kaznet888の観てきた!クチコミ一覧

241-260件 / 622件中
「屋根裏コスモス」「幻トラベラー」

「屋根裏コスモス」「幻トラベラー」

劇団ミックスドッグス

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2017/06/29 (木) ~ 2017/07/03 (月)公演終了

満足度★★★★

主宰の得意なSFファンタジー。2作品みられてお得な公演でした。キャストが若いのもありますが、ちょっとはしょる?感じ。ゆったり見せる部分を工夫されたし!!

たちばなきょうだい、と天使たち

たちばなきょうだい、と天使たち

FunIQ

Ito・M・Studio(東京都)

2017/06/26 (月) ~ 2017/07/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

競泳水着らしさが久々に爆発!そんな感じで、ファッショナブルで、ストーリーにい~い感じで振り回される。好みです!(後援者に対して)企画、頑張ってください。また伺います!

シンクロ・ゴッサム・シティ

シンクロ・ゴッサム・シティ

シンクロ少女

シアター711(東京都)

2017/07/14 (金) ~ 2017/07/19 (水)公演終了

満足度★★★★★

座席A列1番

狭い会場のほうが、なんとなく印象が強いシンクロ少女(三鷹とかスズナリとかより、王子とか空洞のほうが印象に残っています)。ということで、これも好みの方に入りました。内容が濃いので、小さい会場のほうが向いているのかしら?冗談みたいな話からだんだんシンクロ少女らしくなってゆきました。

ネタバレBOX

出口のない絶望とかいうテーマが多い気がします。
penalty killing

penalty killing

風琴工房

シアタートラム(東京都)

2017/07/14 (金) ~ 2017/07/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

初演に続いて観てきました。熱い!熱すぎる!DVD がメイキング映像とセットで4000円とは?!安すぎる!たちまち注文いたしました。皆さん、最後まで頑張ってください!

SCRAP

SCRAP

公益社団法人日本劇団協議会

Space早稲田(東京都)

2017/07/01 (土) ~ 2017/07/17 (月)公演終了

満足度★★★★★

初日、観させて頂きました!久々の Space 早稲田でしたが、相変わらずの熱量が素晴らしく、頼もしかった。小劇場の醍醐味を堪能できるとともに、観客は満面の笑顔で見守ったりハンカチを取り出したり。今日から2017年の下半期に入りますが、本年の代表作にしたいぐらい!小劇場デビューにもぜひお勧めの作品です。客席の日澤さん(演出家)の表情も観られる席だったのですが、作品に関わっているご本人がとても いい笑顔で観ておられました。注意事項としては、空腹で観られると とても苦しいシーンがあります(笑)。とても楽しめると思います。

パンドラの悩み

パンドラの悩み

リブレセン 劇団離風霊船

ザ・ポケット(東京都)

2017/02/15 (水) ~ 2017/02/19 (日)公演終了

満足度★★★★

役者さんはとても上手で、脚本で『いれかわる(?)』のは昨年ヒットしたあの映画(アニメ(笑))の影響でしょうか?ちょっとテレビも取り入れておられて盛りだくさんのイメージでした。

淵、そこで立ち止まり、またあるいは引き返すための具体的な方策について

淵、そこで立ち止まり、またあるいは引き返すための具体的な方策について

カムヰヤッセン

ワテラスコモンホール(東京都)

2017/02/16 (木) ~ 2017/02/19 (日)公演終了

満足度★★★★

存外、シリアスな仕上がり。現在、老人問題が徐々に深刻になりつつある感じ。重厚なつくりも良いのですが、カムヰヤッセンって、小規模にやったほうが印象に残っているんです...

やってきたゴドー

やってきたゴドー

劇団東京乾電池

駅前劇場(東京都)

2017/01/18 (水) ~ 2017/01/22 (日)公演終了

満足度★★★★

ちょっと作品が古い感じ?いや、自分そんなに若くもないのですが...柄本明さんが、じきじきにお出迎え...ドラマのほうも、お忙しい感じかしら?案外混んでなくて、良かったですけど。

赫い月

赫い月

エムキチビート

座・高円寺1(東京都)

2017/01/18 (水) ~ 2017/01/22 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/01/21 (土)

シュールな感じだけど、太平洋戦争終結前後の話と未来の話?を融合させてる...?太田さんの出番が少なかった気がしますが、いやずっと出てました??

悪魔を汚せ

悪魔を汚せ

鵺的(ぬえてき)

駅前劇場(東京都)

2016/05/18 (水) ~ 2016/05/24 (火)公演終了

満足度★★★★★

とにかく圧倒されました。駅前劇場で、旧家っぽいセッティングはこれまで数あったとおもいますが、絶品でした。福永さんのイカレぶりが凄い・素晴らしい。根本さんの作品でしか見たことがありませんでしたが、可能性を秘めてる方。今後がとても楽しみです!

天召し-テンメシ- 【第28回池袋演劇祭参加作品】

天召し-テンメシ- 【第28回池袋演劇祭参加作品】

ラビット番長

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2016/09/15 (木) ~ 2016/09/19 (月)公演終了

満足度★★★★★

将棋に詳しくない自分もとても楽しめました!ラビット番長って、将棋シリーズがあるのだろうか?そして共通の登場人物で、共通の役者さんで演じておられる?見かけ(寝癖など?)も共通ですか? あと、加藤一二三先生ライクな登場人物を次ぎは準備して下さい!楽しみにしています!

ご町内デュエル

ご町内デュエル

演劇集団イヌッコロ

サンモールスタジオ(東京都)

2016/10/27 (木) ~ 2016/11/06 (日)公演終了

満足度★★★★★

ここの所、休まず観劇できているイヌッコロですが、やはり脚本が秀逸。とても勉強になるかんじ?良い感じで振り回されるのが楽しみですが、役者さんの水準もかなり高いと思いました!

テンリロ☆インディアン

テンリロ☆インディアン

劇団6番シード

シアターKASSAI(東京都)

2016/10/26 (水) ~ 2016/11/01 (火)公演終了

満足度★★★★★

6Cらしい、遊び心満載のステージでした。ご批判もあるとは思いますが(ちょっとだけ悪ふざけ過ぎ!)自分的には大いに満足できました!

ホテル・ミラクル4

ホテル・ミラクル4

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2016/10/28 (金) ~ 2016/11/07 (月)公演終了

満足度★★★★★

観なかったのは1回だけ、と言うこのシリーズ。脚本家の充実してきて、ちょっとアダルトなR-18のところも魅力です。自作はどうなる??池田さんの手腕に注目です。

お願いだから殴らないで

お願いだから殴らないで

MacGuffins

シアターKASSAI(東京都)

2016/11/16 (水) ~ 2016/11/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

今年2作品見させて頂きました。スピーディな展開は演出家さんのカラーらしい。ちょっとブラックですけど、満足感もあり!

元天才子役【いよいよ千秋楽!当日あります!】

元天才子役【いよいよ千秋楽!当日あります!】

元東京バンビ

スタジオ空洞(東京都)

2016/11/25 (金) ~ 2016/12/05 (月)公演終了

満足度★★★★★

楽しめました。チープでB級感満載ですが、もう何公演も追いかけている自分。ベースは同じなのかも知れませんけど、やっぱり楽しめるのです!いろいろ大変とは思いますが、頑張って下さい!!!

夕闇、山を越える

夕闇、山を越える

JACROW

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2016/11/20 (日) ~ 2016/11/26 (土)公演終了

満足度★★★★★

狩野さんがまさかの田中角栄。これが決まってるんです!郷里の偉人 大平正芳氏が、あんなにカッコよく描かれているなんて!JACROWとしては、ちょっと毛色が変わった作品かも?次回も期待です!

うみ

うみ

西瓜糖

テアトルBONBON(東京都)

2016/09/07 (水) ~ 2016/09/14 (水)公演終了

満足度★★★★★

役者力もすばらしくて...
閉塞性の時代とやらで、やたら重く作っちゃう作品が多いですが、自分的にはこれくらいライトでもよい気がしました。息が詰まってしまいます、自分。三田村さんの親父や欲深い大家とかは、徹底的に写実にしない方が自分の好みかも?数作観させていただいていますが、少しテンポがわかってきた気がします(ここ数作では、ちょっと軽めかも?)。

明るい家族、楽しいプロレス!

明るい家族、楽しいプロレス!

小松台東

駅前劇場(東京都)

2016/09/06 (火) ~ 2016/09/11 (日)公演終了

満足度★★★★★

やはり、ほっこりさせられる...
前説の段階で「これは、どうなるの?!」と思いましたが、はじまってみたら、いつもの流れで安心しました。川村さんの役どころは予想通りとして、吉田電話さんが、全く想像できないすごい役!佐藤さんの少年も愛らしくて完成度が高かったと思いました。

いつか

いつか

ねこのした

新宿眼科画廊(東京都)

2016/09/09 (金) ~ 2016/09/13 (火)公演終了

満足度★★★★

若い皆さんの作品。
丁寧に作られていて、身近なところを描いています。自分、遠い過去を振り返る感じで、基本的なところはやはり変わらないのかな?とか思いました。

このページのQRコードです。

拡大