鈴木雄太の投稿したコメント

121-140件 / 197件中
to 投稿したコメント
りいちろ りいちろ ご来場&「観てきた!」コメントまことにありがとうございました!作品ごとに本当に丁寧に書いて下さり…ありがたく読ませて頂きました。 自分は『ガハハ』の演出家でしたので、椅子の使い方、配置を楽しんで頂けたのでしたら本当に嬉しいです。いつも本公演がシッカリ建てこんだ装置で芝居を作っている為、こういう演出に挑戦できたのは新鮮でした。また番外公演で新しい演出にチャレンジしてみたいです。 10月の本公演にも今回の経験をうまく活かして頂きたいと考えております。…まだどう活かすかとかは具体的には見えてはおりませんが(笑) 今回は本当にありがとうございました。 今後とも8割世界を応援してやって下さい。よろしくお願いいたします!
2010/07/12 12:23
kakko kakko ご来場&「観てきた!」コメントまことにありがとうございます!劇団主宰で『ガハハ』を演出させて頂きました鈴木雄太です。脚本が脱稿した時は「あの劇場で「先生」「中学生」の2シーン同時並行の脚本やるのか!」と、「どうしよう!」と頭を悩ませたものですが(苦笑)、楽しんで頂けて幸いです。 今回の公演の経験を次回の本公演にシッカリ活かしていきたいと思います。ゼヒ中野での10月本公演もまたご覧になってやって下さい! ありがとうございました!
2010/07/12 12:16
きゃる きゃる きゃる様 ご来場&「観てきた!」コメント、まことにありがとうございます! まずはキャスト表のお話からですみません…パンフに載せない事にこちらの狙いもちょこまかとあったりしたのですが、そこに固執し過ぎるよりも知りたいと言って頂けるお客様の要望を無視したくありませんでしたので、細かい事は省いてtetorapackさんのコメント欄に書き込みさせて頂きました。 今後ダブルでのキャスティングをする事はしばらくないとは思いますが、今回みなさまから頂いた声とそこからの自分の中での発見をキチンと踏まえていきたいと思います! 本チラシ、お手元にはいきませんでしたか…残念。 なんだろ?折り込み先がすれ違ってしまいましたかね…? もしも「ここに置いてあると手にとりやすい劇場」みたいなトコロがありましたらお教え下さい! 何より「本公演が楽しみ」と言って頂き嬉しいです! メイッパイ楽しんで頂けるコメディを目指して作りますので、ゼヒとも10月、今度は中野にお越し下さい! 丁寧なご感想、まことにありがとうございました!
2010/07/12 12:10
- tetorapackさま あらためましてご来場、温かいコメントの数々まことにありがとうございました。 制作面でのご指摘も参考にさせて頂きます。 キャスト表に関しても、載せない事にこちらの狙いもちょこまかとあったりしたのですが、知りたいと言って頂けるお客様の要望を無視もしたくありませんでしたので、細かい事は省いて書き込みさせて頂きました。 今後またダブルで配役を組む場合の大きな参考にもなりました。 なにより「やるな」とお褒め頂き本当にありがとうございます。心から嬉しいです! 基本的に褒められたらかなり喜び、けなされるとかなり凹むタイプですので、おそらくtetorapackさんが今想像されている以上に飛び跳ねて喜んでおります(笑) お会いさせて頂きお話しさせて頂けたのも非常に感激でした。 今後とも8割世界を応援よろしくお願いいたします!また素敵なご意見を下さい!
2010/07/12 12:00
- 傘の件の皆様!(笑) 主宰の鈴木雄太です!わかりました!劇場入りしてすぐに制作に伝えます! 次の公演のお客様の傘のお預かり方、見ていて下さい!な、制作! またまたとり急ぎのコメントで失礼いたします! それでは楽日、劇場に行ってまいります!
2010/07/11 09:05
- とりいそぎ、ご覧頂いた回のキャスト表です! あや 武井翔子 りつ 宮澤ちさ恵 原  神原哲 高桑 宇高海渡 小倉 村松かずお 並木 二宮未来 大麻 嶋木美羽 とりいぞぎキャスト表のみで失礼いたします! またコメントいたします!
2010/07/11 00:32
KAE KAE あぁ、「観たい!」コメントではなく「観てきた!」コメントでしたね…失礼しました!
2010/07/10 09:10
演劇ハンター56号 演劇ハンター56号 「観てきた!」コメントありがとうございます!『ガハハ』を演出させて頂きました、鈴木雄太です。「勉強不足」とのご指摘、真摯に受け止めます…演劇ハンター56号さんを満足させられなかった事、本当に悔しく残念です! お時間ございましたらゼヒ1度、コメディの本公演もご覧下さい!今回の経験も踏まえ、今回とは全く違うテイストのコメディをお見せできるよう作品作りいたします! ご来場、本当にありがとうございました!
2010/07/10 07:58
アキラ アキラ …すみません、「観たい!」コメントではなく「観てきた!」コメントでした(汗)。 お恥ずかしい間違いつきのコメントですみません! そして文中の「影響を受けているなた感じる~」は「影響を受けているなと感じる~」の間違いです! 間違いだらけですみません! そうですね、アキラさんのおっしゃるように「自己混乱」が良い方向に結びつく事、僕も期待します!…てか結び付けます!(笑) あたたかいお言葉、本当に感謝いたします!
2010/07/10 07:52
雨模様 雨模様 あ!「観たい!」コメントではなく、「観てきた!」コメントでした!お恥ずかしい間違いをしてしまってすみません!
2010/07/10 07:48
- 「観てきた!」コメントありがとうございました!『ガハハ』の演出を担当いたしました8割世界・鈴木雄太と申します。2作品への丁寧なご感想、まことにありがとうございます! 『ガハハ』のラストは、脚本の舘そらみと共に「いいねこれ」と出来た瞬間に2人で喜びました(笑)。ちょっとジーンときて頂く事ができて本当に嬉しいです! 今後も8割世界をゼヒともよろしくお願いいたします!
2010/07/10 07:47
KAE KAE 「観たい!」コメントありがとうございます! 本当に良い経験になりました。逆に行き先がわからずに迷走する勢いかもわかりません、それだけ色々と吸収できた…と思っております。 他の人に書いて頂いた作品を演出するのは大変でしたが(しかもその作品のデビュー!)、なんかいつもとは違った楽しみがありました。またいずれ番外公演、やりたいと思います!
2010/07/10 07:42
アキラ アキラ 「観たい!」コメントありがとうございます!前回公演のクチコミで何度もコメントのやり取りをさせて頂いたアキラさまに観劇頂き嬉しいです!ネタバレ内の丁寧な感想も本当にありがとうございます。 刺激には沢山沢山なりました。稽古と並行で新作の執筆もしていたのですが、なんだか舘そらみの影響を受けているなた感じる自分がおりました。逆にコメディがわからなくなってきたりした時期もあったりしたので(笑)、うまく、自分を見失わずに今回の公演を活かしていきたいと思います。 ご来場ありがとうございました!今後とも8割世界をよろしくお願いいたします!!
2010/07/09 08:22
雨模様 雨模様 「観たい!」コメントありがとうございます!作品の感想も言うまでもなく嬉しいのですが、なにより「こばや紙」の感想が嬉しい!です!!(笑) 毎公演アンケート回収時にプレゼントさせて頂きたいと思っておりますので、次回公演もぜひアンケートにご協力頂き、もらって下さい!…観に来て頂くの前提のような発言ですみません! 今後とも8割世界をよろしくお願いいたします!
2010/07/09 08:16
ニッキー ニッキー 「観てきた!」コメントありがとうございます! そうですね、コメディにこだわりたい気持ちは強くあるのですが、‘コメディの本公演’と‘別アプローチの番外公演’をうまく分けて、これからもお客様に楽しんで頂ける作品を作りたいと思います! これからも8割世界を応援よろしくお願いいたします。…10月の本公演(コメディ)もゼヒご覧になってみて下さい!
2010/07/09 08:13
Kouji Kouji 「観てきた!」コメントありがとうございます! 今回、舘さんの脚本にも関わらず良い意味でウチの劇団のテイストになっていたという意見を頂く事が多く、嬉しく思っております。 今後も他の方の作品をうまく‘8割世界’として魅力を吹き込めるような番外公演を企画したいなと思っております。本公演も応援よろしくお願いします!
2010/07/09 08:09
じべ。 じべ。 「観たい!」コメントありがとうございます!ゼヒともその一石二鳥を楽しんで下さいませ!劇場にてお待ちしております!お時間ありましたらゼヒご来場下さいませ!
2010/07/08 08:29
転石不生苔 転石不生苔 「観たい!」コメントありがとうございます! まさにお客様にはその‘一石二鳥’を楽しんで頂ければと思います! お忙しいかとは思いますが、お時間がございましたらゼヒとも会場に足をお運びください! 関係者一同心よりお待ちしております!
2010/07/07 08:15
yuki yuki 「観たい!」コメントありがとうございます! ‘評判の劇団’嬉しい限りです。ひたすらに嬉しいです! 本日よりいよいよ開演いたします、お時間ありましたらゼヒご来場下さい!!!
2010/07/07 08:13
kakko kakko 「観たい!」コメントありがとうございます! 本日いよいよ初日をむかえました!ゼヒご来場いただければ幸いです! コレを機に、8割世界も注目して頂けるようがんばります!(笑)
2010/07/07 08:12

このページのQRコードです。

拡大