ぽこの観てきた!クチコミ一覧

301-320件 / 326件中
国民の映画

国民の映画

パルコ・プロデュース

KAAT神奈川芸術劇場・ホール(神奈川県)

2011/04/20 (水) ~ 2011/05/01 (日)公演終了

満足度★★★★

素晴らしい
私の観劇史上ベストワン作品。笑わせて、笑わせて、笑わせて、最後にシリアスに持っていく。素晴らしい。ただ1幕の最中、舞台の方からずっと雑音が聞こえていた。音響トラブルか。何の説明もなかった。

東京ノーヴイ・レパートリーシアター 第7シーズン

東京ノーヴイ・レパートリーシアター 第7シーズン

TOKYO NOVYI・ART

東京ノーヴイ・レパートリーシアター(東京都)

2011/02/04 (金) ~ 2011/05/29 (日)公演終了

満足度★★

曾根崎心中
ネタバレBOXに記入。

ネタバレBOX

冒頭、録音した音声での語りがある。その語りの最中に近松門左衛門が登場。出てきて何をしているのか意味不明。手に持っている物も意味不明。そして門左衛門も客席に語りかける。語りはどっちか一人にしたらいいと思う。というか門左衛門が進行役として舞台上にいるのだから彼が全部語ればいい。台本が説明不足で、なんで心中するのか意味不明。お初の演技は良い所もあった。が、演技が内向きなのか客席まで届いて来ない。徳兵衛の演技は普通。出番は少ないが増田さんの演技は客席まで届いていたように思う。お初と徳兵衛のシーンで柱が邪魔でお初の顔が見えない。心中するのに石をどかして場所をつくるのはどうだろう。男優たちの白塗りが意味不明。演出と照明、もっとどうにかしてもらいたい。
わが星

わが星

ままごと

三鷹市芸術文化センター 星のホール(東京都)

2011/04/15 (金) ~ 2011/05/01 (日)公演終了

満足度★★★★★

演劇が新しい
最初はイマイチと思ったけど、なかなかおもしろかった。聞こえなかった台詞も多かったので、台本読んでからもう1回見たい。追記。戯曲を読んで、2回目見てきました。1回目は作・演出が少し冷たい感じがしたけど、今日は温かく感じた。役者の演技も良くなったように思う。★5つにすべきか迷う。もう1回見る予定。追記。ちーちゃんと、おばあちゃんと、少年の演技がすごく良くなっていた。この演出に対応しながらの演技には頭が下がる。演出のセンスがすごく良い。★5つにした。

ネタバレBOX

1回目に見たとき、4分前とか4秒とか時間を区切るのに最初は違和感を感じた。だんだん慣れて気にならなくなった。
「公房工房」 「幸福な王子」おかげさまで無事に千秋楽の幕をおろしました。ありがとうございました!

「公房工房」 「幸福な王子」おかげさまで無事に千秋楽の幕をおろしました。ありがとうございました!

THEATRE MOMENTS

劇場MOMO(東京都)

2011/04/06 (水) ~ 2011/04/10 (日)公演終了

満足度★★★★★

公房工房良かった!
安部公房の短編4つ+α読んでから観劇しました。短編同士のつなげ方がすごく上手かった。感心しました。「棒」も同時進行でうまく処理してた。コラージュって難しいんじゃないのと思っていたけど、どうしてどうして絶妙でした。「パニック」の殺されるシーンが印象的でした。千秋楽はすごく役者さんの乗りが良かった!効果音に上手く乗っかって演じてる状態でした。初めてリピートしたけど、リピートして良かった!台詞をめちゃくちゃに崩してしゃべるの、佐川さん上手かったな。 若手公演はすごく頑張ってたけど、正直に書くと公房工房チームとはレベルの差を感じました。一生懸命さで勝負してる感じ。好感は持てる。公房工房は表現で勝負できてる。

国民の映画

国民の映画

パルコ・プロデュース

PARCO劇場(東京都)

2011/03/07 (月) ~ 2011/04/03 (日)公演終了

満足度★★★★

ああ・・・
土居裕子さんがブログでほめていたので見に行った。寝不足だったので寝てしまった。半分は寝ていた。役者さんがみんな良かった。通路の後ろのH列まで演技がしっかり届いてた。女性2人の歌が良かったのは記憶に残った。というか歌で起こされました(笑)。悔しいので翌日、当日券の抽選に並んだ。10番を引いた。席がかなり悪い席だったのでキャンセルした。翌々日も当日券に並んだ。今度はキャンセル待ち3番だった。あきらめて他の劇場に芝居を見に行った。悔しいので神奈川まで見に行くことにした。今度は寝ないで見れるかな。(^^)

東京ノーヴイ・レパートリーシアター 第7シーズン

東京ノーヴイ・レパートリーシアター 第7シーズン

TOKYO NOVYI・ART

東京ノーヴイ・レパートリーシアター(東京都)

2011/02/04 (金) ~ 2011/05/29 (日)公演終了

満足度★★★

銀河鉄道、普通。
銀河鉄道の夜、普通でした。

演出も普通。

演技も普通。

普通のお芝居。

日本人のへそ

日本人のへそ

こまつ座

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2011/03/08 (火) ~ 2011/03/27 (日)公演終了

満足度★★

いまいち
役者の演技が芝居臭くて…。石丸幹二、辻萬長が良かった。笹本玲奈の歌も良かった。入場料もパンフレットも、もう少し安くならないかなあ。

マクベス-シアワセのレシピ-

マクベス-シアワセのレシピ-

THEATRE MOMENTS

シアターX(東京都)

2010/05/20 (木) ~ 2010/05/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

すごく良かった!
いろいろな表現を見せてくれた。
役者もみんな良い。
こんなに良いシェイクスピア劇は、モーメンツか子供のためのシェイクスピアカンパニーくらいしか無い。

追記。
モーメンツを見ていると、子供のためのシェイクスピアカンパニーが時代遅れに見える。

オセロー

オセロー

THEATRE MOMENTS

d-倉庫(東京都)

2009/11/20 (金) ~ 2009/11/24 (火)公演終了

満足度★★★★★

かっこいい
役者がかっこよく見えた。
シェイクスピアのセリフを見事に演じている。
素晴らしい。

雪のひとひら

雪のひとひら

THEATRE MOMENTS

王子小劇場(東京都)

2008/12/03 (水) ~ 2008/12/07 (日)公演終了

満足度★★★★★

素晴らしい
理想の演劇の一つの完成形を見た気がする。
こんなに良い舞台はそうはない。

終わりよければすべてよし

終わりよければすべてよし

THEATRE MOMENTS

シアターX(東京都)

2008/05/09 (金) ~ 2008/05/12 (月)公演終了

満足度★★★

やや不満
この作品をやるのなら、もっとせりふを表現する力がなければ。
役者の力量不足を感じた。

桜ノ森ノ満開ノ下

桜ノ森ノ満開ノ下

THEATRE MOMENTS

シアターX(東京都)

2007/11/11 (日) ~ 2007/11/13 (火)公演終了

満足度★★★★

想像力
観客の想像力をかきたててくれる舞台。
こういう舞台はなかなか無い。
一度はこの劇団、見たほうがいい。

人形の家 おかげさまで無事に幕をおろしました。ありがとうございました。

人形の家 おかげさまで無事に幕をおろしました。ありがとうございました。

THEATRE MOMENTS

シアター風姿花伝(東京都)

2010/10/27 (水) ~ 2010/10/31 (日)公演終了

満足度★★★★

80点
今回の舞台は80点。
ぎりぎり合格という感じ。
台詞劇進行中に後ろでやっていた身体表現は中途半端だと思った。あれなら無い方がいいかも。
最終的には感動した。台本の再構成が良かったのだと思う。
ちなみにオセロー、マクベス、雪のひとひらは100点。

音楽劇 わが町

音楽劇 わが町

俳優座劇場

俳優座劇場(東京都)

2011/03/03 (木) ~ 2011/03/13 (日)公演終了

満足度★★★★★

見て良かった!
私は「わが町」というお芝居が大好き。ハーフチケットデイがあるので見ました。そして当日券でリピートしました。台本の構成、役者の演技の指導等、演出家が良いんだなと感じました。1、2幕も良かったけど3幕が特に良かった。今まで見た「わが町」の3幕の中で一番良かった。3幕の麻乃佳世さんは素晴らしかった。あの演技なら、エミリーにすごく良い影響を与えられる。役者さんは全員良かった。金成均さん、面白かった。土居裕子さん、歌も演技も素晴らしい。再演希望。自分が死ぬのが怖かった私が、死ぬことが怖くなくなりました。演劇の力は偉大だね。

コラボレーション

コラボレーション

加藤健一事務所

紀伊國屋ホール(東京都)

2011/02/19 (土) ~ 2011/02/27 (日)公演終了

満足度★★★★

翻訳劇
私は翻訳劇があまり好きではないのかもしれない。

高き彼物

高き彼物

加藤健一事務所

本多劇場(東京都)

2009/11/18 (水) ~ 2009/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

すごく良い舞台でした
加藤健一最高!まだまだ若い。魅力的。この役にすごく合ってる。
すごく分かりやすい戯曲でよく書けてる。
この戯曲の初演を俳優座劇場プロデュースで見たが、こんなに良くはなかった。もっと地味な芝居だったような・・・。
小泉今日子、占部房子、滝田裕介も良かった。

シャドーランズ

シャドーランズ

加藤健一事務所

本多劇場(東京都)

2010/01/06 (水) ~ 2010/01/17 (日)公演終了

満足度★★★★


私は頭が悪いので神が話に出てくるとよく分からなくなる。

木の皿

木の皿

加藤健一事務所

本多劇場(東京都)

2010/09/08 (水) ~ 2010/09/12 (日)公演終了

満足度★★★★

介護
まだ介護の問題を切実に考えたことが無いので・・・。

別役実vs阿藤智恵part-Ⅲ

別役実vs阿藤智恵part-Ⅲ

Pカンパニー

西池袋・スタジオP(東京都)

2010/01/20 (水) ~ 2010/01/31 (日)公演終了

満足度★★★★★

後半が、かなり面白かった
須藤沙耶さんがとても生き生きしていて良かった。
役者は全員良かった。

夏の砂の上

夏の砂の上

Pカンパニー

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2010/04/28 (水) ~ 2010/05/03 (月)公演終了

満足度★★★★

まあまあ
ダブルキャストなので2回見たが、同じ人なのではないかと思えるくらい全く同じ動きをしていた。演出がしっかりしているのでしょうか。追記。演出家さんがこの作品+1作品で読売演劇大賞の優秀演出家賞を取りました。おめでとうございます。

このページのQRコードです。

拡大