らんぼるの観てきた!クチコミ一覧

241-260件 / 417件中
悩殺ハムレット

悩殺ハムレット

柿喰う客

シアタートラム(東京都)

2011/09/16 (金) ~ 2011/09/25 (日)公演終了

満足度★★★★

初日を観劇
これは、うん、面白い作品でした。 客演さんの使い方が贅沢すぎるね。

今宵見上げし荒城の月 酔ひてうとうも月のみぞ知る

今宵見上げし荒城の月 酔ひてうとうも月のみぞ知る

劇団SHOW&GO FESTIVAL

OFF OFFシアター(東京都)

2011/09/21 (水) ~ 2011/09/26 (月)公演終了

満足度★★★★

いいねっ!!
軽い気持ちで足を運んでみたら、期待以上に面白く、なかなかの満足感です。

酒蔵の舞台がいい雰囲気を作っていたし、それぞれのキャラクターも楽しい。

【御礼-公演終了!】Blue Bird Baby

【御礼-公演終了!】Blue Bird Baby

劇団MAHOROBA+α

シアターバビロンの流れのほとりにて(東京都)

2011/09/23 (金) ~ 2011/09/25 (日)公演終了

満足度★★

膨らまない気持ち・・・
異聞「青い鳥」その脚本で描かれているだろう世界と目の前で演じられてる世界との大きなズレを感じた。

少なくてもこの本に対しては、演者は力量不足だろう。

ハリーポタ子【5年ぶりの東京。たくさんのご来場、ありがとうございました。】

ハリーポタ子【5年ぶりの東京。たくさんのご来場、ありがとうございました。】

石原正一ショー

シアター711(東京都)

2011/09/23 (金) ~ 2011/09/26 (月)公演終了

満足度★★★

いろいろひっくるめて
魔女っ娘たちが歌って踊ってはじけまくるというまさにショーでした。

もちろん、おざき、はましょー等のライブも楽しめました。

めろす

めろす

チェリーブロッサムハイスクール

こまばアゴラ劇場(東京都)

2011/09/10 (土) ~ 2011/09/14 (水)公演終了

満足度★★★★

おつかれです
めっちゃ動いてたし走ってたが雑になるところもなく最後まで楽しませてくれた。

ネタバレBOX

ポケットの中からメガネが・・・笑った。
増殖にんげん

増殖にんげん

ぬいぐるみハンター

ギャラリーLE DECO(東京都)

2011/08/16 (火) ~ 2011/08/21 (日)公演終了

満足度★★★★

リピートしたいかも??
はい、たしかに自分から楽しもうとして動かないとつらい60分になるかもです。

おいらは会場入りしてからいろいろ見てまわり、開始そうそうチョモランマさんにイジラレタのでけっこう入り込んで観ることができました。

お客さんの中に見たことのある役者さんがいたりすると、ちょっとした混沌が味わえます。

ネタバレBOX

たぶんほとんどの人がチョモランマ(えみりーゆうな)さんに声をかけられたり飴もらったりしてると思うのだが・・・

おいらは笛の音が出せるラムネ?をもらって吹いたよ。
Stranger than Paradise ~深愛~

Stranger than Paradise ~深愛~

アリー・エンターテイメント

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2011/08/09 (火) ~ 2011/08/14 (日)公演終了

満足度★★

いろいろ残念でした。
好きなアイドルちゃんの出演してるお芝居・・・・好きなだけじゃダメだな。

物販で豪華なパンフ売るのはいいけど、せめて当日用パンフは配布すべきだな。

エスパー少女

エスパー少女

劇団箱オケ

吉祥寺櫂スタジオ(東京都)

2011/08/06 (土) ~ 2011/08/07 (日)公演終了

満足度★★★

紙ふぶき浴びました
チラシのイメージとも説明文ともだいぶズレがあるようですが、わーと話が進んでいく中でのとっちらかり具合がなんかよかった。

いい意味であつくるしい。

マッチ・アップ・ポンプ

マッチ・アップ・ポンプ

キリンバズウカ

川崎市アートセンター アルテリオ小劇場(神奈川県)

2011/08/06 (土) ~ 2011/08/14 (日)公演終了

満足度★★★★

ラストが淡白
全体的な流れ、役者の質、いろいろ加味して好きなテイストではある。

だが、あの関係性からしてもっと遊べたんじゃないかなぁという気持ちもある。

舞台美術は・・・見上げたよね~、2列目で観劇してたからね。

ネタバレBOX

家族の再生としては必要なんでしょうけど、最後の母親の登場はいきなりだな、おいっ!と突っ込まざるおえない。
さいごのかみさま【全公演終了!!ご来場ありがとうございました】

さいごのかみさま【全公演終了!!ご来場ありがとうございました】

空間交合〈アサンブラージュ〉リジッター企画

王子小劇場(東京都)

2011/08/03 (水) ~ 2011/08/07 (日)公演終了

満足度★★★★

コストパフォーマンス
シンプルな構造の舞台の上で多才な役者の演技が映える。
心にせまるセリフあり、引き付けられるダンスあり、セクシー衣装の女優あり、いろいろ見所満載でした。

藤吉みわ出演ということで予約したんですが、期待以上の作品でした。

『白キ肌ノケモノ』

『白キ肌ノケモノ』

ACTOR’S TRASH ASSH

新宿シアターモリエール(東京都)

2011/08/03 (水) ~ 2011/08/07 (日)公演終了

満足度★★★

アンチヒーロー
アクション中心ですけど背景には家族愛ってものが流れていました。

けっしてほのぼのとした家族愛ではありませんけども・・・

内容が重めなので、むちゃぶりなアドリブ場面がけっこういいアクセントになっていたように思う。

spelling09『縁の鵺(よすがのぬえ)』

spelling09『縁の鵺(よすがのぬえ)』

VARNA -The Another Words-

TACCS1179(東京都)

2011/07/28 (木) ~ 2011/07/31 (日)公演終了

満足度★★★

最終日なのに
設定、雰囲気作りなど良かったと思うんですが、いかんせんセリフのとちりが多すぎて気持ちが萎える。

ネタバレBOX

人間から取り戻したいものが、ダムに沈んだ故郷の村っていうラストはイマイチというか拍子抜けだ。

「 □.  」 満員御礼の内に終了いたしました!!皆様ありがとうございました☆!

「 □.  」 満員御礼の内に終了いたしました!!皆様ありがとうございました☆!

コズヱヲプロデュース

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)

2011/07/21 (木) ~ 2011/07/24 (日)公演終了

満足度★★★

イタメルヘン
舞台空間の雰囲気がとても良く、暗い照明が活かされていたと思う。

もう少し暗くしてくれたら手渡された懐中電灯の使い道もあったのかなぁ?
アイデアは面白いけど・・・

観客の想像力を刺激するような暗闇の演出があればもっといい。

泣けば心がなごむけど、あなたの前では泣けません

泣けば心がなごむけど、あなたの前では泣けません

世田谷シルク

「劇」小劇場(東京都)

2011/06/03 (金) ~ 2011/06/06 (月)公演終了

満足度★★★★

初シルク観劇
現実と別世界とのリンクで見せる構成や独特の表現の仕方ともに興味深く観劇しました。

次回とかも観てみたい。

ネタバレBOX

きづくと、犬と串メンバーがこぞって観にきてて、かこまれそうな勢いでした。
The Joker

The Joker

D.K HOLLYWOOD

シアターサンモール(東京都)

2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★★

飽きのこない構成
前回は新国立劇場ってことで気合が入りすぎだったんでしょうか?
今回のシアターサンモールではDKハリウッドらしい質の良いお芝居が観られました。

特に容疑者の3人組の女性陣が好演してて、主演の越川氏のパワーに負けないぐらいの印象を残していた。

きょうの日は

きょうの日は

コメディユニット磯川家

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2011/07/07 (木) ~ 2011/07/10 (日)公演終了

満足度★★★★★

休憩後にまた・・・
伊智子のこだわりには多少共感しにくいところがあるが、それ以外はとても良いホームコメディで楽しく観劇させてもらいいました。

ゴールテープ

ゴールテープ

劇団フルタ丸

「劇」小劇場(東京都)

2011/07/06 (水) ~ 2011/07/10 (日)公演終了

満足度★★★★

やっぱり面白かった
落ち着いた展開から、あんなふうに舞台上が様変わりするなんて!!!

上と下で、見た感じの違いでもう少しなにかインパクトがあってもよかったかなぁと思う。

副都心線ラプソディー

副都心線ラプソディー

ポリタン煉瓦亭

ギャラリーLE DECO(東京都)

2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★

脚本がなぁ・・・
なにかが起きそうで取り立ててなにも起きず、でも二人それぞれには抱えている問題がある。
その問題もふわっとした回答が出るが解決したのかどうだろうか?

出演者含め全体の雰囲気はよろしいのだが、どうにも内容が乏しい。

ネタバレBOX

トウキョウトトロっていうオチが降って湧いたように出てきた時は、あれ、この子、何言ってるんだって???がいっぱいになりました。
「2」

「2」

コロブチカ

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2011/06/28 (火) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★★

5分休憩あり
それぞれの作品、なにかしらのモヤモヤ感を残しつつ終了するので、いい意味で後を引くものになっていた。

しかしながら、『来週は桶狭間の合戦』だけでも元は取れる。

似非紳士

似非紳士

Unit Blueju

赤坂RED/THEATER(東京都)

2011/06/30 (木) ~ 2011/07/04 (月)公演終了

満足度★★★

ノリきれない
歌、踊り、演奏それぞれはいいんだけど、流れでみるとバランスが良くないと感じた。

いろんな要素を盛り込んだからこその相乗効果があると思いきや、自分にはさほど感じられなかった。

ミュージカルに触れる機会があまりないので何ともいえないところもありますが新感覚というほどスゴイものではない気がする。

このページのQRコードです。

拡大