第241回麻布演劇市 フォーラム・コイナさんの会 29回公演
ドラマリーディング 菊池寛の戯曲三題 「奇蹟」「時の氏神」「恋愛病患者」
実演鑑賞
麻布区民センターホール(東京都)
2019/12/13 (金) ~ 2019/12/15 (日) 公演終了
上演時間: 約2時間0分(休憩なし)を予定
公式サイト:
http://azabu-engekiiti.com/
期間 | 2019/12/13 (金) ~ 2019/12/15 (日) |
---|---|
劇場 | 麻布区民センターホール |
出演 | をはり万造、藤本しの(芝居三昧)、沢森のりこ、中路美也子、柳瀬ともみ、松本鋼、松原未知、東敏子(日本舞踏)、小林愛子(日本舞踏) |
脚本 | 菊池寛 |
演出 | 松原未知 |
料金(1枚あたり) |
2,000円 ~ 2,500円 【発売日】 前売 2,000円 当日 2,500円 ※港区在住・在勤・在学の方は14日(土)14:00の回と15日(日)のみ無料です。 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 12月13日(金)14:00/19:00 12月14日(土)14:00/19:00 12月15日(日)14:00 ※14日(土)14:00の回・15日(日)14:00の回のみ、番外編『日本舞踏と朗読(昔話「浦島太郎」「かぐや姫」)』のコラボ有り |
説明 | ドラマ・リーディング 菊池寛の戯曲三題 『奇蹟』 『時の氏神』 『恋愛病患者』 俳優の異世界をお楽しみに•••! |
その他注意事項 | 【問い合わせ】コイナさんの会(松原) 03−3638−5003(FAX) 090−7238−1857(SMS) |
スタッフ | 【照明】小池俊光 【音響】さかたひろの 【舞台監督】池上研治 【制作】フォーラム・コイナさんの会 【共催】麻布区民センター・麻布演劇市実行委員会 |
[情報提供] 2019/10/23 14:48 by 中路美也子 Miyako Nakaji
[最終更新] 2019/12/15 01:13 by 中路美也子 Miyako Nakaji
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
菊池寛は文藝春秋社の創設者。「文藝春秋」の創刊号巻頭には芥川の「侏儒の言葉」が載せられ、自殺するまで載せられ文藝春秋の成功に大いに貢献されたよ。また直木三十五も文藝春秋の売上に貢献したと言われ、2人がなくなると二人の人気作家のような人材を発掘するため「芥川賞」「直木賞」を作ったよ
約5年前
一高時代は、芥川龍之介と恒藤恭、菊池寛と佐野文夫、久米正雄と松岡譲が、それぞれコンビみたいな親友でした。それが、菊池寛はマント事件で退学し、松岡と久米は漱石の娘をめぐる三角関係で仲違いし、芥川と恒藤の間柄だけが続きますが、これも芥川の自殺でおわります。
約5年前
約束は必ず守りたい / by 菊池寛
約5年前
通称芥川賞は、正式には芥川龍之介賞っていうんだよ。そして、通称直木賞は、正式には直木 三十五賞っていうんだよね。 友人であった菊池寛が創設して以降年2回発表されてるね。
約5年前
菊池寛記念館めちゃくちゃ行きたいんだよなぁ…
約5年前
(菊池寛が)亡友の盟友の一人として吾輩を芥川賞委員の一人に加へ、吾輩もそれを知つてこれに参加したのだから、生前十分に芥川の友情に対してむくい得なかつたうらみのないでもない吾輩は、せめては菊池のこの挙を通してでも亡友に応へたいといふ気があつて委員を引受けた 「緑陰の清風を見捨てて」
約5年前
@g3_ey 今、菊池寛?と春夫が来た! 相方はまだ来ない😓
約5年前
多分菊池寛の首縊り上人とか身投げ救助業なんか読んだら発狂しそう(旧カナ古文に突然の英文が混ざる)
約5年前
失恋の名言:恋愛は一時の戯れではない。人生の楽しい道草でもない。感情や気分からやるべきではない。 菊池寛
約5年前
不幸のほとんどは、 金でかたづけられる。 菊池寛
約5年前
若槻礼次郎 著/実業之日本社 編『欧洲に使して』、山田豊 著『姿勢図解 雄弁演説自在』、菊池寛 著/富永謙太郎 挿画『結婚街道』、柳田國男、大間知篤三 著『婚姻習俗語彙』、柳田國男 著『葬送習俗語彙』ほか入荷しました。 https://t.co/L5i2GfnTf7
約5年前
15時08分。菊池寛が通り過ぎていきました。麻雀のメンバーを集めています。
約5年前
これは作家・菊池寛氏も語っていた意見。何度も浮気するような相手は論外として、最初の浮気が起きたときには、絶対に安易に許してはいけない。大げさに、陽気に、かわいく、「つらい、悲しい」と泣きまくって、相手を困らせることが肝要とのこと。
約5年前
菊池寛の「満鉄外史」によれば、すでに当時の日本政府はハリマンと予備覚書を締結していたが、それに猛然と反発したのは外務大臣の小村寿太郎であり、さらには在満邦人だったとか。 日本の力を過信していたのは、政府というより、一部大臣や一般の… https://t.co/oyujRKIVyp
約5年前
14時08分。菊池寛が誰かと話す声がします。相手の姿は見えません
約5年前
菊池寛の奇巌城は完訳ではなかったし、仮に完訳だとしても菊池寛ファン的には翻訳は別の人がやるからオリジナルを書いてくれ(ひどい)。南洋一郎レベルに翻案しちゃうならそれはそれで読みたいけど。ていうか菊池寛の書くアルセーヌ・ルパンシリーズ、短編1つでもいいから読みたかった。
約5年前
なんで奇巌城(菊池寛翻訳)を読んだときに菊池寛オリジナル作品のほうにも手を出さなかったのか不思議である。辿り着いたからよかったものの、ものすごいニアミスのまま終わるところだった。
約5年前
猩々緋の武者の前には、戦わずして浮き足だった敵陣が、中村新兵衛の前には、びくともしなかった。そのうえに彼らは、猩々緋の「槍中村」に突き乱された恨みを、この黒革縅の武者の上に復讐せんとして、たけりたっていた。(形/菊池寛/中三)
約5年前
Twitter→菊池寛→芥川龍之介→応天の門(2〜11巻)
約5年前
今年一番の趣味カテゴリの収穫は菊池寛なんだが、菊池寛オリジナル作品に触れるきっかけが文アルでもなければ奇巌城(菊池寛翻訳)でもなく、Twitterの一個人の「真珠夫人」の感想だったので、面白い感想を書く人は好きです。
約5年前
ドストエフスキー、ジョルジュ・シムノン、モーリス・ルブラン、安部公房、菊池寛、あたりが好きな人間が好きそうな作家。とは。
約5年前
うーん。(読んでみたいなリストからもそろそろ何かに手を出したいなと思いつつ菊池寛の未読作品に回る人)
約5年前
もうすぐ、菊池寛のお誕生日♫ お誕生日の12月26日から28日まで、HappyBirthday菊池寛を開催します♡ のキャラクターパネル の4体が登場するほか… https://t.co/OqPbrDZ8zk #文豪とアルケミスト #菊池寛 #芥川龍之介 #直木三十五 #久米正雄
約5年前
芥川賞に辞退者が出て菊池寛が怒った… 古書として280万円の値段が付いた芥川賞作品がある… などなどのエピソードを集めた展示「いまさら聞けない? 芥川賞・直木賞」が千代田図書館で開かれています。来年2月21日まで、入場無料… https://t.co/G7fzI5OBgl
約5年前
恩讐の彼方にで泣いた PSYCHO-PASSありがとう 菊池寛おもしろす…… 罪と罰も読むか……🤔………… PSYCHO-PASSすげぇ………… 私の読む本のジャンルが増える増える
約5年前
11時08分。菊池寛が通り過ぎていきました。麻雀のメンバーを集めています。
約5年前
@nqaOAaBRPlMvwlK そう言えば、「菊池寛」の「寛」の読み方が気になったことを思い出しました(^◇^;) わたしの好きな稀勢の里の下の名前は「寛」と書いて「ゆたか」ですが(笑) 杉山亮(スギヤマリョウ)も何となくいい感じ^_^
約5年前
平賀源内、空海、円珍、大平正芳、津島寿一、猪熊弦一郎、菊池寛、中河与一、壷井栄、植田まさし、寺嶋裕二、本広克行、中野美奈子、ダイスケはん、石倉三郎、高畑淳子、要潤、水野美紀、南原清隆、中田ボタン、中村悠一、早川凛…みんな香川出身なの!
約5年前
人生のどんな隅にも、どんなつまらなそうな境遇にも、やっぱり望みはあるのだ(菊池寛・出世
約5年前
憎しみが和解に至る歳月を描く 恩讐の彼方に(菊池寛 著 大正8年) (知らないと恥ずかしい「日本の名作」あらすじ200本より引用)
約5年前
10時08分。食事をしている菊池寛が居ました。珈琲の味がいつもと違うと呟いていました。
約5年前
菊池寛「俺達は 手を伸ばす 雲を払い 空を貫き 月と火星は掴めても 真実には まだ届かない」
約5年前
@ri_on0044 ちなみに俺が出したのは、 虚淵玄 = 谷崎潤一郎で出来た抜身の日本刀を哄笑しながら渋谷駅前交差点でぶん回す菊池寛 冲方丁 = 谷潤をねっとり舐めまわしながら将棋を指す芥川龍之介 だったのですが、インパク… https://t.co/bmRYFXK02O
約5年前
菊池寛『真珠夫人』がインク化したらそれはそれで私が発狂するから出て欲しい
約5年前
芥川龍之介賞は、1927年に死去した芥川龍之介を称えて、1935年に菊池寛が創設した賞です。年に2回、上半期と下半期に発表されます。第一回に太宰治が候補になりましたが落選してしまい、その時に選考委員だった川端康成の批評に対して、太宰は抗議の手紙を送りました。
約5年前
二十五歳未満の者、小説を書くべからず。 菊池寛
約5年前
大正時代の文学 【白樺派】 ・武者小路実篤 ・志賀直哉 【新現実主義】 ・芥川龍之介…鼻、蜘蛛の糸、トロッコ ・菊池寛…父帰る ・山本有三…路傍の石 【プロレタリア文学】 ・宮嶋資夫 ・宮地嘉六
約5年前
文学賞の1つに直木賞があります。 菊池寛が直木三十五という人から名前をとって 作った賞です。 菊池寛といえば「形」という文章を 教科書で見た人もいるのではないでしょうか。 自分の防具を主人の息子に貸してしまって 戦場でやられた武士の話です。
約5年前
@hokushinkyuko 栗林公園とか菊池寛通りとか?
約5年前
(恋愛は)女性にとっては大切な生活の設計でなければならない。男性が一生の専門なり職業なりを選ぶくらい真剣に相手を選ぶべきである。(菊池寛)
約5年前
通称芥川賞は、正式には芥川龍之介賞っていうんだよ。そして、通称直木賞は、正式には直木 三十五賞っていうんだよね。 友人であった菊池寛が創設して以降年2回発表されてるね。
約5年前
少数の天才や才人だけが創作の権利を壟断した文芸の貴族政治は、過去のものだ。― 菊池寛
約5年前
約束は必ず守りたい by菊池寛
約5年前
約束は必ず守りたい / by 菊池寛
約5年前
作家たちを映した映像に「現代日本文学巡礼」というものがあります。改造社が制作、久米正雄が監督をしました。武者小路実篤や芥川龍之介、菊池寛など、錚々たる顔ぶれが映っています。なかでも芥川龍之介が木登りをする映像はインターネットで見ることが出来るようですね。
約5年前
チケット取扱い
トラックバックURLはこちら
菊池寛の戯曲三題
『奇蹟』
『時の氏神』
『恋愛病患者』
俳優の異世界をお楽しみに•••!