初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
【譲渡願】 日本人のへそ 紀伊國屋サザンシアター 3/14(日)13時 1枚 3/21(日)13時 2枚(バラ可) 10000円 譲渡先探しております。 お問い合わせください。 よろしくお願いいたします🙇♀️ #チケット譲
約2時間前
たいせいくん、今芳雄さんが出てる「日本人のへそ」に出てるんだ!役者業に力を入れるのかな?
約2時間前
こまつ座『日本人のへそ』を観劇。正直、栗山民也の演出も出演陣の多くも笑いのセンスがあるとは言えず、大げさだが突き抜けない演技やベタな演出に気恥ずかしくなる所も多いが、井上芳雄の伸びやかさと山西惇の活気と熱量がそれを救う。https://t.co/xo2HJzILPx
約2時間前
『日本人のへそ』どんでん返しとテレビではまず放送できない台詞の連発。50年前の作品じゃなかったら炎上必至なステレオタイプな描写も多いが、日本の権力層が男同士の馴れ合いから成っているという指摘は期せずしてタイムリー。もっと小さい劇場で猥雑な演出で上演した方が映える作品だと思った。
約2時間前
「わせねでや」🎶素晴らしかった😢力強くで優しい歌声に又明日からの1週間のパワー貰えました😆 「日本人のへそ」公演後の生放送🎧おつかれ様でした! 28日のCSTBSの放送のために先日スカパー入りました👌 準備OKです。楽しみです🎤… https://t.co/mwyS1AwYBK
約2時間前
「よ~っ!チュパッ……日本人のへそ的なね、感じなんですよ」←口調かわいい
約2時間前
【譲渡願】 日本人のへそ 紀伊國屋サザンシアター 3/14(日)13時 1枚 3/21(日)13時 2枚(バラ可) 10000円 譲渡先探しております。 お問い合わせください。 よろしくお願いいたします🙇♀️
約2時間前
一昨日観たゲネプロはこまつ座の『日本人のへそ』でした。 以前ご一緒させていただいた朝海ひかるさん、久保酎吉さん、ヨーロッパ企画で顔見知りの藤谷理子ちゃんをはじめ、いろんな役者さんのいろんなお顔が観られる、とっても面白くあっという間… https://t.co/ckNvKeQYVU
約2時間前
日本人のへその感想が続々と。
約2時間前
紀伊國屋サザンシアターってあの 腰がやられる椅子の会場……??←今ラジオ聞いて 日本人のへそが サザンシアター何知った
約2時間前
日本人のへそは後半に見に行くんやけど、どきどきする…どんなんなん…
約2時間前
日本人のへそ、一体どんな演目なんだろう…(日々謎が深まってるので早く観たい)
約3時間前
ゴースト見て日本人のへそも既に見ている秋山さん😅
約3時間前
日本人のへそ2日目
約3時間前
日本人のへそ 最前列で取れた。🥰🥰🥰 ヤクザの芳雄さん楽しみすぎるし 学ランの芳雄さん可愛い
約3時間前
日本人のへそ。あんな芳雄くんやこんな芳雄くんを観ることができてニヤニヤが止まらない😁役に合わせて声も居住まいもガラリと変わる。皆さん何役もこなされて凄いとしか言いようがない。栄子ちゃんの演技力は信頼していたけど、またそれ以上のもの… https://t.co/tPBZVEUNZm
約3時間前
井上ひさし『日本人のへそ』観てきた すっごい久々の演劇で、3時間越えの長編だったのでかなり体力もってかれた 井上ひさしの実質デビューの作だったようで、若さというか要素の詰め込み具合が凄かった 言葉が面白いという前評判はその通りだったので、他の作品にも触れてみたいところ
約4時間前
日本人のへそ! ほんと凄かった!! 今まで見たことない芳雄さんで溢れすぎだし、小池さんのスタイルも素晴らしすぎだし、劇中劇の設定だから演じ分ける皆さんが芸達者で楽しい!!! 時代を感じるところも多々あるけど、最後のどんでん返しがま… https://t.co/umTfxnrrto
約4時間前
吉沢さんがツイートされていた頃、STAGE SQUAREアンケートに回答中でした😁 こちらの対談も素晴らしかったので😌それに、芳雄さんから、プロデューサーズというワードが語られていただけで胸の中がぐるぐる😊益々日本人のへそ観劇が楽しみになりました!
約5時間前
何気に耳に残る曲が多いのがこの「日本人のへそ」の特徴かも🎵 「日本のボス」ではお能のテイストが入っているし、少年少女合唱団の呈して「うんぱっぱ~うんぱっぱ~」と歌うあんの曲も大好物です。 https://t.co/KwulWjnMDg
約5時間前
そして、午後は「日本人のへそ」 妹の感想は「洗濯物のシーン。言うても上手に歌いたいやろうに徹底して歌うまな自分を殺して下手目に歌う芳雄がすげぇ」であった。あと、某シーンにおける芳雄さんを見て「あれ?芳雄、身体デカクなった?」と言ってた
約5時間前
本来芝居にアドリブなんて必要ないと思うんだけど、日本人のへそはアドリブなど絶対できない。不用意なアドリブ入れたら、芝居の芯が曲がってしまいそうだし、そもそもそんな余裕は役者さんにないように思う。本当に要素が多い。言葉遊びも、歌も、沢山の登場人物も、伏線も。目まぐるしくて頭パンパン
約5時間前
こまつ座さんの舞台、「日本人のへそ」拝見。パンフに書いてあった「プライドとか、かなぐり捨ててやって下さい。」と言う演出家栗山さんの言葉通りの役者さん達の「生」を感じる事が出来た三時間ちょっとでした。ありがとうございました。 https://t.co/o8Tq7Nxs9Q
約6時間前
日本人のへそ観劇。吃音、ストリップ、ヤクザ、同性愛、右翼…言葉にすると際どい題材を笑いに昇華させる井上ひさしマジック。最後まで何が本当なのかわからないどんでん返しの連続に痺れる。今まで見たことのない井上芳雄さんだらけで楽しすぎた!個人的にはヤクザの若頭が大好き。 #日本人のへそ
約6時間前
こまつ座「日本人のへそ」本日も無事に終了しました。ご来場いただいた皆さんありがとうございました❗️明日8日は休演日。明後日9日は12時と17時の2回公演です。紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて、お待ちしております。 #日本人のへそ
約6時間前
何度かタイトルを目にした作品だけど、どんなのか観てみたいな。 こまつ座「日本人のへそ」開幕、栗山民也・井上芳雄が本作にかける熱い思い語る(ステージナタリー) https://t.co/AyaWfV0aJF #Yahooニュース
約6時間前
【取扱予定📣✨】 こまつ座 第135回公演 日本人のへそ @紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 喜劇、ミュージカル、日本語、推理劇、どんでん返しの連続 井上ひさしの劇作の原点が今ここに―。 東北へのオマージュを込めて… https://t.co/c7avWwn5ye
約10時間前
今日の日本人のへそ断念😭💦 アレルギーで目が腫れ上がって ティッシュ箱抱かずにはいられない😭💦 5列目なのに空き席作ってしまって本当に申し訳なく😭 悲しいからお昼寝します😌
約10時間前
『画狂人 北斎』『日本人のへそ』『ゴースト』『バーナム』見たい。 うん。見たい。
約10時間前
今日は「日本人のへそ」を観に行く。とても期待している。 2011年版を観たけれど、エネルギーがものすごくて、驚いたし楽しかった。 井上ひさし先生の「劇作の原点」と言われるこの作品と、遺作の「組曲虐殺」に出演する井上芳雄さんは、稀有な存在だと改めて思う。
約11時間前
日本人の…へそ…へそ…へそですって…良いに決まってる…観たい…さいこう…諭吉
約11時間前
3/7(日)こまつ座公演『日本人のへそ』は15:00より開演です。上演時間は約3時間(休憩15分含む)。日本人による日本人のための和性音楽劇♪東北へのオマージュを込めて10年振りの上演です。当日券はございません。 https://t.co/eDdXTBJH8Y
約13時間前
昨日は3ヶ月ぶりくらいにOffzaでランチ。昨日はギリギリ予約無しで入れた。 「日本人のへそ」初日だったので、3回目の歌唱の最後だけ聞けずに帰ったのが心残り😢 4人みんな素晴らしかったけど、なかでも岡拓未くんの「Till I He… https://t.co/58TjRqIg1r
約13時間前
3/7(日)こまつ座公演『日本人のへそ』は15:00より開演です。上演時間は約3時間(休憩15分含む)。当日券はございません。日本人による日本人のための和性音楽劇♪東北へのオマージュを込めて10年振りの上演です。当日券はございませ… https://t.co/8rNUWWbgMT
約13時間前
💠️大河ドラマ俳優の話題なニュース⭕ こまつ座「日本人のへそ」開幕、栗山民也・井上芳雄が本作にかける熱い思い語る(ステージナタリー) 💻大河ドラマ出演回数💠 ☑井上芳雄(1回) https://t.co/KP4ceKEczA
約13時間前
日本人のへその冒頭とラストの セリフを息子ぴが時々言っているw 私より覚えてて感心。
約14時間前
ステージナタリー / こまつ座「日本人のへそ」開幕、栗山民也・井上芳雄が本作にかける熱い思い語る https://t.co/4nhVKdsutl https://t.co/idVb2H4ZMo
約14時間前
昨日は「日本人のへそ」を見に紀伊國屋サザンシアターへ。 時代を感じるけど、面白かった! 作品の持つパワー、エネルギーがどういう方向に流れていくのか予想もつかない展開で、2幕ではドンデン返しのドンデン返し?!あれ、結局どの設定が本当だったの?!と混乱。
約14時間前
こまつ座『日本人のへそ』観てきました。 様々なエネルギーと感情が渦巻いていて、初演である69年の時代の空気を感じました。 何よりサザンシアターに満員のお客様が入って笑い声を上げていることに感動。 井上さんの作品は本当に凄い。 出演者もみんなキラキラしてました。
約14時間前
チケット取扱い
トラックバックURLはこちら
喜劇、ミュージカル、日本語、推理劇、そしてどんでん返しの連続
好きなものをこの一作にすべて注ぎ込んだ井上ひさしの劇作の原点が今ここに――。
♪日本人による日本人のための和製音楽劇(ミュージカル)♪
東北へのオマージュを込めて10年振りの上演。
1985年のこま...
もっと読む