タッキーの観たい!クチコミ一覧

81-100件 / 1341件中
BAR アルマ

BAR アルマ

劇団光希

シアターKASSAI(東京都)

2016/04/28 (木) ~ 2016/05/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

期待しております
ガテン系からBarへ、まさに土から水に舞台は変わるが心温まる内容なんでしょうね。若い頃、スペイン語圏の国に行っていたが、アルマというと○系で魂という意味があったような…。ぜひ、秘密を確かめてみたいです。

マザー4

マザー4

サヨナラワーク

劇場HOPE(東京都)

2022/12/20 (火) ~ 2022/12/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

タイトルから、同時代の母4人か もしくは時間軸のある四世代の母か。いずれにしても人として女として、そして母として逞しく「生きる」を感じる。ぜひ観てみたい!

凪のように穏やかに

凪のように穏やかに

雀組ホエールズ

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2022/02/17 (木) ~ 2022/02/21 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

雀組ホエールズの謳い文句「演劇は、最高のエンタテインメント」…観客を楽しませるサービス精神がハンパない劇団。
「グリーンフェスタ2022」参加作品。あの日から10年をどのように描くのか、期待している。
ぜひ観てみたい!

居酒屋『夢の郷』殺人事件2015夏

居酒屋『夢の郷』殺人事件2015夏

居酒屋「夢の郷」☆製作委員会

居酒屋「活鮮旬菜 夢の郷」(東京都)

2015/05/31 (日) ~ 2015/07/20 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

臨場感ありそう…
実際の居酒屋で繰り広げられる社会派サスペンスコメディ、自分の目で見て推理してみたい。そのためには、現場に行かなくては。

Sの悲劇【全日程終了致しました。ご来場有難うございました!】

Sの悲劇【全日程終了致しました。ご来場有難うございました!】

Sun-mallstudio produce

サンモールスタジオ(東京都)

2015/01/07 (水) ~ 2015/01/12 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

本格推理演劇を…
ぜひ観劇したい。
サスペンスとミステリーを区別し、本公演は最後まで犯人がわからない本格推理演劇だという。観客としてもその臨場感が味わえるのが嬉しい。期待しております。

レドモン

レドモン

カムヰヤッセン

吉祥寺シアター(東京都)

2016/04/06 (水) ~ 2016/04/10 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

初演は未見…
「レドモン」初演から7年…。時代も動いている。
オバマ大統領が、2016年3月20日(現地時間)キューバに歴史的な一歩をしるした。米ソ冷戦時の社会主義陣営が米国に突き付けたナイフに例えられてきた。
また、アインシュタインの「最後の宿題」のように云われていた重力波の研究も進む。

確かに国内外に悲しい出来事も多い。しかし、きれいごとかもしれないが、乗り越えなければ…。そんな希望が観えればと期待しております。

誤人(ごにん)

誤人(ごにん)

企画演劇集団ボクラ団義

シアターKASSAI(東京都)

2016/03/23 (水) ~ 2016/04/03 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

密閉された空間で…
繰り広げられるサスペンスドラマ。そしてボクラ団義の真骨頂の「濃密空間」「濃密会話劇」で観(魅)せてくれるようだ。大いに期待しております。

丘の上、ただひとつの家(全公演終了・ご来場ありがとうございました)

丘の上、ただひとつの家(全公演終了・ご来場ありがとうございました)

鵺的(ぬえてき)

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2015/02/11 (水) ~ 2015/02/16 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

親子って…
何だろう、と改めて考えさせられるのだろうか。生き別れをしたことに対するわだかまり。子(姉妹)にすればそうなのだろう。一方、親からすれば、それなりの理由があったと思うが…。子は産まれてきてくれるだけで嬉しい。あぁ親目線になってしまった。
どんな経緯があったのだろうか、気になる。ぜひ観劇したい。

毒花ーDOKKA-

毒花ーDOKKA-

危婦人

駅前劇場(東京都)

2015/01/08 (木) ~ 2015/01/13 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

どっかに咲く毒の花を観たい
フライヤーには、旧古河庭園とおぼしき場所に佇む女性の怪しげな微笑みが…雰囲気があり惹かれた。
舞台背景となる街の名前が色ノ気町と少し色っぽいが、内容は大胆奇抜なミステリーだという。期待しております。

4センチメートル

4センチメートル

風琴工房

ザ・スズナリ(東京都)

2016/12/21 (水) ~ 2016/12/29 (木)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

希望が見える音楽劇、期待大!
「4センチメートル」は、 車椅子を車椅子ごと載せるために、 普通車両を改定するための車高の差...室内では、部屋と部屋の間にある敷居などの段差はミリ単位で無くさないとつまずいてしまう。親の介護の関係で、福祉の資格取得の時に繰り返し習ったこと。その現場実習は大変であったが、肢体不自由者はそれが日常である。ぜひ観てみたい、です。

たましずめ

たましずめ

SPIRAL MOON

「劇」小劇場(東京都)

2021/11/10 (水) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

コロナ禍でのトレンドのような少人数、短時間上演。
公演は、はせ ひろいち氏(劇団ジャブジャブサーキット)の夏の一夜を舞台にした3短編作品。それを秋葉舞滝子女史が演出する。端正とでも言うような丁寧な作品作り。今回も味わいある内容で充実した時が過ごせそう。楽しみ!
そして「たましずめ」から「コロナ鎮め」になっていればなぁ(語呂合わせみたい)。

東京ドーピング2020

東京ドーピング2020

<火遊び>

ギャラリーLE DECO(東京都)

2014/02/05 (水) ~ 2014/02/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

想像は楽しい
説明文によれば「2020年の東京のこと」らしい。想像がつくようで、しかしそれは漠然としたもの。さぁ、どんな近未来を描いたのか観せてほしい。

雪のくれた時間

雪のくれた時間

メガバックスコレクション

キーノートシアター(東京都)

2015/01/17 (土) ~ 2015/01/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

経験しそうな
雪国育ちの自分が、帰省する際に経験しそうなシチュエーション。小さなパーキングエリアで起こる心温まる物語…楽しみにしております。

Hamlet

Hamlet

演劇集団 砂地

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2016/05/21 (土) ~ 2016/05/31 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

楽しみ!
いろいろな上演形態がある「ハムレット」…演劇集団 砂地がどう観せてくれるか、期待している。

ホテル・ミラクル

ホテル・ミラクル

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2015/04/03 (金) ~ 2015/04/12 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

歌舞伎町…
淫靡な雰囲気がする。上京したての頃は少し怖かった。そんな場所にあるホテル・ミラクルの一室で起こる男女の物語は…。ぜひ観てみたい。

発明王子と発明彼女

発明王子と発明彼女

劇団あおきりみかん

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2014/02/28 (金) ~ 2014/03/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

楽しみ!
初見です。「グリーンフェスタ2014」のパンフレットによれば、今まで「会話」と「関係」のズレを中心とした喜劇を上演してきたとある。どんな公演になるのか楽しみだ!

純血奇譚

純血奇譚

楼蘭

王子小劇場(東京都)

2015/02/25 (水) ~ 2015/03/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ダークファンタジー…
どんな内容なのか気になる。ぜひ観てみたい。
直接、公演には関係ないと思うが、楼蘭写真展「紅色の幻影」を行うという。場所は高円寺だそうだが、公演する王子小劇場とは少し離れている。まぁ、王子には前衛的珈琲処がなかったのだろう。
どちらも楽しみだ。

ヘレン・ケラー

ヘレン・ケラー

東京演劇集団風

レパートリーシアターKAZE(東京都)

2015/12/25 (金) ~ 2015/12/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

情熱と信頼を...
東京演劇集団風は、地方巡回公演を多く行っている。今回は凱旋公演となる。劇団の1階ロビーには地方公演に行った際の写真が掲げられている。公演によっては、学校での上演があり、学生と舞台を造っているところもある。

芝居に限らず、映画も音楽も文化だと思っている。しかし、その恩恵を享受するのは東京を始めとした都市部が中心であろう。そういう意味で、この劇団の取り組みは素晴らしいと思っている。

さて今回公演は、「ヘレン・ケラー」...日本にも来日したことがあり、偉人伝として本も出版されている。その歩みは知られるところであるが、その人と人との出会いと信頼、そして生きる逞しさを感じたい。今、自分が生きているこの喜びをかみしめつつ。

ウラワライ2

ウラワライ2

女々

千本桜ホール(東京都)

2016/10/04 (火) ~ 2016/10/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ウラワライ...心身に良い笑いを!
バカなふりして、アホな事して、笑いはあったりなかったり。ホントは悔し、ホントは泣きたい...と。実にタメ息交じりのようである。場が暗くなり、空気が澱む。人を萎えさせ、不快にもさせる。だから笑いの効用が必要だろう。泣きたい以上に笑えば、笑いが悲しみを追い抜き隠してくれるかも。そんな楽しい公演を期待しています。

K2

K2

滋企画

こまばアゴラ劇場(東京都)

2023/03/24 (金) ~ 2023/04/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

未見の演目。
極限状態における濃密な会話劇のよう。ぜひ観てみたい!

このページのQRコードです。

拡大