ぐまぞうの観てきた!クチコミ一覧

161-180件 / 419件中
錆色の瞳、黄金の海 2016

錆色の瞳、黄金の海 2016

劇団ショウダウン

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2016/01/21 (木) ~ 2016/01/24 (日)公演終了

満足度★★★★

ウェルメイドなファンタジー
結成15年というのが何となく伝わる枯れた演出が気になったが、完成度高くウェルメイドなファンタジーで楽しめた。俳優が結構な回数噛んでいた。思えば相当な台詞量と1人複数役こなしてたからかも。

鶴かもしれない2016

鶴かもしれない2016

EPOCH MAN〈エポックマン〉

OFF OFFシアター(東京都)

2016/01/20 (水) ~ 2016/01/24 (日)公演終了

満足度★★★★

オンリーワン
小沢道成にしか出来ない小沢道成の一人芝居だった。一人芝居やろうと思って、ああいった設定のテキスト考えるのは凄い事。offoff専用の演出も面白かった。55分確り楽しめた。成る程、売り止めになるだけの事はある。

つきまとう教室

つきまとう教室

深夜ガタンゴトン

王子小劇場(東京都)

2016/01/13 (水) ~ 2016/01/17 (日)公演終了

満足度★★★★

優しい仕上がり
終盤の伏線回収というか、中盤までに提示された断片が補完されていく流れが良かった。ラストのハッピーエンドも優しい仕上がりで嫌いではない。渡邉とかげ、榊菜津美は、流石の出来。初見の秋山ひらめには別の役柄を観てみたいと思わされ…

重力の光

重力の光

劇団子供鉅人

駅前劇場(東京都)

2016/01/13 (水) ~ 2016/01/19 (火)公演終了

満足度★★★

合わなかった
初見。名前はよく聞くので観に行ったが、合わなかった。三部作云々ということではないかと思うが…

ファニー・ピープル

ファニー・ピープル

シンクロ少女

ザ・スズナリ(東京都)

2016/01/13 (水) ~ 2016/01/17 (日)公演終了

満足度★★★★

俳優の力量
女性の描写が印象的。俳優の力量を感じる。特に浅野千鶴は凄く刺さるキャラと演技。テキストの良さを俳優が昇華させてる印象。しまおみほも良かった。過去観たイメージと全然違う。造形から違うので驚いた。田中のりこの感情を爆発させる演技も震えた。

ジョルジ・フッチボール・クルーヴィー

ジョルジ・フッチボール・クルーヴィー

Ammo

d-倉庫(東京都)

2016/01/08 (金) ~ 2016/01/11 (月)公演終了

満足度★★★

もっと掘り下げて欲しかった
社会の抱える矛盾と個人の自由についてと受け取ったが、個々のキャラクター描写が浅薄な印象。社会的必然を表現したいのか個人の葛藤が感じられず、皆状況を受け入れている。それこそが社会の闇であるという事なら、そこをもっと掘り下げて欲しかった

ネタバレBOX

演者では、木原実優が一番印象的。この手の純真な役柄はハマり役かも…劇中最も可哀想と感じた。前園あかりも好演。ただ、スラムのマリアと記者のマリアの根本的な差(出自の差)が、もっと表現出来ていれば…それが出来る役者なので敢えて
深沢ハイツ302~もう一つのニュートンの林檎~【ご来場有難うございました!】

深沢ハイツ302~もう一つのニュートンの林檎~【ご来場有難うございました!】

Sun-mallstudio produce

サンモールスタジオ(東京都)

2016/01/07 (木) ~ 2016/01/11 (月)公演終了

満足度★★★★

オチが綺麗
確りとしたタイムパラドックスもので観応え充分。設定や状況の落とし込みも上手くオチも綺麗だった。今村美乃と川添美和のナチュラルな九州弁でのやり取りは遊び心があって必見レベル。字幕出て笑った。

ネタバレBOX

久々に沈ゆうこの実年齢に近い役を観た気が…緑ジャージ姿だけど(ーー;)登場時は高校生で観慣れているのもあるが違和感ない。劇中ホワイトボード出てきた時には、同劇団の淺越岳人ばりの説明芸が出るかと期待してしまったのはご愛嬌。超光速の説明が妙に可愛いかった。
背信 | ブルールーム

背信 | ブルールーム

PLAY/GROUND Creation

シアター風姿花伝(東京都)

2016/01/07 (木) ~ 2016/01/10 (日)公演終了

満足度★★★

勿体無い
役者陣が熟成させた濃密な世界。海外戯曲と相まって物凄い密度でした。ちょっと好みと外れるのと、観劇力を問われる仕上がりで、年明け1週目から修羅場状態でまともに寝れてない頭には勿体無かった(ー ー;)寝が足りない

東京裁判 pit北/区域閉館公演

東京裁判 pit北/区域閉館公演

パラドックス定数

pit北/区域(東京都)

2015/12/22 (火) ~ 2015/12/31 (木)公演終了

満足度★★★★★

凄く良かった
凄く良かった。やっぱりもっと早く観ておけばよかった作品。テキストの構成が見事で緩急自在。それを5人の俳優が確り演じ切る。それぞれの想いが織り込まれ痛快さと無念さが交錯する展開。ラストの暗転で胸に迫る複雑な感情の波。納得のダブルコール。何度でも再演を

FunIQの浮気を終わらせる3つの方法

FunIQの浮気を終わらせる3つの方法

FunIQ

studio BLANZ(東京都)

2015/12/03 (木) ~ 2015/12/20 (日)公演終了

満足度★★★★

3→1→2
千穐楽は、3→1→2の順。面白さもこの順番。ただ何れも冗長。三作とも終盤で登場人物の追加があるのだが、タメと言うよりも引っ張り過ぎ。もう一寸テンポ良く進んで欲しかった。石澤希代子と外村道子が良かったのが3が一番と思う要因。

ああ、色は思案の外

ああ、色は思案の外

キ上の空論

新宿眼科画廊(東京都)

2015/12/04 (金) ~ 2015/12/16 (水)公演終了

満足度★★★★

B→Aの順
Bチーム
中島庸介脚本のラストのキレ味と独特の読後感が印象的。最後の最後にスッと間合いを外されて、グラっとくる。間にMrs.fictionsの『東京へつれてって』挟んでくる構成もよかった。

Aチーム
やっぱり津和野諒が面白い。もっと自由が利くテキストなら更にといういう印象。あとハセガワアユムのテキストが何故か合わない。上手いと思う。ただ合わない。Bチームと同じテキストの作品は、Bチームの方がしっくりきた。仕掛けとしては面白い。

Are you ready? Yes, I am.

Are you ready? Yes, I am.

シベリア少女鉄道

駅前劇場(東京都)

2015/11/26 (木) ~ 2015/12/06 (日)公演終了

満足度★★★★

大人の悪ふざけ
異様に長い前振りからの大人の悪ふざけ。瞬発力の笑い。ずっと観てると飽きるけど、たまに観ると面白く感じるから不思議。小関えりかが無駄に可愛いいのと川田智美が終盤壊れていくのが特に印象的。

緋色、凍レル刻ノ世界、永遠

緋色、凍レル刻ノ世界、永遠

黒薔薇少女地獄

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2015/11/24 (火) ~ 2015/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★

テキストが確り
主に眺める系、耽美演劇かと思いきや、テキストが確りしててかなり楽しめた。逆アングルも観たいと思わせる出来映え。特に主演の酒井香奈子の世界観にマッチした凛とした美しさと特長ある声が素晴らしかった。

ネタバレBOX

加えてシミズアスナのキャラクターの変化が凄く印象的。可憐な少女も似合うが、今回の苛めっ子キャラからの崩壊も可愛い。で、元祖美少女星秀美が凄かった。自ら美少女名乗るだけの美少女っぷりには感服した。完全に美少女だった。
義経ギャラクシー

義経ギャラクシー

X-QUEST

王子小劇場(東京都)

2015/11/18 (水) ~ 2015/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★

家族で楽しめるエンタメ劇
観客に子供多くて吃驚。家族で楽しめるエンタメ劇。殺陣はよく練れてて格好良かったし、照明や音響も小劇場らしくない洗練度合い。ストーリーやセリフは、ゴメンなさい合わないです(ーー;)ただ、義仲と巴のくだりは好き。もともと好き。

もっとも迷惑な客死

もっとも迷惑な客死

上野くん、電話です

スタジオ空洞(東京都)

2015/11/17 (火) ~ 2015/11/23 (月)公演終了

満足度★★★★

意外にも
意外にも本格サスペンスで楽しめた。場転が多く暗転を多めに使わざるを得ないのと後半オチが読めてしまうのは致し方なしの部分がある。俳優陣、特にクロムのお二人のカッコイイ芝居が良かった。

シリアスなシーンで笑ってる方が結構いて、一体何に笑ってるのかよく分からなかった。客席の一体感ないと入り込めないので辛いことがある。何が面白かったのかな?必要以上にシリアスにこだわった作りが滑稽だという事なのかも。

ネタバレBOX

トリック含めやや未完成な部分があるかと思う。
時系列で整えると、犯行現場のホテルと調査部って直ぐ近くにないといけないし…
お母さんが一緒

お母さんが一緒

ブス会*

ザ・スズナリ(東京都)

2015/11/19 (木) ~ 2015/11/30 (月)公演終了

満足度★★★★

女性のリアル
女性の描く女性のリアルはある種の恐怖さえ感じさせてくれる。感情を爆発させる際の描写が印象的。三者三様ながらも正にお母さんが一緒、だった。特に内田慈の感情のタガが外れた際の様子が素晴らしく、手がつけられない我儘な感じと女性的な可愛さが同居していて凄く魅力的。

「ウミダ短編演劇集『こりない』/『スモーキン・スモーキン・スモーキン』

「ウミダ短編演劇集『こりない』/『スモーキン・スモーキン・スモーキン』

劇団ウミダ

APOCシアター(東京都)

2015/11/11 (水) ~ 2015/11/15 (日)公演終了

満足度★★★★

ちょっとクドイ
脚本書けなくてごめんなさいネタがちょっとクドイ。良いなと思う作品もあり前回の様な惨劇は免れたものの好きな役者が出てなければ次は…前園あかりの『ナイゲン』観たいと山崎丸光の天龍の引退試合見たいは笑えた。

ネタバレBOX

『きっかけ』は、海田脚本の中では、それなりに楽しめた。『いつかばったり』は、広田ワールドそのままでアマヤドリのテイストに近く脚本に引っ張られている感じ。『スモーキン・スモーキン・スモーキン』は、前半の疾走感ある感じが良かったが終盤に失速したのが残念。
サヨナラサイキックオーケストラ

サヨナラサイキックオーケストラ

ITOH COMPANYプレゼンツ

シアター風姿花伝(東京都)

2015/11/03 (火) ~ 2015/11/08 (日)公演終了

満足度★★★★

独特の掛け合い
Mrs.fictions作品の再演とあって独特の掛け合いによる面白さの中で哀感あるストーリーが展開されて観応えあった。Mrs.fictionsのお二人と亀田梨紗、倉田大輔は、台詞の受け渡しが流石の完成度。

ネタバレBOX

亀田梨紗のロリータファッションが意外にも似合ってて可愛い。最初が暗転板付だったので一瞬誰か分からなかったけど視認してからは、かめりさにしか見えないのが凄い。倉田大輔とのやり合いや上野演出での不幸な女役はお見事。幸せそうな役も観たい。
超、今、出来る、精一杯。

超、今、出来る、精一杯。

月刊「根本宗子」

テアトルBONBON(東京都)

2015/11/01 (日) ~ 2015/11/08 (日)公演終了

満足度★★★★

ちょっと傍白が多い
ちょっと傍白が多い作りで好みからは外れてしまったのが残念。ダンスシーンのねもしゅーが凄く楽しそう、且つダンスがキレてた。この人アイドル大好きなんだな…と。代役で入ってた石澤希代子バージョンが観れるものなら観たい。

ネタバレBOX

テキストは、この数作の中では一番合わなかった。納得度が低くて悪ふざけしているようにしか感じられない。いつものように男のダメっぷりや女の狡さみたいなものを描いているのだが、ディフォルメが過ぎて響いてこなかったのは残念。
配達されたい私たち

配達されたい私たち

T's project

ザ・ポケット(東京都)

2015/10/27 (火) ~ 2015/11/01 (日)公演終了

満足度★★★

勿体無い
少しばかり泣かせようとし過ぎに感じた。テキストの構成と見切れの多い演出は疑問。ストーリーそのものは良かったし俳優陣も良かったのに勿体無い。原作を2時間に詰め込む難しさだろうか。シーンシーンは良いものがあったが演劇として物足りない…

このページのQRコードです。

拡大