お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
RezarのMyページ
もらったコメント一覧
Rezarのもらったコメント
並び替え
新着順
新着順
更新順
評価順
61-80件 / 122件中
from
もらったコメント
やまみち
Rezarさん 「月の岬」いよいよ明後日4/27(水)初日を迎えます。 本日劇場入りしました。徐々に舞台が組み上がっていて、ただ今明り合わせ中。 月明かりが何とも言えず幻想的です。 5/1(日)まで~ぜひお越しけたら嬉しいです!☎ 03-3950-5705(劇団俳協)
2011/04/25 17:56
タケッシー
古川です。コメントありがとうございます!ご満足いただけるよう頑張ります!
2011/04/24 21:57
かものはし(蒻)
嬉しいですーーーご期待に添えるよう、いや、それを超えられるよう、がんばります!
2011/04/21 04:51
末原拓馬
投稿ありがとうございます☆ 本当に、なんだか捨素敵な言葉を頂いてしまって、うれしい。 自分から言葉を発信しているくせに、それらに反応いただけると、とっても、実感があってハッピーになります。 演劇って、どんなにがんばっていようとも、本番までは一切お客さんに遭えない、みたいなところがあるじゃないですか。 もちろん、「わ、作品ができてきた!」という喜びや、 「これ、絶対お客さん喜ぶぜ!」みたいな、クリスマスパーティー前夜的ウシシシ感、 これには浸りっぱなしなのですが。 だから、「あ、コリッチっていいですね!」、 て話をしようってわけでもないんですが、 こうやって 観たい!とかって、言ってもらえると、今日の稽古分の活力に即変換されます 笑 本当に素敵な座組みなんです。 はやく、ご覧になっていただきたいです。 それぞれのファンになっていただけたら、うれしいです。 とか、 こういうことを俺が書いたのがバレると、なぜか後で稽古場で叱られたりするんですよね。 あはは。 お会いできること、本当に心待ちにしております☆ ぜひぜひ、お楽しみにー!! 拓馬
2011/04/16 09:21
ぴっぴ
Rezarさん、コメントありがとうございます 皆様の期待を裏切らないように、日々作品に真摯に向き合っています 本番まで二週間を切りました 個々の役者がどこまで役を掘り下げていけるか・・・ 毎日真剣勝負です ちょっと・・・かたいこと、書いちゃいましたね(笑) どんな舞台に仕上がったか・・・ ぜひ劇場に足をお運びください お待ちしています
2011/04/15 09:20
吹原幸太(ポップンマッシュルームチキン野郎)
コメントありがとうございます!手前味噌ながら、そう信じております!劇場でお会いしましょう☆
2011/04/07 01:27
ちひろ
Rezar様 コメントありがとうございます。 名もない足軽百姓たちが主人公となっております今回の舞台、 果たしてどのような奇跡を起こすのか。 私も気になります。 是非劇場でご一緒に盛り上がりましょう。
2011/03/31 06:30
かっぺ@眞鍋
ご来場ありがとうございました! 震災がある無し関係なく、できれば前を向いて笑っていたい、みんなそう思ってるはずなんですよね。 だから少しでもそういう思いが伝わったなら、良かったなと思います。 個人的にはあまり役者として褒められないので、照れてしまいますがw 今後ともヨロシクお願いいたします! GAIA_crew代表 加東岳史
2011/03/24 00:09
島田ミスズ
Rezar様 観たいコメントありがとうございます。 メッテルニッヒの島田ミスズです。前回とは同じ劇団だとは思えない作品になっております^_^; ぜひ、派手なメッテルニッヒも体感していただきたいです。 劇場でお待ちしております。 島田ミスズ
2011/03/09 16:07
飯川明男
Rezar様 前回に引き続きありがとうございます! 今回も新しい高橋幹ワールドがお待ちしております! よろしくおねがいします! 飯川
2011/03/09 01:54
壺詩
Rezar様 御来場、誠にありがとうございました。 力量不足なんてとんでもない!しっかり感じて頂いているのを コメントから受け取りました。ありがとうございます。 今回はかなり観念的な部分の強い作品だったので 好みは分かれることを覚悟しておりました。 10年前に上演した時には憧れているものや、素敵だと思うものを ぎっしり詰め込んで、かなり背伸びをしていたのだと 今回終演後に感じました。 幸福にも見える前半があんなにも痛みを伴い、 戦のような後半が、あんなにも確固たる力で胸を満たすとは 考えてもおりませんでした。 やっぱり好きなモノは変わらなくても、 感じ方はずいぶん変わるものですね。 最後の一歩があんなにも眩しいものだと感じたのが この10年で私たちの変わった部分だと思います。 セットと照明!お気に召して光栄です! もっともっと、感じて頂くために精進していく所存です。 これからもどうぞ、宜しくお願いいたします。 御来場、誠にありがとうございました!
2011/03/07 22:13
東京バンビ1号
コメントありがとうございます! 劇団の方針は、「今は兎に角ガムシャラに前へ!」です こんなの方針とは呼べません。 ただ魅力なる客演の方々や、温かいお客様に 恵まれているのは事実です。本当にありがとうございます! だからこそ「今は兎に角ガムシャラに前へ!」です! 御来場、まことにありがとうございました!
2011/03/04 10:48
豆グ
変わったのか変わってないのか。 自分で気づくのは意外に難しい。 女が女と語ることで見えてくる何か。 どうぞご期待ください。
2011/02/28 01:19
元東京バンビはやし大輔
動画も観て頂き、ありがとうございます お時間の無駄にはなりませんでしたか??? そんなお声があると、またしこしこ作りたくなる劇団員達です 何卒おまちしております!
2011/02/27 17:44
Naoking!
Razerさま 「観たい!」コメントありがとうございます!! 8割世界所属の高宮尚貴と申します! 長く“ワンシチュエーションコメディ”を作ってきました私たち劇団としても、今回はいろんな新しい挑戦をする作品になりそうです。 ぜひ!劇場で楽しんで頂ければと思います!! 8割世界・高宮尚貴
2011/02/23 20:32
だるま
ご来場ありがとうございました。 また、違うお芝居もぜひご観劇ください。 剣持も丸山も今後どんどん出演いたします♪ 今後も精進いたします。 何卒、よろしくお願いいたします。
2011/02/05 16:15
ゆうた
コメントありがとうございます!! 前園さんは僕の相方さんです☆ さすがのエネルギーの僕も燃えまくってます♪
2011/02/05 08:57
鈴木雄太
Razerさま 8割世界主宰の鈴木雄太です。「観たい!」コメント本当にありがとうございます! はい、僕の新作脚本による本公演は今年コレ1本です。 魂かけて作りますのでゼヒゼヒご来場下さいませ!ブチ込みます!(笑) ちなみに劇団としては、年末にも“10周年前夜祭スペシャル公演”として大々的に本公演を行ういます。そちらの脚本は僕ではないのですが…でもかなりワクワクして頂けるような企画をスタンバイしておりますのでそちらもゼヒ楽しみにしてて下さい! 脚本家としては、今年は全ての力を『そこで、ガムを噛めィ!』に注ぎます。ご期待下さい! ぜひぜひ劇場に遊びにいらして下さい。 8割世界主宰・鈴木雄太
2011/01/30 16:15
ボス村松
ご観劇いただき、ありがとうございました。 いかんです。好みの分かれるはいかんです。 今回の作は、奇をてらわずに、 共感性の高いよくある言葉、よくある情景、よくある事件を題材にとって、 よくある解釈をして 気の利いた感じで ←はい、ここだけオリジナリティ 世界を再構築しよう としたわけです。 ・・・・みんなにウケたかった。 現在、7回公演の6回が終わったわけですが、どうもRezarさんの感想が 最大多数のような気がしています。 ゴッホは生前1枚の絵も売れなかったとは、個性派を標榜する人間の護摩札ではありますが、 自分をゴッホに例える傲慢も忘れてはいけません。
2011/01/18 06:03
JACROW制作部
コメントありがとうございました。 私たちは私たちにしか伝えられないことを地道に続けてきました。 そこで賞賛のメッセージを頂戴したので、ありがたく思い、感激しました。 まだまだこれからも精進を続け、良い作品を作り続けようと思っておりますので、 よろしければまた足をお運びいただけたら嬉しく思います。 何とぞよろしくお願いいたします。
2011/01/17 15:06
«
1
2
3
4
(current)
5
6
7
»
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード