生粋万鈴の投稿したコメント

121-140件 / 141件中
to 投稿したコメント
りり りり コメントありがとうございます。 再演にオリジナルストーリーを追加しての「星の王子さま」。副代表の月野原りんが作り出す劇中歌にもご期待ください!!
2015/07/24 00:49
困った金時 困った金時 コメントありがとうございます! 静の空気感を纏う星の王子さまのモノガタリと、 動のハグハグ共和国のパフォーマンス、ご期待ください。
2015/07/20 13:57
zeezo zeezo ご興味をお持ち頂き、コメントまで頂きましたこと、心より御礼申し上げます。 ご来場を心から、お待ち申し上げます。
2015/07/20 13:41
バート バート コメントありがとうございます。 10年前の初演、「星の王子さま」に、オリジナルストーリーを追加した再演でございます。 劇場でお会いできますことを、座組み一同、心からお待ちしております。
2015/07/20 13:38
ハンダラ ハンダラ まるで哲学的かつナレーションのようなコメントありがとうございます。 バオバブの名所として有名な観光地マダガスカルを彷彿とさせるこの夏の季節に、 ハグハグ共和国は「星の王子さま」をお届けします。 王子さまの星巡りの冒険に救われる、人々のモノガタリ・・・ 戦争への危惧と、平和への祈り。 劇場でお待ちしております。
2015/07/20 13:29
- コメントありがとうございます。 オリジナル楽曲の作詞作曲はハグメンバー副代表、月野原りんが製作しております。 初演より楽曲数も増やしております。 ご期待ください。
2015/07/10 01:13
- 観たいコメントありがとうございます。 今回は事前に役名公開となりました。お察しの通り、 「王子さま」役は月野原りんが演じます。 劇中の作詞作曲を手がけているRINさんの歌唱と、 王子さまとしてのオーラ、お楽しみ頂けましたら、幸いです。
2015/07/10 00:52
あやんぬ あやんぬ あやんぬ様 コメントありがとうございます! セクシーを極めるしかない役どころを頂きました。ぜひ、お楽しみに!!
2015/02/17 16:49
HIKA HIKA いつもありがとうございます! 私自身、他団体で培ったいろいろな経験を、本拠地ハグハグ共和国で、どれほど、お魅せできるところまで成長したのか、本当の真価が問われる舞台になると、覚悟を決めて取り組む所存です。 ハグハグ共和国としても、勝負の公演、是非とも、お楽しみ下さい!! 劇場で、お待ちしております。
2014/07/01 21:41
♯フミ♭ ♯フミ♭ コメントありがとうございます! ジャングルベル・シアターさんでも、何度かお見かけしておりましたので、この度、我らハグハグ共和国にご期待を寄せて下さり、本当に嬉しい限りです。 楽しんで頂けますよう、精一杯、演じさせて頂きます。
2014/07/01 21:36
- いつも、コメント下さり、誠にありがとうございます。 ご期待のコメントに添える様、一丸となって、精進してまいります。 ご来場、また、ご観劇後の忌憚ないご意見を心待ちにしております。
2014/07/01 21:34
HIKA HIKA HIKA様 今回も、お忙しい中でのご来場、誠にありがとうございました。 直接ご挨拶もできず、本当に申し訳ございません。 かなり難解な筋立てという点もあり、 若手女優・タレント達の葛藤をお近くで感じていただけたら、幸いです。 HIKA様からのコメントに私自身、とても光栄で、今後もより精進しようと決心できました。 本当に今回もありがとうございました。
2014/03/11 03:28
まな☆てぃ まな☆てぃ Dear...まな☆てぃ様 お足元の悪い中、ご来場くださいまして、まことにありがとうございました。 コメント真摯に受けとめております。 初演、そして「IのMEMORIES」で少年役を演じられた田中めぐみさんの表現には、 大変衝撃を受け、私にとって、本当に大きな存在の役者さんです。 今回の舞台で、少年秀生として存在できたことが、 とても幸せでした。 今後も精進してまいります。コメント、本当にありがとうございました。
2014/02/25 02:13
Rezar Rezar Dear...Rezar様 ご来場、誠にありがとうございました!! 7分休憩には今回、立ち会えませんでしたが、 PART1の時は死んだまま、私は40分間じっとお姫様抱っこされていたのを思い出しました。 PART3では生きた7分間休憩をお楽しみに頂けるよう、私個人も精進致します。
2014/02/21 01:34
HIKA HIKA Dear...HIKA様 最前列のお席の方で、首は痛くはなりませんでしたか? また、大雪、さらには雨天で、お召し物にもタオルが必要だったのではないかと、案じておりました。 私自身も、今回の作品がDVDになる日を楽しみにしております。 近いうちに、今回の公演写真もアップされるかと思いますので、是非、お楽しみにください。
2014/02/21 01:27
ポチ様様 ポチ様様 Dear...ポチ様様 様 ご来場、まことにありがとうございました。 今回の再演は、初演よりも、 深く主人公の過去の記憶を掘り下げ、現在を見つめる作品になっているのではないかと感じておりますが、いかがでしょうか? 今回の作品がDVDになってから、観比べるのを私自身も楽しみにしております。
2014/02/21 01:17
あやんぬ あやんぬ Dear...あやんぬ様 大雪という、悪天候のなか、ご来場いただき誠にありがとうざいました。 無事にお帰り頂けていると良いのですが、如何でしたしょうか? 白塗りのアングラキャラ、寺山くんは、 実際、そばで見ても、 外の雪の白さにも負けない、白さでした。
2014/02/21 01:03
ネホリーハホリー☆ ネホリーハホリー☆ Dear...ネホリーハホリー☆様 ブログ拝見いたしました! ご来場頂き、本当に感謝しております。 確かに、いつもは知的または痴的な女性を演じることが多いのですが、 今回は、まさかの少年役でした。 今後も、ネホリーハホリー様のブログを楽しみにしております。
2014/02/21 00:56
HIKA HIKA Dear...HIKA様 何度も劇場までお越しいただき、本当に感謝しております。 前回、同じようなことを書いてしまいましたが、 私自身の力ではなく、周りの皆様のおかげで、 少年を全うすることができました。 特に再演でのご出演となる、咲野俊介さん、平塚純子さんは、二代目の私を 温かく迎えてくださいました。 また、作演出の西村太佑さんは、 私への少年役のキャスティングは、 大きな賭けをしたと言っても、過言ではないと思います。 多くの舞台をご覧になられている、HIKA様にお褒め頂けるのは、 本当に役者冥利に尽きます。 今後とも、グワィニャオンさん、ジャングルベル・シアターさん、ハグハグ共和国、 各団体ともに、よろしくお願いいたします。
2014/02/21 00:48
- Dear...Kazuoga5409様 ご来場、誠にありがとうございました。 私も、後記、楽しみにしつつ、身を引き締めて取り組んでまいります。 ハグハグ共和国の公演も多数ご覧頂いてますので、 いつものメンバーとは違う一面をご覧頂けていたら幸いです。
2014/02/13 02:49

このページのQRコードです。

拡大