あやんぬの観てきた!クチコミ一覧

201-220件 / 251件中
DOLL 後ろむきな人生の前むきな歩き方

DOLL 後ろむきな人生の前むきな歩き方

劇団天動虫

要町アトリエ第七秘密基地(東京都)

2014/03/18 (火) ~ 2014/03/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

(^-^)
かなり動きの激しい、元気なお芝居でした。舞台装置も衣装もかわいかった。
登場人物がそれぞれキャラが立っていたんですが、チラシも置きパンも、今ひとつどの役の子なのかわからない。オレンジとピンクのオニャノコ、すごく好き。元気がもらえる舞台でした。

家族の休日

家族の休日

公益社団法人日本劇団協議会

恵比寿・エコー劇場(東京都)

2014/03/14 (金) ~ 2014/03/19 (水)公演終了

満足度★★★★★

破滅ですかね
なんとなく、泣けるホームドラマ的な物を想像しながら劇場に行きましたが、木端微塵に打ち砕かれました。笑える部分はホントにクスクスと。ただ、どんどんと怖ろしいいろいろが繰り広げられ、手に汗握りました。役者さんたち、みなさん熱演です。私の想像をはるかに超えた、破滅が繰り広げられていました。見応えのある良いお芝居でした。

恐竜少女ガウ子 最終回!

恐竜少女ガウ子 最終回!

ぺたぺたの会

ワーサルシアター(東京都)

2014/03/14 (金) ~ 2014/03/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

泣いた!
昼の回に行きました。
説明の内容とはだいぶ違う気はしますが、笑いどころも泣きどころも、じゅうぶんにありました。
みなさんホントにいい声で、気持ちの良いお芝居でした。
泣くことを予想していなくて、ハンカチの用意がなく、グジュグジュになりましたが。(笑)
一場ものなのに、ホントに飽きずに見れました。
元アイドルの肉屋のおばさんと、ロリコン宇宙人のキャラが好きです。
その他の方々もキャラが立っていてステキでした。
思わず帰りに「アニメ台本」買い、ロリコン宇宙人さんにサインしていただきました。
良い時間をいただきました、ありがとうございます。

ちょっと待って誰コイツ!こんなヤツ知らない

ちょっと待って誰コイツ!こんなヤツ知らない

ポップンマッシュルームチキン野郎

シアターKASSAI(東京都)

2014/03/14 (金) ~ 2014/03/23 (日)公演終了

満足度★★★★

(^o^)
激写DAYとの事で、デジカメ持参で行きました。パワーマイムもガッツリ観れて、ホント、面白かった。ガガも良かったんですけど…、モモクロは?モモクロがないとは予想外。

DEAD OR DEAD〜さあ、生きるんだ〜

DEAD OR DEAD〜さあ、生きるんだ〜

スズキプロジェクト

参宮橋TRANCE MISSION(東京都)

2014/03/13 (木) ~ 2014/03/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

泣かされた
「命をテーマにしたドタバタコメディ。さぁ、笑うんだ」とチラシに書いて有ったので、笑う準備しかして行かなかったのですが、ガッツリ泣かされました。
笑いは随所にあり、でも客席はなかなか静かで、「ここ笑う所じゃないの?」って思うほど、私は一人で笑ってましたが。
でもさすがに、まわりも鼻啜ってましたね。
親子とか、兄弟とか、ホントに泣かせます。
観に行って良かった。これからもスズキプロジェクトさんを観続けて行こうと思います。
しーぽんさんが、ホントにかわいかった☆

ドール・チェンジ

ドール・チェンジ

劇団SwanLake

中野スタジオあくとれ(東京都)

2014/03/13 (木) ~ 2014/03/16 (日)公演終了

満足度★★★

(^-^)
記念日から引っ張って行かれるにはちょっと強引な気もしましたが、引き込まれました。
役者さんたちの熱演も素晴らしかった。
泣きました。
・・・ちょっと客席が暑くて、汗だくになったのが辛かったです…。

ジュラルミンケース

ジュラルミンケース

シアター代官山プロデュース公演

シアター代官山(東京都)

2014/03/06 (木) ~ 2014/03/09 (日)公演終了

満足度★★

うーん
大笑いはしなかった。
どちらかというと、「クスッ」という感じ。
暗転は無いが、照明での表現はよかったと思う。
つまらなくもない…が、大きな感動も無かった。
リピーターにはなりにくい作品。

心の中、翼ひろげて

心の中、翼ひろげて

夏色プリズム

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2014/02/27 (木) ~ 2014/03/03 (月)公演終了

ラブストーリー?
チラシの説明などを見て、ラブストーリーを期待して行ったので、ホントにそれこそちゃぶ台をひっくり返したい気分です。
怒鳴り合いもただ不愉快なだけでした。
あんなにキツキツな座席じゃなかったら、私も帰りたかったです。
何の感動もなく、時間を返してほしいと思いました。
まったく、腹立たしい。
それが狙いなんですかね?

歌舞伎の王子様~舞踊恋華~

歌舞伎の王子様~舞踊恋華~

モノガタリ

シアター風姿花伝(東京都)

2014/02/26 (水) ~ 2014/03/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

面白かったです♪
翡翠座、初日を観ました。
いろいろアクシデントは有ったみたいですが、面白かったです。
最初のダンスは、・・・きっと、もっと回を重ねると良くなる事でしょう。
暖かく見守りたいと思います。
終りの踊りは、ホントに迫力ありましたよ。
乙女ゲームを舞台化すると、こうなるのだなという感じではありますが。
冨沢くんの「ざます」が秀逸でした。

【閉幕】自作歌謡音楽劇 髑髏沼の女【ありがとうございました!!】

【閉幕】自作歌謡音楽劇 髑髏沼の女【ありがとうございました!!】

駄目なダーウィン舎

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2014/02/20 (木) ~ 2014/02/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

面白かった
怖いもの見たさ半分で出掛けて行ったわけですが(笑)、すごく面白かった。
右脳の歌(朧げ・そんな感じ)とか、目からも耳からも面白い。
ミュージカルではない、歌謡劇。
おもむろにマイクを取り出して歌う所が良いっです。
置きパンで確認した「野澤太郎」くん、ポッチャリぽいんだけど、男前です。
花見坂トオル役の「朝戸佑飛」くん、イケメンです。
そして塾生2名の踊りがなんとも言えない雰囲気。
満席でかなりキツキツで、物販も見たかったんだけど、お知り合いとのお待ち合わせでごった返しててかないませんでした。
台本は買うべきだったナと。
楽しい時間をありがとうございました。

燃ゆる

燃ゆる

ノアノオモチャバコ

「劇」小劇場(東京都)

2014/02/15 (土) ~ 2014/02/23 (日)公演終了

満足度★★★

?がいっぱい
いろいろわからない事がいっぱい。
・・・私だけかと思ったら、感想によるとみなさんもそのようなご意見で。
タバコがけっこう重要なアイテムだったと思うのですが、「本物ではなく模造タバコ」と前説でもありましたが、それはホントにありがたかったです。
あのくらいの規模の小屋では、あんなに叫ばれるのは、ちょっとキツイかな。

狐雨の花嫁

狐雨の花嫁

株式会社Legs&Loins

笹塚ファクトリー(東京都)

2014/02/15 (土) ~ 2014/02/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

激泣き!
とにかくステキでした。セットも、すごく雰囲気が良かった。恋愛活劇というだけあって、殺陣もハンパない。自由席だったので、前の方の席を選んだら、ホントにすぐそこで戦いが行われており、息遣いとかまで伝わってくる。おまけに随所で泣かされて。ホント、素晴らしいな時間をありがとうございました。雪による輸送の事情で置きパンが届か無かったのがすごく残念。

ダークナイトライジング

ダークナイトライジング

カプセル兵団

ワーサルシアター(東京都)

2014/02/13 (木) ~ 2014/02/18 (火)公演終了

満足度★★★★★

(^o^)
ウチクリさんと青木さんがやたらイケメンでした。
日替わりゲストの稲田さんのムチャ振りで出来上がった雪だるまがサイテーで、最高に面白かったです。
泣かされるシーンは皆無でしたが、よく笑いました。
客席に居たブラックドリル団さんも舞台に上げられ、ササヅカインのテーマも聞け、お得感満載。
ただやっぱりちょっとステージ上のタバコはきついな…。

Dear...私様

Dear...私様

グワィニャオン

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2014/02/12 (水) ~ 2014/02/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

(^o^)
かなり激しく足元が悪かったけど、行って良かった。
泣いた。激泣きした。
日頃のストレスとか洗い流してくれる、良いお芝居だった。
7分間の休憩もすごかった。
帰りに初演のDVDを買おうとしたら、すぐ前の人で売切れた…。
個人的に気に入ったキャストさんは白塗りの人です。

幸福な職場(再々演)

幸福な職場(再々演)

劇団 東京フェスティバル

駅前劇場(東京都)

2014/02/05 (水) ~ 2014/02/12 (水)公演終了

満足度★★★★★

ステキな職場でした
去年の、私の観劇で、一番感動したのが『泡』でしたので、観る前から期待は膨らんでいましたが、気持ち良く泣かせていただきました。
少し、暗転が多いかなーとは思いましたが。
開演前と、途中に流れる懐かしい曲達も良かったです。
お帰りの時にチョークを買うか、ホントに悩みましたが、混雑してたので断念しました。ホントに良い時間をありがとうございました。
劇団東京フェスティバルさんは、今後も観続けていきたいです。

西遊記ゑん戯

西遊記ゑん戯

劇団BRATS

ザ・ポケット(東京都)

2014/01/15 (水) ~ 2014/01/19 (日)公演終了

満足度★★★★★

(^o^)
面白かったです。
あの大きさの会場で自由席というのがかなりビックリだったんですが、トランポリンの近くを選びました。
通路をかなり使っていたので、役者さんが近くまで来ました。
アクションが派手なので、みなさん汗だくで、その熱量がハンパない。
猪八戒さんが良いキャラでした。

ご来場ありがとうございました♪~不思議なラヴ・ストーリー

ご来場ありがとうございました♪~不思議なラヴ・ストーリー

ミュージカル座

シアターサンモール(東京都)

2014/01/23 (木) ~ 2014/01/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

(^o^)
すごく楽しかった。ちょっと泣いた。
ミュージカルらしいミュージカルだった。
「不思議な」は、そういう「不思議」だったのかと納得。
良い話でした。
ダブルキャストということで、☆組を観たので、月組も観たいです。
歌がうまい人ばかりのミュージカルは、ホントに安定してますね。
後藤紗亜弥ちゃんがかわいかった。
タップも良かったし、なかなかセクシーでした。

見た目、偏見、そりゃあ大変!

見た目、偏見、そりゃあ大変!

劇団おおたけ産業

北池袋 新生館シアター(東京都)

2014/01/10 (金) ~ 2014/01/13 (月)公演終了

満足度★★★

(^o^)
まさしくホームドラマだった。ただ、説明文などから想像していた「東京の女」とはえらく違っていて、裏切られた感じでした(笑)。 初舞台という、息子役の方がとてもよかったです。

ネタバレBOX

開演前、舞台上の照明がちょっとおどろおどろっぽくて、「ホラーか?」っていう感じでしたが、そうじゃありませんでした(笑)。
台詞の「間」が、何とももどかしい感じの箇所が何回もも有りましたが、あれは狙いですか?照明も、明るさ加減の小細工がちょっと変な感じがしました。
『BULLETS ASSORTED』

『BULLETS ASSORTED』

SHOTGUN produce

池袋GEKIBA(東京都)

2013/12/28 (土) ~ 2013/12/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

(^o^)
面白かったです。5つのストーリーが有りました。内容はネタバレの方に書くとして。超満員の劇場で、たった3回だけの公演なんてもったいない。

ネタバレBOX

5つのストーリーの中で、どれが一番好きかと言われたら、「七福神の物語」です。この季節に焦点を合わせた、バッチリ感。キャラが立っていて、スピード感が有りました。「お願い、神様!」は後半鳥肌立ちました。すいません「狼たちの午睡」は、ちょっと疲れました…。
スピーカーの不調とかで開場が10分押したのですが、無粋な客1名が入場の際に騒いで、ちょっと空気が悪くなりましたが、それを吹っ飛ばす良いお芝居でした。
銀色の蛸は五番目の手で握手する

銀色の蛸は五番目の手で握手する

ポップンマッシュルームチキン野郎

シアターサンモール(東京都)

2013/12/27 (金) ~ 2013/12/30 (月)公演終了

満足度★★★★★

(^o^)
ポップンマッシュルームチキン野郎さんにハズレはありません。
面白かったです。
サッカーシーンもすごかったです。
オサムが、よく出来てました。
ロビーで、近くに行ってまじまじと見てしまいました。
観に行って良かった~☆

このページのQRコードです。

拡大