Merrysunshineの観てきた!クチコミ一覧

1-3件 / 3件中
ソラオの世界

ソラオの世界

キティエンターテインメント

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2013/02/09 (土) ~ 2013/02/17 (日)公演終了

満足度★★★★

シュールな世界
なるせゆうせいさんは、原作の「ソラオの世界」のテイストを生かしつつ、自分色に染めて新しい世界を作っていました。それは、ひとことで言えば、「シュール」です。
それぞれの役者さんが個性的で素晴らしいのですが、カネコアヤノという逸材の登場の仕方に驚愕しました。
演劇の面白さを再確認した舞台です。

砂の病

砂の病

フランス演劇クレアシオン

シアターX(東京都)

2009/04/15 (水) ~ 2009/04/18 (土)公演終了

満足度★★★★★

作家 アレーグル氏の感想
本作品の作者が来日して公演を観劇しました。ご本人の代理で感想を載せます。劇関係者より


この戯曲は書いている時から私の演出家であり、訳者である岡田正子に向けられるべきだということを私は知っていた。彼女はイメージにかけては、ずば抜けた才能があり、それに、生と死が同時に語られていくような作品では、あのリズム感が必要なのだ。すでに「急流の男」、「人生の始まりは劇場から」、「行き交い」、「アニエス・ベラドンヌ」でも、それが魔術の瞬間となって現われた。

「砂の病」で私と正子の友愛の絆はさらに強まったと言える。先ず何よりも、今回のスペクタクルが美学的にも非常に質の高いものだったし、美術の効率性、照明の美しさ、シンプルでいながらエレガントな衣裳などがこの劇に輝きを与えている。そして、親愛なる正子、今回もまた、音と音楽がせりふに何と調和していたことだろう。砂の病の音楽を最初に聞いた時、心を奪われ、一瞬にして別の世界へ連れて行かれてしまった。

このスペクタクルでのもう一つの力強い要素は、何と言っても役者たちの素晴らしいエキップ(仲間)だ。彼等はみんな、しぐさにしても動き方にしても、簡潔でいて、彼等はまるで自分たちの役柄の中に住みついているように、かくも容易に動きまわっている。私は時として、まるでバレエを見ているような感じをおぼえた。彼等は一人一人が役柄をよく理解し、始終自然体でやってのけている。

演出に関しては、今回は想像をはるかに超えた成功と言える。砂の病への高まりは冷酷なまでにきざまれて行き、私がこの劇の中で言いたかったことがすぐ感じとれた。今回の正子の演出はとても、とても力強いものだ。トップの人たちのエゴに対して、プロック家族が狂気の中で死を目前にして、気高さを保っているのがよく読みとれたし、ママ・プロックが自分の死は承知の上で、娘と夫の手を結ばせるところも、やはり彼女の言い分は正しく、この世界を救えるのは友愛と愛情に他ならないことがよく分かった。正子グループによるスペクタクルは、正に友愛のスペクタクルといえる。

この政治的で社会的でもある物語は言ってみればごく単純なものに過ぎないが、それが見事なまでの有効性をもって上演された。それも役者たちの最良の持ち味で。しかし綿密に考えられた演出で。

正子とグループのみなさんに心の底からお礼を述べたい!

ジャン・ポール・アレーグル
2009年4月20日

飛び降りたらトランポリン

飛び降りたらトランポリン

なるせゆうせい

ベニサン・ピット(東京都)

2008/06/03 (火) ~ 2008/06/08 (日)公演終了

満足度★★★★

なるせワールドを初めて見ました
幕末ものを去年から立て続けに見ていますが、これもその一つです。でも、ちょっと趣が違いました。坂本竜馬など幕末の有名人はまったく出てこないのですが、とても面白かったです。

メインキャストの以外にも、個性的な役者さんがたくさんいて、尼さんの若狭ひろみさんも素敵でした。
なるせワールド、感動しました。ありがとうございます。

ネタバレBOX

人造人形の「おでん」の堀田ゆい夏さんがかわいらしく、いじらしい。人魚姫を連想しました。佐久間麻由さんは、女性闘志のような役柄でしたが、強さのなかに切なさを込めた、演技に感情移入してしまった。奇妙なものばかり作って世間から変わり者とされている発明家を演じた白川さんは、世間から自分の発明は馬鹿にされて権力をうらみ、すねていながらも、心の底では人の役に立ちたいという情熱が見え隠れしました。

このページのQRコードです。

拡大