むねむねの観てきた!クチコミ一覧

161-180件 / 213件中
夏の夜の夢

夏の夜の夢

天幕旅団

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2016/07/14 (木) ~ 2016/07/18 (月)公演終了

夏の夜の夢
四角舞台だけてどのように演じられるのかと思っていましたが、それをうまく使っていました。
誰が主役、脇役があるようであり、ないようでもありって感じでした。
独自の解釈に基づいての脚本であり、演出であり見ごたえありの作品でよかつたです。

CALL AT の見える桟橋

CALL AT の見える桟橋

メガバックスコレクション

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2016/07/01 (金) ~ 2016/07/09 (土)公演終了

満足度★★★★

観てきました
開演前から繰り広げられている独特の雰囲気・世界観に一瞬にして引き込まれ[まさか頂いた冷たいお茶の中に秘薬が忍ばされていた⁉︎笑]テンポよくやり取りされる力みのない台詞にクスッとしたりグスッとしたりであっという間の2時間が過ぎ去りました

煙が目にしみる

煙が目にしみる

劇団だるま座

アトリエだるま座(東京都)

2016/07/13 (水) ~ 2016/07/21 (木)公演終了

満足度★★★★

タバコが目にしみる
無茶苦茶面白かったです。わらって泣いて。
見えているのに見えないふりするのは大変
ですね。おばあちゃんのセリフ、ところどころで
変えていましたが、ほとんど変えてみると
どうなるのだろうか。一度観てみたいです。
よろしくお願いします。

別に気にしてませんから。

別に気にしてませんから。

キトキト企画

小劇場 楽園(東京都)

2016/07/06 (水) ~ 2016/07/10 (日)公演終了

満足度★★★

別に気にしてませんから。
みんなで、というか自分たちで作り上げた作品っていう感じでよかったです。
あの踊り、台本にはどのように踊りなさいなんてないと思いますが、とてもよかったですよ。
結末はイマイチですね。簡単に許してしまうなんて、もし、簡単に許してしまうのであれば、顔や服に赤く色づけるとか、服を破くなどしてほしかったです

非正規家族

非正規家族

演劇ユニットどうかとおもう

下北沢ギャラリー スターダスト(東京都)

2016/07/02 (土) ~ 2016/07/03 (日)公演終了

満足度★★★★

非正規家族???
ころころ変わるシュツエーションでの演技、とても現実をするどく表現していてよかったです。

パラサイトパラダイス

パラサイトパラダイス

ワンツーワークス

ザ・ポケット(東京都)

2016/06/23 (木) ~ 2016/07/03 (日)公演終了

満足度★★★★★

ワンツーワークス
空間の使い方がうまいですね。あれだけせまい舞台を上手使われていました。ストップモーションでの演技、お父さんとお母さんの語りとジェスチャーがころころ入れ変わる演技は見ていておもしろかったし、すがだなって感じ。
大学生の息子のセリフよく考えられていますね。
すぐにお芝居にのめりこんでしまい、あっというまの2時間で、とてもすばらしいお芝居でした。

第49回「a・la・ALA・Live」

第49回「a・la・ALA・Live」

a・la・ALA・Live

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)

2016/06/25 (土) ~ 2016/06/25 (土)公演終了

満足度★★★

一人ライブ
荒山昌子さんのパフォーマンスすごいですね、落語だとせいぜい3人ぐらいのしゃべりを変えるところを5人か6人のしゃべりを変えるなんてすごすぎ。
パントマイムも織り交ぜながらのパフォーマンスとてもよかったです。
ほかの方のパフォーマンスも面白くわらわせていただきました。

シェイクスピアの子供達とラビリンスな家族たち

シェイクスピアの子供達とラビリンスな家族たち

劇団東京ドラマハウス

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2016/06/23 (木) ~ 2016/06/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

迷路
仮面をつけていたときとはずしてからとでがらっとイメージというか話かたががらっと変わるところ(演出)はおもしろいですね。
話がちょっとずつ変化しながら繰り返されていつになったら抜け出せるのかしら、どんどんお芝居ののめりこんでいきあっというまの2時間でした。
ぜひぜひまたみてみたいですね。

雨夜の月に 石に花咲く

雨夜の月に 石に花咲く

SPIRAL MOON

「劇」小劇場(東京都)

2016/06/15 (水) ~ 2016/06/19 (日)公演終了

満足度★★★★

雨夜の月に 石に花咲く
昭和の良き時代を思わせる舞台セットいいですね。壁に飾ってある金物屋の広告看板は右から左に向かって書いてあるものと、ファックス型電話の電話のアンバランスさは面白いですね。
記者たちの会話のやり取り、うまく作られているなあって感じでとてもよかったし、面白く観させていただきました。
主人公の金物屋の亭主のなんともいえなない顔の表情と語りうまいですね。
外の壁にある扉はなんなのだろうか、使ってほしかったなあ。

A Midsummer Night's Dream

A Midsummer Night's Dream

ミュージカルカンパニー イッツフォーリーズ

あうるすぽっと(東京都)

2016/06/10 (金) ~ 2016/06/14 (火)公演終了

満足度★★★★

真夏の夜の夢
いずみたくの楽曲をバックでのミュージカル、それも生演奏でとても気持ちよかったです。
いずみたくの楽曲ということもあり、和風仕立てになっていたとことは面白かったです。
妖精たちとてもかわいかったです。

時代絵巻AsH 其ノ八 『臙陣~えんじん~』

時代絵巻AsH 其ノ八 『臙陣~えんじん~』

時代絵巻 AsH

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2016/06/09 (木) ~ 2016/06/13 (月)公演終了

満足度★★★

大阪の陣
戦国のそうそうたる武将が終結しての決戦であり、いろいろな場面で名ゼリフが使われていてよかったです。
中には弱弱しい武将いたりして、チャンバラを少しだけしか行われず残念。
最後の真田の赤い鎧はすごくかっこよかったです。

点滅 second

点滅 second

アロック・DD・C

アロック新宿アトリエ(東京都)

2016/06/07 (火) ~ 2016/06/12 (日)公演終了

満足度★★★★

ダンス、ダンス
すごいダンスパフォーマンス、それもずっと踊り続けるなんて。
男性のダンスは凄い迫力でした。
お芝居の内容は自分ではよくわかりませんでした。
どうせわからないのであれば、まったくセリフが無いほうがよかったのではと思いました。

正しい時間

正しい時間

遊劇社ねこ印工務店

小劇場 楽園(東京都)

2016/06/01 (水) ~ 2016/06/05 (日)公演終了

満足度★★★

正しい時間
正方形の2面を使用しての座席の設定はいいですね。
過去は変えれないけど過去を変えようと一生懸命応援するストーリーは
よくある話ですが、何度観てもいいですね。
あんなストーリーなのに突然、ダンスなのっていう感じ(よくわからない)
辻堂陽一郎さん役の羽生直人さんの熱演とてもよかったです。
ずっと流れていた音楽もよく、気持ちよくお芝居を観させていただきました。

あしたのジョー

あしたのジョー

劇団め組

すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)

2016/05/25 (水) ~ 2016/05/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

あしたのジョー
矢吹丈の熱演、ほんと役になりきっている感じ。
セリフはもちろんのこと、あのアクション(ボクシングのパンチ)息を合わせるのはすごく大変だと思いますが、それが見事に息ぴったりですばしいいですね。
どうやって2時間に収めるのだろうかと思っていましたが、生い立ちと力石徹だけに絞ってとてもいいストーリー。
白木葉子さんの衣装が登場するたびに変わる演出もにくいですね。
とても懐かしく観させていただきました。

傘をさして嘘をつく

傘をさして嘘をつく

ユーキース・エンタテインメント

STUDIOユーキース(東京都)

2016/05/14 (土) ~ 2016/05/22 (日)公演終了

満足度★★★

傘をさして嘘をつく観てきました
プロのコント芸人を目指す内容はいいけど、コントの内容がいまいちですね。
いくらお芝居の中とはいえ、もう少し本当に笑えるものであってもいいのでは
ないでしょうか。
コント以外の部分では笑えるところあり、みなさん役になりきって一生懸命に演技されていてよかったです。

ご来場ありがとうございました  ミュージカル「ニッキー」

ご来場ありがとうございました ミュージカル「ニッキー」

ミュージカル座

光が丘IMAホール(東京都)

2016/05/12 (木) ~ 2016/05/15 (日)公演終了

満足度★★★

ニッキー観てきました
子供と大人のコラボというのでしょうか?私には目新しくこのようなミュージカルは存在するのが理解できない内に、どんどん展開していく舞台にただ唖然としていました。子役も役者たちも皆さん一生懸命で見ていて気持ちよかったです。

スタートライン

スタートライン

遊々団★ヴェール

TACCS1179(東京都)

2016/04/20 (水) ~ 2016/04/24 (日)公演終了

満足度★★★★

スタートライン
色々な出来事(ハプニング)が発生してはそうれをどんどん解決してしまう展開で見ていてすごく気持ちいいですね。アットホーム的な感じていうところもいいですね。役者の顔の表情の変化していくところはさすがっていう感じ。バックで流れる音楽も自分の好みだったのでとても気持ちよかったです。

―ハムレット― 愛、解れて絡まり殺しあう

―ハムレット― 愛、解れて絡まり殺しあう

剣舞プロジェクト

恵比寿・エコー劇場(東京都)

2016/04/14 (木) ~ 2016/04/17 (日)公演終了

満足度★★★

ハムレット
女性版を観てきました。みんあ一生懸命な演技、せりふもはっきり聞こえてきましたが、なんか空回りしているみたい。何を見せようとしているのか、何を訴えかけようとしているのかよくわかりませんでした。

タルタロスの契り

タルタロスの契り

劇団俳小

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2016/03/23 (水) ~ 2016/03/27 (日)公演終了

博打
博打の醍醐味、勝負とは何かについてはなんとなくわかったかな。
勝者(強者)の演技はとても迫力があってよかったが、敗者(弱者)の演技はいまひとつといった感じ。
昭和の古いよき時代の雰囲気がみどとに再現されていました。

「 肉弾 」ご来場ありがとうございました。

「 肉弾 」ご来場ありがとうございました。

演劇ユニットG.com

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2016/03/23 (水) ~ 2016/03/28 (月)公演終了

満足度★★★★

肉弾
戦争さなかの上官との対話はもっと激しく厳しく感じで表現されてもいいのにと感じがしましたが、お芝居を観ていくうちに、笑わせるところが多々あり、柔らかく表現されたお芝居でとても心地よく観させていただきました。

ネタバレBOX

男性だけではなく、女性のスッポポンになるシーンにはおどろかされました。ただ、フライヤーにその辺については記載されていなかったように思います。何らかの注意書きは必要ではないでしょうか、

このページのQRコードです。

拡大