Chevronの観てきた!クチコミ一覧

521-540件 / 555件中
『crashrush × 劇団乱れ桜』

『crashrush × 劇団乱れ桜』

火曜日のゲキジョウ

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2018/04/24 (火) ~ 2018/04/24 (火)公演終了

満足度★★★

「さくしゃさんといっしょ」にご出演の坪那海さんがかなり素敵な世界を作られてました
前回は思いっきりギャルだったのですが今回は可愛い少女
ギャップを違和感なく思うのは素敵な女優さんなんですね
今回は病弱やけど明るくて優しい少女って感じ
素敵で見惚れてしまいました

30分の時間の中に3つの絵本の物語
それぞれが素敵な全く違う物語
その中を冒険する病弱だが天真爛漫な少女
素敵なお話は巡るって感じですかね
しかしあべのハルカスがぶっ飛ぶとは思いませんでした(笑
そのあたりのテンポも少女の表情も素敵でした♪

デンジャラスGeorgeと炎のアスリートたち

デンジャラスGeorgeと炎のアスリートたち

かのうとおっさん

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2018/04/20 (金) ~ 2018/04/22 (日)公演終了

満足度★★★

アスリート達の世界を色んな感じに観させてくれる素敵な舞台でした
確かに鉄棒になったりハゲタカになったりもあったんですよね(笑
笑いは当然あり、アスリートの苦悩や葛藤、恋愛要素までぶち込んだ他では観られない作品かも♪

正義姦

正義姦

TAAC

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2018/04/13 (金) ~ 2018/04/22 (日)公演終了

満足度★★★

枯れない花のお話しなんですが、そんなにストレートな感じではないですね
色んな感情を揺さぶられる感じの素敵なストーリーでした
危なく泣きそうになりましたけどね
光と音って感じではない素敵な演出に見惚れる瞬間、夢の世界にいてるような感覚さえ覚えました

露出狂

露出狂

アカズノマ

ABCホール (大阪府)

2018/04/12 (木) ~ 2018/04/15 (日)公演終了

満足度★★★

乱痴気公演を観てきました
もしかしたらえらいことになるのかと思ったら、笑いも多めの素敵な舞台
ダンスは基本的に上手いメンバー揃ってますからね、かなり素敵でした
通常から観た方が楽しめるかと思いましたが今日逃さなくて良かったなってのが正直な感想

釘付けにされたのは中村るみさん
本日は香森を演じられました
これ今日しか観られないんですか?
女優中村るみの底力を見せつけられた気分です
いや女優としての実力の片鱗が見られただけなのかもしれません
これを見逃したるみさんファンは後悔かも
比留も楽しみ

月刊彗星マジック「ヒーロー」4月号

月刊彗星マジック「ヒーロー」4月号

彗星マジック

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2018/04/10 (火) ~ 2018/04/10 (火)公演終了

満足度★★★

開始直後の米山真理さんの試験管の立ち振る舞いめっちゃ好きな雰囲気いっぱいでテンション
舞台を駆け下りての解説も見惚れる感じでガン見でした(笑
タッチマンを居酒屋から追いかけてのシーンも素敵
素敵な女優さんですね♪

狂犬-やまいぬ-

狂犬-やまいぬ-

officeZTON

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2018/04/05 (木) ~ 2018/04/08 (日)公演終了

満足度★★★

女性の色んな思いが詰め込まれた素敵だけど切ない物語
男のエゴや駆け引き、思う気持ちも複雑に絡み合う
でも基本的には女性の思いが全てを上回ってる気がした
時代的にも女性としては不自由なんだけど男として生きるのは本来の気持ちが伝わらない切なさ

二ツ巴-Futatsudomoe-<舞台写真公開中!>

二ツ巴-Futatsudomoe-<舞台写真公開中!>

壱劇屋

ABCホール (大阪府)

2018/04/06 (金) ~ 2018/04/08 (日)公演終了

満足度★★★★

始まって少ししてからのタイトルのシーンでお〜そんな見せ方が
もう後はガン見です、引きずり込まれる素敵な世界
五彩の神楽とは全く違う世界がそこに広がってました
やはり音と光と今回はもう一つの重要なアイテムが素敵な世界を作り出す


今回の分さんこと西分綾香さんの大弓使い今回めっちゃツボでした
出てきてあの動きでもう分さんに釘付け
なんとなく本人も好きな感じなんでは?って思った今回の役
ここのところの雰囲気とは別物、素敵な女優さん

オープニングでいきなり生き埋めにされる女は柏木明日香ちゃん
今回いったいいくつの役をやってるんだろう?
素敵な笑顔の裏側には筋肉痛との格闘があるのかもしれない
少しミスを悔やんでた感じやけど、ほんと素敵な世界観を作り出してた

ラストアイランド

ラストアイランド

お笑いサタケ道場

シアターOM(大阪府)

2018/03/30 (金) ~ 2018/04/01 (日)公演終了

満足度★★★

佐竹仁さんてどんな作品作られるのかなって軽い気持ちで行きました
お笑いってついてるからコメディかななんて思ってました
始まって数分集中タイム開始、最後までノンストップって感じで時間が過ぎる
素敵な愛の物語で、泣かされそうでしたよ

『少女都市×劇団乱れ桜』

『少女都市×劇団乱れ桜』

火曜日のゲキジョウ

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2018/03/27 (火) ~ 2018/03/27 (火)公演終了

満足度★★★

少女都市さんはダンス?ラジオ体操からの不思議な世界って感じでした
そんな中でも目を引いたのは和中香穂さん、いきなりのぶっ飛んだ感じの演技に釘付けになりました
主役ってわけでもなければメインの脇役ってわけでもない、しかしその存在は観るものを引きつける印象

火ゲキのもうワンステージは劇団乱れ桜 さん
ありがちなファンタジーRPGの世界観かと思ったら、チャットの世界ですか(笑
これがまた妙にハマった感じで素敵な世界を作り上げる
山口瑛子さん、この女優さんが素敵な世界を紡ぎだす感じ
なんだろう?この癒しって感じの世界観は素敵すぎます♪

42時間のイノセンス

42時間のイノセンス

ジャパントータルエンターテインメント株式会社

藝術工場◉カナリヤ条約(大阪府)

2018/03/23 (金) ~ 2018/03/25 (日)公演終了

満足度★★★

古典的なロミジュリなんですが、時系列でロミジュリの配役が変わる感じ
その中でも輝きを見せてたのは玉井優樹さん、ロミオを思いながらそして色んな葛藤の末に薬を飲む時の表情がかなり素敵でした

深海魚

深海魚

桃園会

ウイングフィールド(大阪府)

2018/03/25 (日) ~ 2018/03/27 (火)公演終了

満足度★★★

繰り返してるのか?横の部屋なのか?
微妙にずれていく感じが不思議な気分になっていくストーリー
自分の理解力が足らないだけかもしれませんけど
ヤス子さんの何人分ってセリフが頭にこびりついた感じ
実際に観て感じて欲しい世界観

泥の子と狭い家の物語

泥の子と狭い家の物語

GPP

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2018/03/22 (木) ~ 2018/03/25 (日)公演終了

満足度★★★

稽古の時の逸平さんの疲れ切った感じが納得の運動量でした(笑
少し重い感じになるのかなって思ったんですが(ネタバレしそうなんで中略)素敵な展開でホロっときそうになりましたよ
やはり逸平さんがあのぐらいセリフあると凄いものが作り出されますね♪

どろせま の今回観たかった役者さんが三原悠里 さん
逸平さんのお母さんって聞いてたんで、えっって感じやったんですが…間違いなくお母さんでした(笑
それが違和感なく観えてくるのは流石に上手いってことですね
途中の違う役とのギャップが凄すぎますよ

結果的に俺はこの物語が描こうとしている本質までわかったんだろうか?
何回か観て考えてみるのがおススメの作品なのかもしれない
笑いもいっぱいであまり色々考えないで観るのも全然ありなんですけど
今週末かなりいい舞台が多い中、見逃さなくて良かったと思える作品やった

ルミエールの冒険2018

ルミエールの冒険2018

壱劇屋

門真市民文化会館ルミエールホール・大ホール(大阪府)

2018/03/15 (木) ~ 2018/03/17 (土)公演終了

満足度★★★

ルミエールの冒険2018に行ってきました
参加型の公演ってかなり珍しい印象です
なかなかできない体験とかもさせてもらえて、舞台の裏側まで見られるいいチャンス
そしてストーリーもちゃんとあるんですよね
楽しませることを忘れない壱劇屋さんらしい舞台なんやないですかね

エンターテイメントジャッジメント

エンターテイメントジャッジメント

劇団不透明

OVAL THEATER & GALLERY (旧・ロクソドンタブラック)(大阪府)

2018/03/09 (金) ~ 2018/03/11 (日)公演終了

満足度★★★

新本千尋さんの可愛いさもさることながら、演じる上手さを感じた舞台でした
素敵な笑顔と本気で泣いてるって思った表情が印象的
可愛くするって言ってた通りって言うかそれ以上の可愛さでした
次の舞台も期待が膨らみました♪

こやまももかさんを最初に観させていただいた作品でもあるんだな
この女優さんも他の作品でも観てみたいと思わせる演技をされてました
道案内動画から気にはなってたんです
可愛い妹役?役を言うのが難しい作品(笑

ストロボライト

ストロボライト

PAPADOG

HEP HALL(大阪府)

2018/03/07 (水) ~ 2018/03/11 (日)公演終了

満足度★★

自分が感じたラストがほんとのラストの展開だったんだろうか?って思わせるストーリー
観た人によってたぶん感じ方は全く違うんだろうな
ほんとの犯人?このスパイラルを作り出してるのは誰なのか
自分なりのラストでいいのかも
脱税に加担した女優さんきになりました

midnight fly high

midnight fly high

Artist Unit イカスケ

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2018/03/09 (金) ~ 2018/03/11 (日)公演終了

満足度★★★

Artist Unitイカスケmidnight fly high を観てきました
予想以上の破壊力でした
出演者さんはお見かけした人も多いんですがイカスケさんの作品として初めて観させていただいて、この週末の間違いなく見逃すと損なオススメ作品やなって印象
色んな要素が集約された素敵な作品
もう一回観たいかも(笑

眠り木の精霊

眠り木の精霊

NOLCA SOLCA Stage

一心寺シアター倶楽(大阪府)

2018/03/01 (木) ~ 2018/03/04 (日)公演終了

満足度★★★

NOLCA SOLCAさんの舞台を始めて観させていただきましたが、照明の使い方が独特だなって印象
その照明が素敵な舞台を盛り上げてる
千秋楽はたぶんかなり盛り上がったのではないかと予想
植松友貴さんが俳優さんとしてはお休みに入られるラスト公演
いっぱいの人の心に刻まれた気がする

主役はかなり素敵な感じでした
鳶野皐月さんは最初かなり女の子って印象
しかし物語も後半に向かう頃には素敵でかっこいい少年
好きな女の子を守る素敵なナイト
最初はどんくさいけど…少し書きすぎてるかも
次はどんな彼女を観られるんだろう?
楽しみです♪

舞台の上演時間としては長めの150分、しかし終わってみるとそんなに時間過ぎたっ?て感じ
やはり見入ってしまうと時間の感覚は短くさえ感じるんですね
笑えるところもふんだんに入った殺陣舞台
見応えありでこの週末観るべき舞台って印象

寝室百景

寝室百景

坂本企画

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2018/02/23 (金) ~ 2018/02/25 (日)公演終了

満足度★★★

寝室百景 お昼からガッツリ3本立てを観劇
舞台的には2公演なのですが、牢獄編が2部構成で少しお得な気分♪
それぞれが全く違う雰囲気の作品でした
個人的には今日観た順番が良かった印象
アフタートークで言われてた感じにまんまと作り手の落とし穴に落ちた気分
やはり最後のが個人的には趣味かも♪
寝室百景牢獄編明日の寝室これが未来ですね
個人的にはこのパラレル世界観は一番大好き、逸平さんと万里子さんの夫婦めっちゃ好きな雰囲気でした(流石です
主役の久保さん上手いなって思いながらもお姉さんも同級生もいい雰囲気を作り出してた
時間を忘れさせてくれた作品素敵でした

卒業式、実行

卒業式、実行

Aga-risk Entertainment

サンモールスタジオ(東京都)

2018/02/17 (土) ~ 2018/02/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

ついに卒業式実行を観てきました
やはり大阪の舞台とは質が違うなって印象
決してどちらかが劣っているとかいう意味合いではない、ほんとこの雰囲気、笑いの質は感動ものの面白さ
アガリスクエンターテイメント の素敵さと緻密さを堪能できる作品
明日で千秋楽、期待は裏切られないはず

メビウス‐201802-

メビウス‐201802-

リンクスプロデュース

船場サザンシアター(大阪府)

2018/02/16 (金) ~ 2018/02/21 (水)公演終了

満足度★★★

ほんと素敵な舞台でした
くすむらしほさんが可愛すぎです
そして力強い、メリハリめっちゃあるしラスト付近の…ネタバレしそうなんでこのぐらいで(笑
佐竹さんほんといい人ですね
そして男優さんは汗だく(笑

このページのQRコードです。

拡大