雨模様のもらったコメント

361-380件 / 619件中
from もらったコメント
オー君とハカイちゃん(劇団破戒オー!!!) オー君とハカイちゃん(劇団破戒オー!!!) ハッピーハッピーコアラだオー!(劇団マスコットより)
2011/08/08 21:12
G.com三浦 G.com三浦 雨模様さん、雨男なんですか?
2011/08/02 15:23
G.com三浦 G.com三浦 鳥肌。凄い。人間性回復装置にそんな反動があったとは、つゆしらず・・・。ちなみに、当局ってどこにあるんでしょうね?なにを当ててくれるんですかね?ご来場ありがとうございました。みんなが合体するの、僕も全く理解できません。それはなんなの?幸福なの?なんなの不幸なの、なにやってんのみんな?って思いました。また、来てください。生活に満足してるのが、もっとも幸福です。現状維持最高。でも、ちょっと、飽きる・・・・。
2011/08/02 15:23
ゆうた ゆうた コメント、誠にありがとうございます!! 貴重なご意見、ありがとうございます。 今後とも、宜しければご来場下さい。
2011/08/02 00:54
シマ シマ ご来場ありがとうございました!! 休憩中、いろいろな舞台に立って精進していきます! そちらの方も是非お越し下さい!
2011/07/29 19:31
うりこ うりこ わー!ありがとうございます!是非劇場で!
2011/07/27 12:04
うじけ うじけ コメントありがとうございます。 ご期待ください☆
2011/07/26 18:53
*結* *結* ご来場いただきありがとうございました!! そして、ご心配おかけして申し訳ありません(´;ω;`) 次回、今回客演してくださった湯浅さん所属のテノヒラサイズさんに出演させて いただくことが決まりました!! 精一杯頑張りますっ♪
2011/07/25 02:23
くみたん くみたん ご来場ありがとうございました! たくさんのご指摘ありがとうございます。 今後の参考にさせて頂きますっ!!ありがとうございますm(__)m 物延も、昨日ブログで発表されましたが、次回時の出演作品が決まっておりますので。ぜひ応援宜しくお願い致します!!
2011/07/24 18:01
コータ コータ 次はディープインパクトで!
2011/07/24 16:10
岩野 未知 岩野 未知 雨模様さま ご来場ありがとうございました。スタッフの登場は私も終わってから知り。。。 次の転換に間に合わないと判断し、いたしかたなく登場を決した彼。 彼は終演後、演出に土下座をしておりました(笑) ご意見ありがとうございます!私はとにかく、開演前にがんばるばかり(アハハ) 全部アドリブですので、日々、役者に飽きられないよう、がんばります!
2011/07/15 08:22
劇団フルタ丸 劇団フルタ丸 劇団フルタ丸 公開ゲネにお越しただき、誠にありがとうございました! よりよい本番になるよう、精進いたします!
2011/07/07 17:03
ゆい ゆい ご来場ありがとうございました また、貴重なご意見をありがとうございます 作家の作風や、劇団の色として、あまり本質を劇的につくりこむことがないので 「だからなに?」という声も多くありました 少しでも多くの人に共感して頂ける作品を目指して、 これからも活動していきますので 機会がありましたらまた御来場いただければ嬉しいです ありがとうございました
2011/07/05 12:43
Rin Rin 雨模様さん 御来場ありがとうございました! 井上家とのDNA判定。その様なご指摘もいくつか頂いています。 このようなご意見、本当に貴重です! 参考にさせて頂き、更に今後に活かしていきたいと思います。 ありがとうございます。
2011/07/02 02:52
サスケ@煉瓦亭 サスケ@煉瓦亭 ご来場を心よりお待ちしております。 劇場で、 疑問にお答えいたします。
2011/07/02 01:10
サスケ@煉瓦亭 サスケ@煉瓦亭 ご来場ありがとうございました。 今後も地下鉄にまつわる話を書き続けていきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。
2011/07/02 00:58
吉水恭子(芝居屋風雷紡) 吉水恭子(芝居屋風雷紡) お暑いなかのご来場本当にありがとうございました! 素敵なご感想もとても励みになります。 個人的にもとても有り難いコメントです。ありがとうございます。 リアルに親子ほども歳が違うので、苦笑、おかげさまで毎回楽しませていただいています。 千秋楽まで一同頑張って参ります。 ありがとうございました!
2011/07/01 23:17
詩乃 詩乃 雨模様さん ご来場ありがとうございました!!!! 少年の両親は亡くなっていて 血縁関係に当たるのは 酒蔵のおばあさんだけで 「あなたの孫は 本当の孫じゃないかもしれないからDNA判定して下さい」と言ったところで おばあさんがDNA判定を承諾はしないだろう・・・という 説明があったのですが それでは不十分でしたね。 みなさんのご感想の中でも やはり DNA判定のご指摘が多いです。 今後の参考にさせて頂きます。 貴重なご感想 ありがとうございました。 今後も精進してまいります。
2011/07/01 12:10
taktak taktak パセリスの佐々木です。 ご来場、そして「観てきた!」へのコメントありがとうございます。 中村中さんの「友達の詩」は未聴だったので、 まず歌詞をネットで拝見しました。 ・・・切なかったです。 同性愛に関しては、今回は大きなテーマになってはないのですが、 三角関係の頂点の一人である男性がもし女性だと分かった場合、 今まで男性として好きだった女性たちはどう思うのか、 「女性だから」という理由で好きになるのを止めてしまうのか、 考える余地はたくさんあるかもしれません。 この議論を深くしていくようなものも、作りがいがありそうですね。 ぜひ次回の公演もご来場いただきたく思っております。 今後ともパセリスをよろしくお願いします。
2011/06/30 12:35
吉水恭子(芝居屋風雷紡) 吉水恭子(芝居屋風雷紡) ふふふ。 どうなるんでしょうか? お楽しみに!
2011/06/30 12:31

このページのQRコードです。

拡大