初笑い!松竹新喜劇 新春お年玉公演

0 お気に入りチラシにする

実演鑑賞

松竹

京都四條南座(京都府)

2022/01/02 (日) ~ 2022/01/10 (月) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.shochiku.co.jp/play/schedules/detail/minamiza_2201/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
一、お種と仙太郎
大阪は住吉神社の境内で茶店を営むお岩さんが、女手一つで子供を育てた息子の仙太郎さん。
優しく器量良しのお種さんを嫁にもらい、周囲もうらやむおしどり夫婦です。
しかし、お岩さんは息子夫婦の仲の良さに嫉妬して、お種さんに辛くあたる日々。
これを懲らしめようと……。
〝藤...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2022/01/02 (日) ~ 2022/01/10 (月)
劇場 京都四條南座
出演 渋谷天外、藤山扇治郎、曽我廼家八十吉、曽我廼家寛太郎、江口直彌、川奈美弥生、曽我廼家一蝶、曽我廼家いろは、曽我廼家桃太郎、他松竹新喜劇劇団員、久本雅美、曽我廼家文童
脚本
演出
料金(1枚あたり) 3,000円 ~ 12,000円
【発売日】
【ご観劇料(税込)】
一等席11,000円
二等席5,000円
三等席3,000円
特別席12,000円
公式/劇場サイト

https://www.shochiku.co.jp/play/schedules/detail/minamiza_2201/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 01月02日( 日 )
13:00 16:30
01月03日( 月 )
13:00 16:30
01月04日( 火 )
13:00 -
01月05日( 水 )
13:00 -
01月06日( 木 )
13:00 -
01月07日( 金 )
- -
01月08日( 土 )
11:00 14:30
01月09日( 日 )
11:00 14:30
01月10日( 月 )
11:00 14:30
説明 一、お種と仙太郎
大阪は住吉神社の境内で茶店を営むお岩さんが、女手一つで子供を育てた息子の仙太郎さん。
優しく器量良しのお種さんを嫁にもらい、周囲もうらやむおしどり夫婦です。
しかし、お岩さんは息子夫婦の仲の良さに嫉妬して、お種さんに辛くあたる日々。
これを懲らしめようと……。
〝藤山寛美二十快笑〞にも選定されている、松竹新喜劇の真骨頂!

二、お祭り提灯
提灯屋で正直者の徳兵衛は、ある日寄付金集めに来た世話役の財布を拾います。
高利貸しで強欲な幸兵衛は、財布を横取りしようと画策。困った徳兵衛は
提灯の中に財布を隠しますが、それを見ていた徳兵衛の女房はへそくりと勘違いし、
財布を隠してしまい……。
松竹新喜劇随一の人気作!
ご好評にお応えして、新たな配役での大爆笑をご期待ください!

喜劇のルーツ“曽我廼家”(そがのや)
 日本の喜劇の祖と呼ばれる曽我廼家五郎と曽我廼家十郎は明治37(1904)年に初めて“喜劇”と銘打った劇団を道頓堀で旗揚げし大評判を得ます。この曽我廼家の流れを汲み、松竹家庭劇ほか幾度かの変遷を重ね、昭和23(1948)年、松竹新喜劇が誕生。曽我廼家十吾や二代目渋谷天外、浪花千栄子、藤山寛美ら数々の名優が活躍しました。
 そして令和3年11月、“曽我廼家”の名跡を若き三人の劇団員、植栗芳樹、桑野藍香、竹本真之が継承いたしました。
昭和57(1982)年以来の名跡継承となる、新たな“令和の曽我廼家”の誕生にどうぞご期待ください。
その他注意事項
スタッフ  
一、お種と仙太郎
 
茂林寺 文福 作
 
平戸  敬二 脚色
 
わかぎ ゑふ 演出
 
 
二、お祭り提灯
 
舘   直志 作
 
星   四郎 脚色
 
米田   亘 演出

[情報提供] 2021/12/27 09:35 by こりっち管理人

[最終更新] 2021/12/27 09:35 by こりっち管理人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 今日までやで。 行きやぁ~。 泉しずかさん、坂口勝紀さん、ご出演。 松竹「初笑い!松竹新喜劇 新春お年玉公演」01/02(日)~01/10(月)於:京都四條南座 CoRich舞台芸術!: https://t.co/6bU4aXgask

    3年弱前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大