うしろの正面だあれ
山の羊舍
小劇場B1(東京都)
2015/11/04 (水) ~ 2015/11/08 (日)公演終了
満足度★★★★★
どうにも可笑しい
はじまりから終わりまで、笑い通しだった。
むふ、がはは、くす、っと、出てくる笑いの質が多彩にあった。
登場人物それぞれの話がズレにズレて、ズレたままに積み重なっていく。どしどし進んでいく。
ひとり合点に思い込み、妄想、主導権争い、押しつけあい・・・。
席で観ながら「しょうがねえなあ」と口をあけて笑っていると、ふと他人事でない自分に気づかされる。
きっと、世間はこんなことばかり。でも、こんな風にズレていく人と人との姿を眺めていると、何だか急に人が愛おしくなってくる。
バカバカしくてナンセンスで、ああ、いいなあ。
芝居もまた、素晴らしい。
姉妹のおかしな会話のなかで、顔を寄せた女性の方が、かすかにウインクするところ。あれ、僕のいた辺りからしか見えないんじゃないかな。ゾクっとしました。何だか、すごく得した気分。
The LONG ROAD
山の羊舍
「劇」小劇場(東京都)
2015/01/22 (木) ~ 2015/01/25 (日)公演終了
満足度★★★★★
素晴らしかった
ただしい人、わるい人。
ただしい事、まちがっている事。
二分法のものの言い方、考え方がインターネットやSNSの普及にともなって広がっていますが、人間は本来簡単に善悪や正否で割り切れる存在ではないはずです。
人間が人間である以上誰にもどうすることもできない瞬間、やむをえず何かをやってしまう、何かを言ってしまう瞬間がある。
それが「わるい事」、たとえば犯罪であれば、それに対して非難や批判が殺到する。それはわかる。けれど、非難や批判をする本人が、一度でも「わるい事」に手を染めたことが無いか、といわれればそうではないだろう。
その、そうではないだろう、というところから出発することが二分法の時代のもの言いや考え方から逃れ出るはじめの一歩だと思う。
お芝居は105分。
犯罪の被害者からも、加害者からもちゃんと描かれていた。
きっと、ほんとうの被害者、加害者は、この105分間を何日も何年もかけていきつもどりつしながら生きているのだと思う。それを思うと、胸が締めつけられる。
内容はわかりやすい。
わかりやすいからこそ、その内容を自分自身のなかで咀嚼することに、時間が掛かると思う。観終わってから時間が経つほどに、ここで語られていたいくつもの印象深い言葉が、深く効いてくると思います。