u-noの観たい!クチコミ一覧

181-200件 / 369件中
隣にいても一人

隣にいても一人

青年団

こまばアゴラ劇場(東京都)

2008/01/17 (木) ~ 2008/01/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪

8バージョン一挙上演なんて・・・
こんな無茶な日程で、どうやって観ればよいのか?っていう感じも。いや一応全部観る方向で頑張りますけどねぇ。

目を見て嘘をつけ

目を見て嘘をつけ

KAKUTA

シアタートラム(東京都)

2008/01/10 (木) ~ 2008/01/16 (水)公演終了

期待度♪♪♪

ここまで事前情報がないと、
余計に気になります。最近はハズレのないKAKUTAだから、きっと面白いモノを見せてくれるハズ。内海・筒井の両客演にも注目。

カゴツルベ

カゴツルベ

少年社中

吉祥寺シアター(東京都)

2008/01/09 (水) ~ 2008/01/14 (月)公演終了

期待度♪♪♪

SF的な設定が得意の社中が、
歌舞伎の元ネタがある題材で、どういう風にエンタメチックに仕上げてくるのかとても楽しみ。広い劇場も彼らなら駆けずり回ってくれるハズ。

火宅か修羅か

火宅か修羅か

青年団

こまばアゴラ劇場(東京都)

2007/12/21 (金) ~ 2008/01/14 (月)公演終了

期待度♪♪♪

今年最初の観劇予定です。
初演は観ていないはずなのでこれが初になるかと。相変わらず役者陣は揃っているので安定したつくりに期待。

キル

キル

NODA・MAP

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2007/12/07 (金) ~ 2008/01/31 (木)公演終了

期待度♪♪♪

今回もどうやら観れるみたいで。
野田さんのテンポと回転の速い芝居にテレビ界の役者陣がどう調和できてるのかな?そろそろ幕開いてひと月だけに声にも不安が。

トカトントン ―唄を忘れた純友は―

トカトントン ―唄を忘れた純友は―

劇団地上3mm

小劇場 楽園(東京都)

2007/12/21 (金) ~ 2007/12/28 (金)公演終了

期待度♪♪♪

チラシのインパクトがすごいんだけど、
南北の原作で傾きで、ってあるけど歌舞伎なの?それとも別物?わからないなりに観に行ってみよう。金崎さんも出ていることだし。

WORMAN

WORMAN

マヤ印

森下スタジオ(東京都)

2007/12/20 (木) ~ 2007/12/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪

いったいどんなパフォーマンスが?
いろいろと気になることばかりなのだけど、いかんせん事前情報があまりにもなさ過ぎ。これは現場で確認しろということなのか。

メリー

メリー

国分寺大人倶楽部

王子小劇場(東京都)

2007/12/21 (金) ~ 2007/12/24 (月)公演終了

期待度♪♪♪

オリジナリティを感じたい。
ポツドールやsmartball、jorro等どうしてもこの手の先陣の亜流と思ってしまうような作風なので、ここならでわ、の作品を観てみたい。

ぷりずむてん

ぷりずむてん

Prism

BAR BASE(東京都)

2007/12/15 (土) ~ 2007/12/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

カウンター越しのあれやこれやを、
一度入場したら、客さえも身動きできないような狭い空間での色々な出し物を単純に楽しめれば…。今回は流行りのメイド姿らしいし。

悪霊

悪霊

壁ノ花団

こまばアゴラ劇場(東京都)

2007/12/12 (水) ~ 2007/12/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

水沼+金替+内田のつくる世界は?
関西の味のある役者さんが揃ってる団体。MONOとか羊団と同じくらい水沼作品にも期待したいところ。不条理みたいだけど…。

わが闇

わが闇

ナイロン100℃

本多劇場(東京都)

2007/12/08 (土) ~ 2007/12/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ナイロンの役者がほぼフルキャストで。
また3時間ものかと嘆きたくなるが、ここまで役者が勢揃いしたのならやっぱ観てみたい。ナンセンス炸裂系の話だったらよいな。

『鱈。』の(へ)

『鱈。』の(へ)

Hula-Hooper

7th FLOOR(東京都)

2007/12/10 (月) ~ 2007/12/20 (木)公演終了

期待度♪♪♪

好きなライブハウスで多彩なイベント
雰囲気よくてフードも美味しい、ライブでは何回も足を運んでる空間で演劇+α?っていうのが気になるけど、楽しめたらよいなっ。

五月の桜

五月の桜

青年団リンク 二騎の会

こまばアゴラ劇場(東京都)

2007/12/05 (水) ~ 2007/12/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪

多田演出は振り幅が大きい
ので、ツボに入って心地よく見られるのと、受け入れ難いものと自分的に極端に分かれてしまう。果たして今回はどっちの面なのかなぁ。

Million Blue #01

Million Blue #01

青☆組

アトリエ春風舎(東京都)

2007/12/06 (木) ~ 2007/12/11 (火)公演終了

期待度♪♪♪

楽しく見られる短編集でエンタメで
今まで見た青☆組とは雰囲気が違いそうな感じのふれこみ。遊びきった雰囲気を単純に楽しみに足を運ぶことにしよっと。

女の果て

女の果て

ポツドール

赤坂RED/THEATER(東京都)

2007/12/05 (水) ~ 2007/12/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪

溝口作品第二弾は如何に?
三浦氏とはどう違うテイストを見せてくれるのか。主軸だった女優の安藤玉恵を欠いての今回はそれこそ別の何かを期待したいところ。

未来ルルルルルルル

未来ルルルルルルル

あひるなんちゃら

王子小劇場(東京都)

2007/12/05 (水) ~ 2007/12/10 (月)公演終了

期待度♪♪♪

あひるなんちゃらが描く未来は、
はたしてどれだけゆるゆるな世の中なんだろう?最近シリアスな根津さんばかり見てるのでホームグラウンドでのツッコミ具合も見てみたい。

新♀世界

新♀世界

スパンドレル/レンジ

王子小劇場(東京都)

2007/11/29 (木) ~ 2007/12/03 (月)公演終了

期待度♪♪♪

未見の劇団だけど、
王子小劇場が目をつけたからには何かあるに違いない。生演奏もあるらしいし、趣向を凝らした公演を先入観なしに観てみよう。

東京裁判

東京裁判

パラドックス定数

pit北/区域(東京都)

2007/11/29 (木) ~ 2007/12/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

いよいよ本公演、そして新作。
今年は様々な形で野木作品が演じられてきたが、年末になって本家登場。題材からしても緊張感バリバリのこの新作は見逃せない。

ふたつの向島2-東京⇔上海-

ふたつの向島2-東京⇔上海-

トリのマーク(通称)

現代美術製作所(東京都)

2007/12/01 (土) ~ 2007/12/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

久々のテープアートパフォーマンス。
現代美術製作所の白い壁がいろいろな風景を見せてくれる。「できるかな」みたいな手づくり感がとても面白いので今度も期待大。

14.√1.90

14.√1.90

toi

ギャラリーLE DECO(東京都)

2007/11/27 (火) ~ 2007/12/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪

タイトルがとても気になるので、
数式?を読ませるようなこの表記、果たして理系な話なのか、それても全く別物なのか。この企画のチラシの素敵さも併せて期待。

このページのQRコードです。

拡大