。もっとキチンと作品を観て、ちゃんとした感想を書いてください。あなた方の観劇態度には何人ものCoRichメンバーの目が光っていることをお忘れなく…。
2013/10/23 07:09
|
どさんこ |
どさんこさま
今ごろになってのご返事も何ですが、昨日あなたの投稿を読んだものですから…
私が手話劇ということに何ら触れていないとのご指摘ですが、入場料をとって一般の観客をも対象にした公演である以上、手話だけに注目するのではなく、全体として評価するのは当然のことではないでしょうか。私は冒頭で「一般の劇団と同じ視点で感想を述べさせてもらう」とはっきり断っています。
脚本・構成の甘さ、役者のレベルはそういう視点からみれば水準以下のものとしかいえませんでした。手話に拘るのであれば、わざわざ「音楽劇」という言葉を入れているのもおかしな話でしょう。
そして手話劇という点に着目しても、昨年9月に劇団6番シードが後援していた長内まゆこプロデュースの手話版「天気と戦う女」という舞台に比べれば、私にはどう見ても総合的に劣っているとしか思えない内容でした。
手話劇だから、というのではなく、より質の高い手話劇とするためにどうすべきか劇団として考えてほしいために、敢えて厳しいコメントをしています。
2013/10/22 13:57
|
さくらこ |
余計かもしれませんが、これは去年の解散公演ですヨ。
現在公演中のものは→ http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=47244
2013/10/21 20:19
|
- |
劇団のHPをみると、原作:山田風太郎となっています。
2013/10/01 09:34
|
3ー8 |
3ー8さま
今年から会場が変わって、少しは良くなるかと思いましたが、やはりそうでしたか。
私も一昨年に行って、これは「演劇」を観るイベントではないな、と思い、その後は行こうという気が起こりません。客はスタンディングで酒を飲みながら、周りと雑談しながらなので舞台はロクに見えず、劇団も1ステージ限りだし客席がそんな状態だから、適当にコントっぽいものでお茶を濁しているという風にしか見えませんでした。まぁ、お祭りだと割り切ってしまえばそれでいいのかもしれませんが…。
多数の劇団の「演劇を観る」イベントとして私が最も好感を抱いているのは、1月と6月に江古田で行われる「まめ芝。」というものです。やはり30分の短編を上演するものですが、客は全員着席、料金に含まれるワンドリンクもソフトドリンクですし、1劇団が数ステージ上演することと主催者の考えがしっかりしていることから、各劇団ともきちんとした「演劇」を観せる姿勢が貫かれています。今年1月にはおぼんろや鋼鉄村松などの人気劇団が参加していました。
3劇団の公演が1セットで、ワンドリンク付き1,500円と料金もリーズナブルです。フェスという感じではありませんが…。
2013/09/17 17:11
|
ハンダラ |
え~ッ、ホントに音が聞こえてるんですか…。でもほんの少し音が漏れてきたくらいで文句言うような輩には全員がタイツ姿でお側にすり寄って謝れば2度と苦情はでないのでは(笑)。あ、私、読書家をぞんざいに思っている訳では決してありませぬ。かくいう私とて、本好きでは人後に落ちぬつもりですから…。
2013/08/14 12:21
|
- |
ミドル英二さま
書きかけの段階での草々なコメント、ありがとうございました。体調が悪く(今度は左肩の激しい鈍痛に耐えています)、お返事が遅くなりました。
色々なペンネームで幅広いジャンルで活躍した間羊太郎ですが、やはり私には“雑学の大家”としての印象が強いですねぇ。私が雑多な趣味や知識収集に走ったのも間羊太郎の影響かと…(笑)。間羊太郎名義での一番のものは「ミステリ百科事典」(多くの推理作家の座右の書だとか、確かにその膨大な知識には驚かされます)でしょうが、私にはその昔に少年マガジンに連載していた「へんな学校」(イラストは永美ハルオでした)の印象が強烈です。
2013/07/25 09:37
|
- |
はなださとし様
ご丁寧なコメント、ありがとうございます。
床の灯体には気づかずに、失礼いたしました。
また7部作の経緯もお教えいただき、ありがとうございます。
DLした脚本を読み返しながら、そこらをもう一度確認させていただきます。(私は芝居は一期一会と思い、脚本や記録画像DVDなどは原則として購入しない主義なのですが、はなださんの脚本は別に無料だからという訳ではなく、舞台を1回拝見しただけではわからない部分もあるものですから…)
今後ますますのご活躍を心からお祈り申し上げます。
2013/07/08 12:52
|
- |
ビビ(村川愛)さま
2度のコメント、ありがとうございます。決勝では逆転されたようで残念です。
今回の舞台を拝見し、村川さんの書かれる脚本に俄然興味が沸いてきました。(因みに私は故笹沢左保さんの著作全て(380冊)を読破して日本一の読者と公認され、お亡くなりになる直前に「木枯し紋次郎」の肉筆原稿1700枚強を形見としていただいた程のミステリーマニアでもあります。
「海からの招待状」のような密室会話劇や「取調室」シリーズのような作品群は舞台ミステリーの参考になりそうだと思っています。
今後も観させていただきたいと思っています。
ますますのご活躍・ご発展をお祈り申し上げます。
kazuoga5409
2013/06/25 06:39
|
- |
津金由紀さま
早々に長文のコメント、ありがとうございます。
ちょっと厳しいことばかり書いてしまいましたが、感じ方は人それぞれですので、まぁこういう見方もあった、とでもお考えください。
今後の一層のご発展をお祈り申し上げます。
kazuoga5409
2013/06/21 12:29
|