u-noの観たい!クチコミ一覧

141-160件 / 369件中
オキルタメニハネムルシカナイ

オキルタメニハネムルシカナイ

POTALIVE

ひばりが丘駅改札前(東京都)

2008/04/19 (土) ~ 2008/04/20 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

小雨でも中止だそうで。
隣の市なのに降りたこともない駅の歩いたこともない街。是非とも好天の中、歩いて、見て、感じて楽しみたいなぁ。

フリー

フリー

STスポット

STスポット(神奈川県)

2008/04/15 (火) ~ 2008/04/18 (金)公演終了

期待度♪♪♪

団体としては初見だけど、
主宰の垣内さんの視点や動きがかなり好きです。はたしてホームグラウンドでどんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです。

あなたの部品 ファイナル

あなたの部品 ファイナル

北京蝶々

早稲田大学大隈講堂裏劇研アトリエ(東京都)

2008/04/19 (土) ~ 2008/04/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

若手演出家コンクールも好評で。
ここ数作の作品の面白い視点と芝居作りが好きだったので、ボリュームアップされた本作での早稲田最終公演は是が非でも見逃せない。

刺青姫

刺青姫

劇団破戒オー!!!

王子小劇場(東京都)

2008/04/09 (水) ~ 2008/04/13 (日)公演終了

期待度♪♪♪

初見の劇団だけど王子なので、
観に行くつもりだけど、前情報がほとんどないので不安と期待が。あまり期待値のハードルはあげないで行ってみようかと。

御前会議

御前会議

青年団若手自主企画 柴・宮永企画

アトリエ春風舎(東京都)

2008/04/07 (月) ~ 2008/04/14 (月)公演終了

期待度♪♪♪

平田オリザさんのお笑い系短編を、
現代口語のミュージカルに味付けってどんな仕上がりになるのか全然想像がつかないです。久々に出演の山田の活躍にも大いに期待。

うちのだりあの咲いた日に

うちのだりあの咲いた日に

青☆組

こまばアゴラ劇場(東京都)

2008/04/05 (土) ~ 2008/04/13 (日)公演終了

期待度♪♪♪

初演は観ていないのですが、
最も再演希望が多い+日本劇作家協会新人戯曲賞に入賞+友人の好評価+いつも丁寧につくりあげる姿勢=期待は高まるのは当然か。

顔よ

顔よ

ポツドール

本多劇場(東京都)

2008/04/04 (金) ~ 2008/04/13 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

他の追随を許さない。今回は?
ポツドールの亜流と言われるような団体が山ほど出てきたけど、どこも切れ味と切り口は全然及ばず。だからやっぱり本家を観に行く。

死者の書

死者の書

POTALIVE

JR吉祥寺駅中央口改札前待ち合わせ(東京都)

2008/04/04 (金) ~ 2008/04/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪

吉祥寺はかなり歩き尽くされてる
みたいだけど、僕自身は吉祥寺でのポタライブは初めて。普段からよく来ているこの街のどんな新しい面が見られるのかちょっと楽しみ。

狼少女ダルマ〜日出処の天女

狼少女ダルマ〜日出処の天女

X-QUEST

あうるすぽっと(東京都)

2008/04/02 (水) ~ 2008/04/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪

新劇場に様々なキャストを集めて、
殺陣もダンスも女子も織り交ぜたクエスト風味はスケールも大きくなるのかなぁ?とにかくテンポよいエンタメを期待したいところ。

スケッチ・オブ・ザ・ピザ・ナイト ~香ばしい、春の一夜~

スケッチ・オブ・ザ・ピザ・ナイト ~香ばしい、春の一夜~

劇団競泳水着

王子小劇場(東京都)

2008/04/01 (火) ~ 2008/04/07 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

舞台なのでカット割りはないけど、
構成で巧く見せる妙は下手なTVドラマよりも全然上だと思う。そんな彼らの上演する連作のトレンディードラマは十二分に期待といえよう。

静かなる演劇

静かなる演劇

Hula-Hooper

ギャラリーLE DECO(東京都)

2008/03/26 (水) ~ 2008/03/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪

2フロアを使って、でも静かな演劇?
役者も移動して、観客も移動できてって、いったいどんなスタイルになるのか想像できない。欲張っていろいろ観てみようかなぁ。

アリスマテリアル

アリスマテリアル

ラドママプロデュース

こまばアゴラ劇場(東京都)

2008/03/19 (水) ~ 2008/03/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ラドママは観たことないけれど、
ベースの物語があって、鹿殺しとはえぎわなんて交点がみつからないような劇団のメンバーが加わった作品がどうなるのか気になる。

三人姉妹

三人姉妹

時間堂

王子小劇場(東京都)

2008/03/13 (木) ~ 2008/03/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪

長いのは覚悟の上で行きます。
黒澤世莉が訳本そのままにどう対峙して、どう料理したのかを確かめに。密かにロビーにあるだろうおやつも楽しみにしながら。

フリータイム

フリータイム

チェルフィッチュ

SuperDeluxe(東京都)

2008/03/05 (水) ~ 2008/03/18 (火)公演終了

期待度♪♪♪

観てきた!の評価が二分されてる
自分にとってはどっちに振れるのか、ということから気になってたり。まぁこれだけ話題になってるというだけでもスゴイんだけど。

記号通り、ハンサムな半生

記号通り、ハンサムな半生

POTALIVE

西武池袋線江古田駅北口待ち合わせ(東京都)

2008/03/15 (土) ~ 2008/03/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

土曜の回は既に満員だそうで。
ジャンルとして位置づけた「potalives R.」の最初の公演。江古田は道がまっすぐじゃないのでドコをどう歩くのかとても楽しみ。

斑点シャドー

斑点シャドー

JACROW

OFF OFFシアター(東京都)

2008/03/12 (水) ~ 2008/03/19 (水)公演終了

期待度♪♪♪

ミステリーロマンスというのに、
ちょっと惹かれます。ミステリーならでわの緊迫感と謎解きがあるだろうと勝手に期待しちゃってるんだけど…如何に?

なるべく派手な服を着る

なるべく派手な服を着る

MONO

ザ・スズナリ(東京都)

2008/03/06 (木) ~ 2008/03/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ゲストをかなり迎えての本公演。
1年前ぶりの公演。前回がMONOらしいとぼけた空気感が◎だったので、またそのらしさを観たくて。大阪の評判もそんな悪くないし。

雷電甲子園

雷電甲子園

雷電

シアターサンモール(東京都)

2008/03/05 (水) ~ 2008/03/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

同じ時間の模様を描く三つの話。
毛色の違う作家の話が時間と場所を共有し、絡んでく。重なる毎に話が広がる手法が面白くて。今回も作家・役者の両面から期待大。

偉大なる生活の冒険

偉大なる生活の冒険

五反田団

こまばアゴラ劇場(東京都)

2008/03/06 (木) ~ 2008/03/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

新作だし、カラーチラシだし。
役者も少数精鋭だし、チープな中にもなんかすごさを感じるような脱力不条理な芝居を期待しちゃいます。

HIDE AND SEEK

HIDE AND SEEK

パラドックス定数

ザムザ阿佐谷(東京都)

2008/04/24 (木) ~ 2008/04/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

現実と空想上の境界を越える?
説明を読むと、存在した人物達と創造された人物達の交錯が描かれるような雰囲気。ともかく野木萌葱の描く男の世界は見逃せない。

このページのQRコードです。

拡大