ビョードロ 終演いたしました!総動員2097人!どうもありがとうございました!
おぼんろ
d-倉庫(東京都)
2013/05/29 (水) ~ 2013/06/16 (日)公演終了
満足度★★★★★
応援したくなる
おぼんろは観ているものを取り込んでしまい、物語の中に自然といざなっれくれる。
そんな世界に浸って入ると俗世間から開放され、夢心地になりとてもリラックスできる。
舞台設定(大道具、子道具、照明、音楽等)もすばらしい。役者も素晴らしいが、これらも忘れてはならない。また、観客もひとつの小道具として芝居に参加している気にさせる。そんなひとときであった。
これからもずっと応援していこう。
平成25年6月歌舞伎鑑賞教室「紅葉狩」
国立劇場
国立劇場 大劇場(東京都)
2013/06/02 (日) ~ 2013/06/24 (月)公演終了
満足度★★★★
わかりやすい
鑑賞教室に来るのは何回目であろうか。
今回も初めに見方の説明があり、舞台説明があり、常磐津、竹本、長唄の違いも説明してくれ。実際におのおのが演奏され、ああ、そういうものなのか、と感じ入った。恥ずかしながらその違いを今まで知らなかった。
演目は入館時にパンフレットをいただき、目を通していたので、あらすじがわかっていたこともあり、すんなりと頭に入ってきた。少し物足りなさも感じたが、十分い楽しませてくれた。
スウィーニー・トッド
フジテレビジョン
青山劇場(東京都)
2013/05/16 (木) ~ 2013/06/02 (日)公演終了
未確認の詩-ウタ-
ライオン・パーマ
王子小劇場(東京都)
2013/05/16 (木) ~ 2013/05/20 (月)公演終了
満足度★★★
頭が混乱した
最初の野球シーンからまったく関係ない(と思われる)展開でなんじゃこりゃと思ってみていたが、途中からそういう、芝居なんだとわかってきた。そして、冒頭の話とつながっていく。しかし役者さん1人何役もこなし、衣装代えもすばやく、本当にお疲れ様でした
しかし、脚本家の頭、どうなっているのかしら?
アジア温泉
新国立劇場
新国立劇場 中劇場(東京都)
2013/05/10 (金) ~ 2013/05/26 (日)公演終了
満足度★★★
前半は和やかでしたが
焼肉ドラゴンの鄭義信さんのが書き下ろし。焼肉ドラゴンもみましたが、今度をはだいぶ趣向が違いました。美術もシンプルだけど、ふくらみがあり、舞台設定としては、気持ちのよいものでした。
話は説明にあるとおりですが、日韓の役者が音楽を交えながらうきうきしながら演じていたように思います。
ただ、会話が日韓の言葉を交えたところが少しわかりませんでした(怒っているのか、いぶかしがっているのかは雰囲気で感じられましたが)。
明治座 五月花形歌舞伎
松竹
明治座(東京都)
2013/05/03 (金) ~ 2013/05/27 (月)公演終了
満足度★★★★
昼の部
歌舞伎座が重鎮を配している、一方明治座では若手。
話はわかりやすく、役者の演技にも勢いがあった。これからも、もっと大きな役者になってなっていくのであろう。
日本の古典芸能は人形浄瑠璃、能と共に伝統は活かしながら、新しい試みがに挑戦していって欲しい
ひかる君ママの復讐
月刊「根本宗子」
BAR 夢(東京都)
2013/04/28 (日) ~ 2013/05/06 (月)公演終了
focus. 神話
ミームの心臓
王子小劇場(東京都)
2013/05/02 (木) ~ 2013/05/08 (水)公演終了
満足度★★
よくいやっているど
3団体、いづれも多分、この企画に合うように作品を作られているのだと思うが、どたばただったり、シリアスっぽいような感じだったり、あまり、芝居に乗ってけなかった。
新宿コントレックスvol.9
ENTIME’S
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2013/05/02 (木) ~ 2013/05/02 (木)公演終了
バッコスのひまつぶし【アンケート即日公開】
劇団バッコスの祭
ギャラリーLE DECO(東京都)
2013/04/23 (火) ~ 2013/04/28 (日)公演終了
満足度★★★★
体調は悪かったが
アルコールは飲まないで観劇。
しかし、コントも交えて、短編2編、うまくまとめれたように思う。
お初の劇団であったが、今後も観にいくことになるでしょう。
cut out list
PLAT-formance
王子小劇場(東京都)
2013/04/25 (木) ~ 2013/04/30 (火)公演終了
満足度★★★★★
新宿コントレックスVol.7が楽しかったので
少し甘いが☆五つです。新宿コントレックスVol.7では30分くらいのコント劇だったので、スピーディーで、息も合い、楽しませてもらいました。
今回は芝居の体裁をとっていましたが、2人の掛け合いで、演じられている姿が、演劇とはチョッと違うかも知れません。でも私にはフィットしました。
作品は1時間15分位でしたでしょうか、少しだれた部部があったような気がしました。、
大きなトランクの中の箱
庭劇団ペニノ
森下スタジオBスタジオ(東京都)
2013/04/12 (金) ~ 2013/04/29 (月)公演終了
満足度★★★★
悪くない
少し観念的過ぎるような気がしたが、でも、これだけ徹底していると芝居に飲み込まれてしまうう。
小道具の集め方は尋常でなないし、舞台の設定も見事。
こういう性を扱った作品は、ともすれば吐きそうになるくらいの嫌悪を覚えることもあるが、今回はそれがなかった。
レミング ~世界の涯までつれてって~
パルコ・プロデュース
PARCO劇場(東京都)
2013/04/21 (日) ~ 2013/05/16 (木)公演終了
満足度★★★★
浮揚感
なぜかふわっと浮いているような感じだった。松本氏の術中に身も心も取り込まれ、心地いい気分の2時間であった。役者も八嶋智人さん、片桐仁さん、常盤貴子さん、みな素晴らしく、特に松重豊さんが当たり役であったように思われた。
寺山修司さん没後30年だそうだが、生前のことは名前だけしか知らないが、今でも時代のずれはまったく感じさせられることはなかった。
クリエイタアズ ハイ
ホチキス
OFF OFFシアター(東京都)
2013/04/17 (水) ~ 2013/04/28 (日)公演終了
満足度★★★★
題名とはチョッと違った
けど、楽しかった。
田舎の電鉄会社が舞台、派手な世界を描くのではなく。むしろほのぼのとした話であった。
相変わらず、小玉さんは爆発していたが、加藤さんは少しおとなしめ。
ほかの劇団員も、田舎の雰囲気をかもし出していた。(社長を除いて)
【終演!ありがとうございました!】女教師と団地妻
ボクキエダモノ
ギャラリーLE DECO(東京都)
2013/04/17 (水) ~ 2013/04/21 (日)公演終了
満足度★★★★
団地ってそんなイメージですよね
主婦が固まって、あーたら、こーたら話ている内はいいが、その内、だんだんと深みにはまっていく。
女優人がみな主婦(教師とその妹は除く)らしく見えて、嫉妬や、羨望、序列やいじめなど、実際にありそうな話。
軽い話でななかった。
左の頬(無事全ステージ終了!ご来場まことにありがとうございました))
INUTOKUSHI
シアター風姿花伝(東京都)
2013/04/10 (水) ~ 2013/04/21 (日)公演終了
満足度★★★
10のお約束カードを忘れてしまいました。
笑って!タナトスくんや、さわやかファシズムとく比べると、それほど常軌をはずしていないように感じました。
しかし面白いことには間違いなく、エンターテイメント満載ですね。役者も濃い方ばかりですし。
二階堂さんを観るのはバナナ卒業後、番外公演を含めて、2回目です。
こちらもアメリさんと同様、怪しい役者ですね。
モラルさん、これからもこの調子で、作品を生み出してください
【全公演終了!】東京ユートリア【ご来場誠にありがとうございました。】
劇団東京ペンギン
王子小劇場(東京都)
2013/04/10 (水) ~ 2013/04/14 (日)公演終了
満足度★★
食いつきはよかったけど
ゆとり世代って言われているほどあるの?
この芝居もゆとり世代だから、何かを伝えたいのかを期待したが、あまり感じられなかった。
途中でダンスを踊られるシーンがあるが、上手に踊られていたけど。それだけ。少し物足りなかった。
少し静かに
ブルドッキングヘッドロック
ザ・スズナリ(東京都)
2013/04/03 (水) ~ 2013/04/10 (水)公演終了
満足度★★★★
隣の住人は何する人?
よく出来た脚本と演出そして役者。ブルドッキングヘッドロック は毎回おいしい芝居を作るなぁ。
2時間越えは、少し量的にこたえるかなと思ったがぜんぜん気にならない。
むしろ、もう終わりかと感じた。
従軍中の若き哲学者ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン....
Théâtre des Annales
こまばアゴラ劇場(東京都)
2013/03/29 (金) ~ 2013/04/07 (日)公演終了
満足度★★★★
じわじわときた
臨場感がたまらなく伝わってきた。アゴラという劇場とぴったりフィットしていて、これは現実であり、現実じゃないないんだ、そんな感想を持った。
シュワロヴィッツの魔法使い
メガバックスコレクション
阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)
2013/03/29 (金) ~ 2013/04/07 (日)公演終了
満足度★★★★
相関は複雑とあるが
そんなに、ごちゃごちゃとは感ぜず、うまく人物が絡み合っていたと思います。
質が高いという形容ではないのですが、センスがいいというのか、思いがつまっているというのがいいのか、メガバの劇風というのがよく出ていたと思います。よかったです。