
アガリスクエンターテイメント
(千葉県)
アガリスクエンターテイメント
(千葉県)
アクセス数(19)<直近30日間>
お気に入り(58)
所在地 | 〒2720031 千葉県市川市平田3-26-3 ケリー市川103 |
---|---|
カテゴリ | 演劇、その他 |
公式サイトURL | http://www.agarisk.com |
設立 | 2005年 |
受賞歴 | ●CoRich舞台芸術アワード!2012にて第8位入賞(『ナイゲン(2012年版)』) ●黄金のコメディフェスティバル2014優秀作品賞・最優秀脚本賞(『出会わなければよかったふたり』) ●2014年度サンモールスタジオ選定賞にて最優秀演出賞(『時をかける稽古場』) ●黄金のコメディフェスティバル2015最優秀作品賞(グランプリ)・最優秀脚本賞・高校生審査員賞・観客賞を受賞(『七人の語らい/ワイフ・ゴーズ・オン』) ●CoRich舞台芸術アワード!2015にて2位を受賞(『ナイゲン(全国版)』) ●2015年度サンモールスタジオ選定賞にて最優秀団体賞を受賞(『紅白旗合戦』) |
メンバー | 冨坂友、淺越岳人、塩原俊之(休団中)、鹿島ゆきこ、沈ゆうこ、熊谷有芳、甲田守、津和野諒、佐伯凛果(制作)、前田友里子、榎並夕起、矢吹ジャンプ |
活動紹介 | 【アガリスクエンターテイメントとは】 屁理屈シチュエーションコメディ劇団。 一つの場所で巻き起こる事件や状況で笑わせる喜劇、シチュエーションコメディを得意とする。 「東京大空襲前日の下町」「高校の文化祭のための代表者会議」などを舞台に“笑えそうにない設定で笑えるコメディ”をつくる。 また「床に間取りの線だけを書いて舞台セットにする」「5人芝居を2人で上演することでコントにする」など、なりふり構わない方法でシチュエーションコメディをスマートに上演する実験も行っている。 演劇公演以外にも、コントライブの開催やFLASHアニメーションの製作などを手がけるなど、活動範囲は多岐にわたる。また、隔月程度の頻度で新宿シアター・ミラクルにて開かれる「演劇」と「笑い」を自認する複数のユニットによるコントライブシリーズ、新宿コントレックスを主催する。 「アガリスクエンターテイメント」及び「Aga-risk Entertainment」が正規表記。「アガリクス」では無い。 |
問い合わせ先 | info@agarisk.com |
所属メンバー15
お気に入り登録者58