mikiの観てきた!クチコミ一覧

221-240件 / 284件中
ロクな死にかた

ロクな死にかた

アマヤドリ

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2011/02/03 (木) ~ 2011/02/13 (日)公演終了

満足度★★★★★

「死」について考えた110分
ひょっとこ初見、しかもタダでみられたことはうれしいね。まさに初見向けの内容でしたし、舞台セットでもある、ジェットコースター的エンタティメントでも、広田ワールドを満腹した110分でした。

ネタバレBOX

開演直前、出演者が、準備体操をしていたのを見かけましたし、劇中に、池袋や高田馬場が登場するので、池袋と山手線を意識した作りになっていたかもしれませんね。
投げられやすい石

投げられやすい石

ハイバイ

こまばアゴラ劇場(東京都)

2011/01/19 (水) ~ 2011/01/30 (日)公演終了

満足度★★

ハイバイらしさが出なかった85分
4人の出演者、しかも85分という芝居は物足りなかったね。でも、ハイバイ特有の笑いは健在でしたね。次回は、ポリュームアップしたいね。

0

0

333

COKAGE(東京都)

2011/01/29 (土) ~ 2011/01/31 (月)公演終了

満足度★★

旗揚げ公演としてはまあまあの出来
「0」というタイトルとしては、お茶を飲みながらの観劇はすてきでしたし、いい会話劇でよかったでした。次回に期待。

空の片隅

空の片隅

演劇企画 徒歩

サブテレニアン(東京都)

2011/01/07 (金) ~ 2011/01/09 (日)公演終了

満足度★★★

低価格と低予算に魅せられた90分
低価格と低予算、地味ながらもデザインの良かった衣装と学生演劇風内容がすばらしかったです。次回に期待。

大きな豚はあとから来る

大きな豚はあとから来る

渡辺源四郎商店工藤支店

こまばアゴラ劇場(東京都)

2011/01/02 (日) ~ 2011/01/03 (月)公演終了

満足度★★★★

アラビアンムードが光った80分
お正月にふさわしいものと思いぎわ、単なるアラビアンムード風な会話劇でしたね。工藤千夏さんのいい演出はすばらしかったです。

蛇ヲ産ム

蛇ヲ産ム

日本のラジオ

ギャラリーLE DECO(東京都)

2010/12/22 (水) ~ 2010/12/26 (日)公演終了

満足度★★

単なる家族の視点から見た会話劇
最初は、激しい劇になると思ってましたが、実際は、家族愛、兄弟愛をテーマにした、会話劇でしたね。いい作品ではいえませんでしたが、これも劇団の特色でしょうか。

演劇入門

演劇入門

青年団リンク 本広企画

こまばアゴラ劇場(東京都)

2010/11/27 (土) ~ 2010/12/13 (月)公演終了

満足度★★★

原作を維持しながら作った100分
原作の世界観そのままに、かつ若井さんの演劇人生を濃縮した作品ですね。ぜひ続編もしくは、映像化してほしいね。

ネタバレBOX

冒頭のバーカウンターは舞台のセットにふさわしくないのかなと思いますたが、クライマックスの、平田オリザ人形は、小さいながらも、リアルに作ってましたね。
『「春独丸」「俊寛さん」「愛の鼓動」』

『「春独丸」「俊寛さん」「愛の鼓動」』

日本大学芸術学部演劇学科 平成22年度舞台総合実習ⅣA

日本大学藝術学部 江古田キャンパス(東京都)

2010/12/02 (木) ~ 2010/12/04 (土)公演終了

満足度★★

個性のあった3本
実習公演とはいえ、学生さんの真剣な表情がよかったですね。とくに2本目の俊覚さんは、笑いのある表情が良かったです。

果実の門

果実の門

乞局

こまばアゴラ劇場(東京都)

2010/11/12 (金) ~ 2010/11/23 (火)公演終了

満足度★★★★

表現の大切さをみた110分
はじめて見ましたが、忽局特有の人間ドラマに、暴力のあるR15的なドラマがいっしょになって、表現のある芝居のあった、110分でした。

赤桃

赤桃

こどもと演劇2010

RAFT(東京都)

2010/11/05 (金) ~ 2010/11/07 (日)公演終了

満足度★★★★

夢があっておもしろかった
わずか30分とはいえ夢があっておもしろくなかなかよかったです。

口笛を吹けば嵐

口笛を吹けば嵐

ピーチャム・カンパニー

イワト劇場(東京都)

2010/10/14 (木) ~ 2010/10/20 (水)公演終了

満足度★★★★★

ざん新な演出
2時間50分の長さでありながら、ようできたオリジナルさが光った作品で飽きずにたのしめました。

砂と兵隊/Sables & Soldats

砂と兵隊/Sables & Soldats

青年団

こまばアゴラ劇場(東京都)

2010/09/16 (木) ~ 2010/10/06 (水)公演終了

満足度★★★★

砂まみれになった105分
青年団本体も平田作品は初めてみましたが、命がけの作品でしたし、役者さんも砂まみれになっての熱演はすごかったです。

メリッサのゆりかご ジルの監獄

メリッサのゆりかご ジルの監獄

メガバックスコレクション

あうるすぽっと(東京都)

2010/08/19 (木) ~ 2010/08/23 (月)公演終了

満足度★★★

手つくり感のあったミューシカル
最初はこども向けの内容かなとおもいましたが、前説や、休憩時間にもたのしいトークもあっておもしろかったです。

ノクターンだった猫

ノクターンだった猫

ニットキャップシアター

こまばアゴラ劇場(東京都)

2010/08/06 (金) ~ 2010/08/09 (月)公演終了

満足度★★★★

ファンタジー感のあった100分
ごまのさんの作品をみるのははじめてでしたが、大人のファンタジーがあってすばらしかったです。

組曲「空想」

組曲「空想」

空想組曲

OFF OFFシアター(東京都)

2010/06/16 (水) ~ 2010/06/22 (火)公演終了

満足度★★★★★

続編が望まれる一本
初見。テープルにいす2つのシンプルなセットでありながらも、空想組曲の集大成でたくさんつまった作品でしたね。ぜひ、続編が望まれます。

組曲「空想」

組曲「空想」

空想組曲

OFF OFFシアター(東京都)

2010/06/16 (水) ~ 2010/06/22 (火)公演終了

満足度★★★★★

続編が望まれる一本
初見。テープルにいす2つのシンプルなセットでありながらも、空想組曲の集大成でたくさんつまった作品でしたね。ぜひ、続編が望まれます。

庭劇団ペニノ『アンダーグラウンド』

庭劇団ペニノ『アンダーグラウンド』

庭劇団ペニノ

シアタートラム(東京都)

2010/06/06 (日) ~ 2010/06/13 (日)公演終了

満足度★★★★★

史上最大の手術ショーを目撃
ベニノさんは、初見。60分 aのショーは、1分ごとに見せ場があってほんとにハラハラさせて、平気でみてましたね。ほんとにすごいショーをみてよかったです。

ネタバレBOX

とくに、最後の1分が演者がてきばきと演技していたのは、いいし、小人のロミ山田さんは、ほんとに小さい体でよくやったとおもいました。
長崎の鐘

長崎の鐘

岡部企画

紀伊國屋ホール(東京都)

2010/06/03 (木) ~ 2010/06/07 (月)公演終了

満足度★★★★★

とにかく感動しました
被爆した長崎の町をいかにして復興できたのかを目撃したのは、平和へのメッセージで、ラストシーンで「長崎の鐘」の歌はよかったです。

MOTHERマザー〜特攻の母 鳥濱トメ物語〜

MOTHERマザー〜特攻の母 鳥濱トメ物語〜

株式会社エアースタジオ(Air studio)

天王洲 銀河劇場(東京都)

2010/05/26 (水) ~ 2010/05/30 (日)公演終了

満足度★★★★★

とにかく感動した2時間30分
大林さんの熱演はともかく、特攻隊と大林さんのからむエビソードや害国人とのエビソードはとてもすばらしく、これが「平和」なんだなあと感じました。

罠

日本テレビ

天王洲 銀河劇場(東京都)

2010/05/15 (土) ~ 2010/05/23 (日)公演終了

満足度★★★★

仕掛けが満載だった2時間
加藤和樹さんの熱演はこの芝居に盛り上がったし、仕掛けも満載だったので、ミステリーエンタティメントとしての見方が強かったです。

このページのQRコードです。

拡大